フィアット パンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
63
0

初代パンダなのですが、タコメーターを取り付けようと思いpivotのを購入したのですが配線の一つにIG電源に接続と書いてありました(ACC不可)。

ヒューズボックスもチェックしたのですがIG電源はありませんでした。初代パンダの場合、IG電源はどこからとるのが手っ取り早いでしょうか?どなたか教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パンダCLXです。昔になりますが安物のタコメーターを何も考えずにカセットデッキ裏から電源を取りました(笑)
ヘインズのマニュアルからメインキー(イグニッションSW)の回路を見ると
Light blue-Black の配線色
でイグニッションコイルとメーターパネル(油圧、充電警告灯)へ接続されています。(キーONで+12V)

質問者からのお礼コメント

2025.1.31 15:28

ありがとうございます! 探ってみます!
やはりマニュアル欲しいですね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット パンダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット パンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離