ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,247
0

タイヤ交換後の空気入れ!

中古タイヤを購入して自前でホイールに組み込んだのですが
空気入れのコツを教えてください。

10年以上放置しておいたホンダビート、タイヤはヒビが入り
空気も抜けておりました。エンジンは修理して好調。

前輪が155/65R13で後輪が165/60R14
見た目で、ホイール幅が大きいので、中古タイヤは
155/65R13と175/60R14を購入しました。

苦労しましたが、タイヤ組み換えは無事に終了
スタンドに持ち込み空気をいれましたら、前輪は
空気を入れることができました。

後輪は空気が入りません、ビードとホイールに隙間が出来て
入れる事ができません。
ちなみにホイール幅は180mmくらいあります、外したタイヤの
ビード幅は150mmくらいになってました。

この後輪タイヤへの空気入れのコツと言うか方法を
教えてください。

補足

皆さんのご意見を試しましたがビード上がらず、 (パーツクリーナーは怖くて試せず・・・です) 結局タイヤ屋さんに持ち込み、解決することができました。 (ビードブースター初めて見ました、すごい!!) 175のタイヤを180mmのホイールにはめる事は、多少なりとも 引っ張りタイヤになるのですね。 ブログに写真を掲載しました、参考まで http://blogs.yahoo.co.jp/big_yoosan/folder/357289.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ビードの隙間が大きい場合、一気に大量の空気を送らなければ、ビードが上がりません。
そのために、ゴムリングやビードブースターと呼ばれるツールがありますが、タイヤ1本のために買うのはもったいないですね。
ちょっと危険ですが、パーツクリーナーとライターでビードを上げる方法があります。
YOUTUBEで探せば動画が見つかると思いますので、参考にしてみて下さい。
火が消えにくい場合がありますので、毛布等を用意しておいた方が良いですよ。

その他の回答 (3件)

  • タイヤの円周方向にロープを巻いて絞る、円周が小さくなると逃げ場の無くなった内径部が外に膨らむ。

  • 最初にバルブの“むし”を外した状態で
    エアーを入れると、ボンッと入ると思います。
    1度ビードがあがれば“むし”を付けてから
    適正な空気圧に調整出来ると思います。
    もし、これでダメならコンプレッサーの圧力
    不足だと思われますので、近所の修理工場等で
    エアーを入れさせてもらうしか無いかな…

  • ホイールを立てた状態でタイヤを潰す様なイメージで体重をかけながらエアを入れます。それを位置変えながらやればビード出ますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離