ホンダ アクティトラック のみんなの質問
roc********さん
2011.3.9 21:05
ご覧いただきありがとうございます。
ホンダの軽自動車,アクティトラック,バンのデザインなのですが,
この車種の中でも"トラック"は1999年から2009年まで製造されていた3代目のHA6/7/HH5/6型と,2009年にフルモデルチェンジした4代目のHA8/9型の車体の形状が違いますよね?
3代目は車体に若干丸みを帯びて,前タイヤの位置も極端に前についていますよね。4代目はライトの形状も変化し,タイヤの位置も3代目に比べてずいぶんと中に入りくんだように思います。
以上のようにアクティ"トラック"はフルモデルチェンジされているのですが,"バン"はトラックのようにフルモデルチェンジしませんでしたよね?この理由はなぜなのかご存知の方いらっしゃいますか?
ご意見をどしどしお寄せください。よろしくお願いいたします。
http://www.honda.co.jp/ACTY/truck/
http://www.honda.co.jp/ACTY/van/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3#4.E4.BB.A3.E7.9B.AE_HA8.2F9.E5.9E.8B.EF.BC.88.E3.83.88.E3.83.A9.E3.83.83.E3.82.AF:2009.E5.B9.B4-_.EF.BC.89
sbr********さん
2011.3.9 22:16
トラックのみモデルチェンジしたのは、農家の要望に応えるためです。
先代のトラックはバンとベースが共通だったため、前輪が最前部にありました。つまり乗員の下にあった先々代よりもホイールベースが大幅に長かったのです。
ホイールベースが長くなるとそれに比例して回転半径も大きくなります。
先代に対しては、「小回りが利かない」「今まで回れた角が回れない」といった農家の声が多数寄せられていたのです。
日本の農地は特に山間部ではあぜ道が狭く、そこへの出入りが軽トラでやっとという場所も少なくありません。その際には回転半径が小さいほど有利なのは自明の理です。
軽トラユーザーに農家の占める割合はかなりなものですから、ホンダもその声に対応することを余儀なくされたのです。
バンは基本的に農地での使用はありません。また、同じボディで乗用バージョンもあります。乗用ユースの場合は、ホイールベースが長いほうが乗り心地面で有利です。
だからバンはモデルチェンジの対象とはならなかったんですね。
non********さん
2011.3.10 19:15
バンはアセスメントで晒されるため、今更後戻りできません。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/25
トラックは何故かアセスメント対象にならないため、やりたい放題です。
ホンダも「志」だけでは食っていけないようになり、目先の売り上げに手を出したのでしょう。
ちなみに私は農村住まいですが、比較的早い時期に基盤整備されたのでセミキャブでも全く問題なく、周囲の農家もセミキャブ支持が多いです。
アクティがフルキャブに戻ると聞いて、HA7最終型を駆け込み買いした人もいます。
フルキャブを選んでいる人は小回りがどうのこうのよりも、販売店とのつきあいが大きい状態です。
ただ、HA7の狭さだけはどうしようもなかったですね。
荷台長1940mmないと売れない以上(実は1940mmが必要なユーザーはほんの一握り)、安全性とキャビン広さを両立させるには全長3.4mの枠では全然足りません。最低でもあと20cmは必要なんじゃないかと思います。
中途半端な軽自動車枠に「お手上げ」だったのでしょう。
あと、農家の皆さんは、バンも農地に突っ込んでいきます。トラック同様ドロドロです。
雨の日はバンで出荷ですから、ペア所有が多いです。
以前、EL+デフロック付きのバンも存在したのですが、1社くらい復活させたら需要があるだろうに…と見ています。
実は、バンの方が荷台の広さが問題になります。
トラックは積みきれなかったら上にいくらでも積めますが、バンはそうはいきませんから。
しかし、一番売れているバンは一番狭いエブリイとハイゼットカーゴだったりします。
売れる、売れないは車の出来より営業力だと思いますが…
b20********さん
2011.3.9 21:32
トラックの居室の狭さに対する不評に対応するため、と聞きましたが。
HA5/6はMCごとに車室が狭くなるというユーザーを意識していない改悪が行われ、とにかく狭いという不評に答える形で現行型の形になったそうです。
バンについては、バモスがどういうわけかFMCされないこともあり(ホビオは追加されましたが)部品の共用によるコストダウンで引き続き現在の状態を保っているらしいです。将来的にはフェードアウトするとかしないとか。
マガジンXにも「ホンダ軽から撤退か」みたいな見出しが出てますが、どうなることやら。
私の持ってる情報はこのぐらいです。
ホンダアクティトラックのスマートキーのガキと本体(スイッチある部分)の付け根が少し折れて、ぐらぐらになっています。同じアクティトラックのスマートキーに移植したいのですが、鍵の部分が外れません。 ...
2024.11.13
・・・ホンダ軽トラック・・・ 今まで 軽トラックは ホンダ車以外は乗ったことはなく 数年前の車でよいから 新車を買おうと思って 顔なじみの本田店に 行ったのですが ホンダの軽トラックは 無理...
2024.11.8
ベストアンサー:アクティトラックは2021年6月までに生産終了して軽トラック事業から撤退しています。(代替車種:N-VAN) よってアクティトラックは中古車市場から程度の良いのを買うしかありません! ホンダ撤退後はスズキとダイハツの2車種のみでそれぞれOEMとしてホンダ以外用意されてます。 スズキ:日産・三菱・マツダ ダイハツ:トヨタ・スバル
車のタイヤサイズについてなんですが、軽トラックのタイヤで アクティトラック145R80 12インチ 6PR リム幅3.5純正なんですが 145R80 12インチ リム幅 4 は車にはまるのでしょ...
2024.11.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
どちらの軽トラがオススメ?ダイハツ、ハイゼットトラック(ジャンボ含む)かホンダ、アクティトラックを新車で購入しようと思っています。エアコン、パワステ、4WDの5MTが購入時の最低条件。ご意見よろしく
2013.5.27
ホンダ アクティトラックの車体番号打刻位置がどこにあるか教えていただけませんか? 室内座席後部上とは具体的にどのあたりでしょうか? ご存知の方お願いします。
2014.2.8
エンジン不調で困ってます、、。ホンダのアクティーに詳しい方いませんか? 平成3年式アクティートラック HA3型 エンジンE07Aです。 現象としては、エンジンが冷えている時は、気温が低くても問題...
2011.12.18
軽トラ・軽バンを改造する人達って…? 最近、軽トラや軽バンの車高を上げて改造している車を多く見かけます。 私が勤務する会社の上司の車も、いつの間にかミニバンから改造軽トラに変わっていました(最...
2023.9.5
スズキの軽自動車について質問します。 20代前半の若者ですが、親父がスズキ車は壊れやすいと言い張って、スズキの車を購入することが許されない家庭なのですが、スズキの車は壊れやすいというのは本当なの...
2017.1.28
次のホンダ車で購入又は乗ってみたい自動車はありますか?理由もお願いします。 【警告】 manuke_siroutoは私の質問に答えないで下さい。 ★フィット ★フィットRS ★シャトル ★フリード ★
2016.3.23
軽自動車のエンジンなら、ホンダが世界一ですか? アクティトラック、23万kmで、普通に使えます。 メルセデスベンツ、スズキ、ダイハツ、F1
2016.3.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!