ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
327
0

各社で、発売されている軽トラックの一番下の低グレードの2WDの使い勝手について教えて下さい。駆動方式は2WDだと、キャリィやハイゼットはFRで、アクティだとMRとの事ですが、荷台に普段は何も載せない空荷で載って

いる分に、駆動方式の違いが、運転中に素人が感じる事ってあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あまりないと思います。ちなみにスバルのTT系の場合はリアエンジンの為短足でちょっと高低差があるとスリップします

その他の回答 (2件)

  • 自分の軽トラで慣れたのちに他の軽トラに乗るとよくわかりますが、2WDの軽トラの違いはあります。
    軽乗用車の比較では感じなくても、軽トラ比較では差を感じます。

    前輪の荷重と後輪の荷重の差からくる、登坂時のでスリップ(グリップ不足)と下りカーブでの走行安定性の違いです。
    だけど、普通の環境ではあまり感じないでしょう。特に一般の乾いた舗装路では全く違いは感じないでしょう。

    濡れた草のある路面ではてきめん違いが出ます。軽トラは結構このようなすべりやすい路面に入るので、、、。
    で、私は、4WDを持ってます。
    前輪が前端の軽トラは、運転席真下に前輪があるタイプよりも後輪グリップ不足のスリップは少ない。
    後輪近くにエンジンのあるタイプは、FR車よりも後輪グリップ不足のスリップは少ない。
    あくまで比較しての差です。

    荷物満載の状態では、後輪が出来るだけ後ろにある軽トラが走行安定性大です。
    舗装されていない下りカーブで差を感じます。これは、車種によっては怖さを感じます。
    板バネの硬さの違いでもあります。舗装されていない下りカーブで差を感じます。

  • >荷台に普段は何も載せない空荷で載っている分に、
    駆動方式の違いが、運転中に素人が感じる事ってあるのでしょうか

    あくまでも「普通」に走行する分には
    おおきな変化は感じられませんが

    速度を多少あげた、カーブの場合は
    FR車は内側の後輪が、空転を感じる場合があります
    (後部の荷重が軽い為)

    あと
    MTの場合
    ホンダのギヤの入り具合が良いです
    スズキ、ダイハツは少し入りにくいです

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離