ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
1,095
0

なぜホンダはトヨタや日産からOEMを受けないのですか。
日本の自動車メーカーてトヨタも日産も三菱もマツダもスバルもダイハツもお互いの自動車をOEMしていますが。

例えばスズキのミニバンは提携関係もなにもない日産からのOEMですが。
日産は日産でUDでなくてなんの関係もないイスズにキャラバンをOEMしていますが。
日本の自動車メーカーはお互い垣根を超えてOEMして助け合っていますが。
なぜホンダは他社からのOEMを受けないのですか。

ホンダのホームページを見たらホンダのラインナップて偏っていると思うのですが。
軽自動車とミニバンばっかし充実していて。
商用車はなくなっているし。
ステイションワゴンがないし。
低価格車がないし。
4WDは少ないし。
N-VANと入れ替わりでアクティバンは消滅するし。
取りあえずホンダはスズキかダイハツからエブリィかハイゼットのOEMを受けたアクティバンを出すべきなのでは。

と質問したら。
エブリィのOEMのアクティなんかありえない。
という回答がありそうですが。

ですがアクティバンは消滅決定なのでしょう。
だったらアクティバンに代わる軽バンのOEMを受けなければアクティバンのユーザーの乗り替えの受け皿がないのでは。

と質問したら。
N-VANが受け皿。
という回答がありそうですが。

アクティバンに乗っているユーザーはまずFFのN-VANには乗らないと思いますけど。

それはそれとして。
なぜホンダはトヨタや日産からOEMを受けないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダの勝手

その他の回答 (17件)

  • 単独でやっていけるから。ホンダは他社に比べると指名買いが多い。そんな中でOEMは売れない上に儲からない。
    ホンダは下は発電機や耕運機、上は航空機やF1までやってて2輪では世界一の企業です。

  • 今、現在は必要としないからです。

    何でもかんでも、いろんな事にを手を出していると
    社員の士気の低下にもなり、自社で良い物も作れなくなります。

    あと、OEMの場合は、利幅も薄くなります。
    メンテ修理部門も、サービス技術勉強会を他社に行くことになり、
    それも無駄な動きとなります。

    全てに於いて、利益との兼ね合いです。

  • ホンダは、草刈機から飛行機までエンジンの付いてる物は何でも造り社会貢献するのが基本ポリシーだからです。

  • 回答を一通り読んでいると・・
    成程もあるが。。全くの筋違いもあるね。


    一時期の””いすゞ自動車””との、OEM関係は有ったが・・
    現在では、一切の協力関係は、絶ってしまって居ますね。


    日本メーカーの中では、ホンダだけですよ・
    ---国内/他メーカとの協調性が、無いと云ううか‥
    ・・・・裏を返せば、技術提携も・資本提携も・生産協力も・
    ------------------------------何処も‥持ち掛ける事は、有ません。

    海外メーカーでは、
    -----------Hondaジェットは・・GMと提携して何とか発進できた。

    ドイツ・シェファー社とのDCTの技術供与に関しては、
    両技術者同士の相性が合わなかったらしく、失敗に終わって居るしね。

    結局日本国内には、協力会社が少ない・・⇒嫌われ者的存在。
    下請け関連でも、全て賄えれていないので、
    おのずと中国製・韓国製の部品点数が、突出して多い。

    その事が、
    2015年度に明るみに出た、品質問題の原因・根幹と成って居る。
    <前社長は引責辞任・後任社長はその根幹に手を付けられない>

    その事に関して、外部からの指摘が有っても、全く改める様子がない。

    それ故に、品質問題の解決の糸口すら・・見いだせていないのが現状。

    「ホンダの品質問題」の膿は、深くて多すぎる。

    ♤:---------------2016.03.03--------------- 企業・業界
    ホンダを蝕む深刻な「品質劣化」問題<Copyright © Business Journal>
    -------------------------脱却へ構造改革…世界6極体制も挫折、狂う戦略
    http://biz-journal.jp/2016/03/post_14068.html
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


    -----------------------------------------------2017-05-13 12:12 ---
    ♤:ホンダの粗悪品質は低下の一途を しかもとどまる様子さえ窺えない
    https://kurinote.blog.so-net.ne.jp/2017-05-13
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    回答の画像
  • ユーザーは本家の物を買います。ホンダのOEMを買うのはホンダ以外買いにくいホンダ社員や関係者だけ。その少数の為にはしないでしょう。

  • 必要としないからでしょ
    赤字でどうしようもなければ対策はするよ

  • ほかの方が書いてるようにいすゞとは一時期提携していました。イギリスのローバーは資本提携というか子会社化を狙いましたが大赤字で撤退。その後BMWが買い取りましたが開発が進んだミニ以外はうっぱらうというか、大損害こうむりました。
    実はメインバンクの関係で三菱との提携の噂はありました。工場も岡崎と鈴鹿、SUVと軽の三菱、セダンやスポーツカーのホンダ、アジアが強い三菱、北米のホンダと補完関係もよかったのですが、社風が合わないなどと言われ、その後ホンダが軽自動車やSUVも出してきたため、噂で終わりました。ホンダは利益は別として2輪部門は世界一、独立意識も高いですし、日産は今でこそ調子よいですが、一時期の状況では無理ですし、トヨタとはお互いに似たような車の出し合いをしていましたから提携は無理でしょう。ダイハツも同様に無理、スズキはバイクでもろにライバル。残るはマツダだけど、マツダも調子出てきたのは最近だし、メインバンクで言えばもろライバル。国内のメーカーで組むのは難しいと思います。でも原付はライバルのヤマハと提携しました。GMとの提携も進めていますしね。

  • 軽自動車とミニバンは売れ筋ですからね。日本市場を重視するならば充実させるのは当然です。
    商用車は儲からないから基本的に何処も作りたくない。

    そして
    日産セレナをベースにヴァネットを作ったり
    ダイハツにウェイクをベースにハイゼットキャディを作ったり

    乗用向けの車種をベースに派生で商用車を作るのが流行りです。

    その流れでN−VANというのはありでしょう。

    それにエブリイの生産ラインにもキャパシティが決まっているので、アクティを作る余裕があるか分からない。

    それにマツダやスバルもOEMは積極的に売り込む商品ではなく、販売ディーラー網を維持する為にやっている事です。

    人口が少ない地方都市のスバルやマツダのディーラーでレガシィやアテンザが飛ぶように売れる訳でもなく、やっぱり軽バン、軽トラ、軽乗用は顧客ニーズに応える為のラインナップとして必要ですが、マツダやスバルの規模で軽自動車を作っても利益が出ないんですよ。

  • ホンダの意地。

  • ホンダの車は問題が多いから どのメーカーもOEMは出さないよ・・・危ない危ない。
    経済関係の雑誌には最近よくこの手の解説が多く出ている。↓のホンダ爺さんみたいなホンダ信者は 独自路線が・・・・みたいな回答を書くが
    世界の経済界では、世界からの孤立、気が付けば後背 みたいな評論が多い。
    世界規模で見れば、日産よりホンダの売り上げの方が大きいのだが スケールメリットが生かせないホンダは、日産に大きく水をあけられている。
    それが冷静な評価だ。今 一番怪しい日本の自動車メーカーだ。

    とは言え、二輪車は日本国内では斜陽産業なので ホンダもそうは言っていられない。特に原付は悲惨なのでヤマハと業務提携を結び ヤマハは撤退し
    ヤマハブランドとホンダブランドをホンダが作っている。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離