フィアット 600e 「まんまEV」のユーザーレビュー

itsaan itsaanさん

フィアット 600e

グレード:ラ プリマ_RHD 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
2

まんまEV

2025.1.27

総評
価格帯を考えると日本市場に向いていないのかも?
でも、街乗りなどをメインに乗る場合は、これでもありかなと。
ハイオク:リッター200円前後をちょくちょく入れるぐらいなら、かわいいEV車がいい。
満足している点
フロントが奥さま顔であるところ
アラウンドビューモニターなど、安全面の機能が、フルに標準装備!
不満な点
第一印象的には高級車並みの価格なのに、質感悪すぎ、故障なのかエラー表示おおい。。。。完成度期待するほどない。
デザイン

4

奥さま仕様で、かわいらしい。
走行性能

3

500Xと比べてしまうと、操作性、パワー感に不安感はある。ハンドルが、ちっちゃくて窮屈な操作性。
FFだし、悪路にむいていないかも。
乗り心地

4

EVなので静か。
エンジン音がないので、速度感覚がないが、速度を上げる際のアクセル踏を踏み込まないといけない頑張り感は、エンジン車と同じ。
積載性

3

500Xと比べると、積載性は10%はマイナスになった感じ。
燃費

3

走行距離はカタログ表示の70%に満たないと思ったほうがいい。
回生電力はほとんど期待できない。
ブレーキなしで六甲の山下っても、回生力は皆無。登りだと、電費がすこぶる悪い。
価格

2

クルマを楽しむなら、価格としては、Stelvio HybridやTonaleを選んだほうが利口かも。。。
600eの価格は、東京都のEV補助金を合わせればだいたい、いい価格にはなるが、補助金0の地方は、やっちまったな感がでる。
故障経験
初期段階で、エアバッグ故障
電源がOFFにならない。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フィアット 600e 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離