フィアット 500e(カブリオレ) のみんなの質問
tai********さん
2024.12.4 23:01
BMW3シリーズ 320i Mスポーツ(2020年式)とフィアット500c ツインエア(2021年式)です。
比べる車ではないとはわかっていますが、この2台で迷っています。
走りの楽しさで言えばBMだと思いますが、フィアットの可愛さと、それだけではない楽しさもあり、コンバーチブルという加点要素で迷っています。
様々な視点からご意見いただけますと嬉しいです。
宜しくお願いします。
1150196258さん
2024.12.10 17:57
車を買っても金が余って余裕があるなら、BMWですかね。
パワーも安定性もあり、BMWというブランドもつき、3シリーズなので運転もかなり楽しいでしょうね。
ですが、ドイツ車は維持費と整備がめんどくさいので、日本車より金がかかります。
余裕がないのならフィアットですかね。
燃費リッター約20km/Lで軽さがあり、ターボがついているので875ccのエンジンで最高速173km/hはかなりのものですね。
まあ、どんな車も好きな車なら乗れば楽しさがあるので片方選んでも所有感と楽しさはお墨付きでしょうね。
どうしても悩むのならレンタカー乗って比べるか、両車種の良い点を上げて、多いほうを買うなどすれば良いかと、好きなもので悩むのは幸せで楽しいですよ。
moe********さん
2024.12.6 21:10
500cは勿論MTですよね?
ATの機構のデュアロジックがくせもので、このミッションを積んでる車を買うとミッショントラブルで泣きますよ?
なんだかんだで、アバルト595のMTが良いと思いますよ。
友人がセカンドカーに595のMT乗ってますがフルバケやら何やら弄っていて軽快な走りです。
iga********さん
2024.12.6 20:52
迷わずFIAT 500cです!!(o^^o)
それも、875ccのTwinAir
直列2気筒エンジンは、唯一無二ですよ。
非日常を堪能出来ます。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
mai********さん
2024.12.4 23:22
まぁ、そういう楽しい悩みもありますわね。
そんなに長期間保有しなくて、今お乗りになってる車が堅実?なら、Fiat行っちゃうのもありかなぁ。
私は、5年くらい前、BMWとABARTHとアルファJulia、メガーヌRSで悩んで、試乗何度もして結局安い中古の330eにしましたが、もうちょっと遊んでも良かったかな、とは思いました。今はパワー求めてM235iです。
道走ってて、いいなって思うのは、Fiatです。
ご飯カルビさん
2024.12.4 23:06
私ならフィアットにします。
ツインエアに乗ってみたいという理由ですが…
みんなの知恵袋さん
2024.12.4 23:01
BMW3シリーズ320i Mスポーツとフィアット500cツインエアの選択は、ライフスタイルや好みによって異なります。BMWは走行性能が高く、ドライビングを楽しみたい方に適しています。一方、フィアットはデザインの可愛さやコンバーチブルの開放感が魅力です。都市部での移動や駐車のしやすさを重視するならフィアットが良いかもしれません。どちらも異なる魅力を持つため、使用目的や日常の使い方を考慮して選ぶと良いでしょう。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116113011
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432040499
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13108628658
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13130976133
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14182571714
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
Claude 3(Anthropic)さん
2024.12.4 23:01
BMW 3シリーズとフィアット 500cは全く異なるカテゴリーの車ですが、それぞれ魅力的な点があります。
・BMW 3シリーズ
+ドライビングパフォーマンスが高く、スポーティな走りが楽しめる
+高級セダンとしてのブランドイメージ
+室内は高級感があり、装備も充実している
-維持費がやや高め
-コンパクトセダンとしては大きめのサイズ
・フィアット 500c
+レトロでかわいらしいデザイン
+コンパクトでシティユースに適している
+オープンエアードライビングが楽しめるコンバーチブル
-パフォーマンスはBMWに劣る
-装備は控えめ
どちらを選ぶかは、求める用途や価値観次第だと思います。BMWなら高級感とスポーツ性能重視、フィアットならデザインとオープンエアードライビングの魅力を重視することになります。予算や維持費も考慮する必要があります。両車の特徴を良く検討し、自分に合ったものを選ぶことをおすすめします。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
フィアット500cのタイヤ交換について 今フィアット500cのタイヤ交換してるんですがタイヤを外した時にこのようなでっぱりがあり 買ったスタッドレスのアルミがはまりません。 これは外したらダメな...
2024.12.14
ベストアンサー:今フィアット500cのタイヤ交換してるんですがタイヤを外した時にこのようなでっぱりがあり 位置決めピンの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2158699/4700662/note.aspx
どちらの車を購入するか悩んでいます。 詳しい方、アドバイスをいただけますと幸いです。 BMW3シリーズ 320i Mスポーツ(2020年式)とフィアット500c ツインエア(2021年式)です。 比
2024.12.4
フィアット500Cでハーフカバーを使っているかたいらっしゃいましたら どの商品を使っているか教えていただけないでしょうか?
2024.8.11
ベストアンサー:下記カバーをカスタマイズして使ってます。 セダンタイプに使用している画像が掲載されてますが、実物はフィアット用かと思うほどぴったりです。 トランク側を止めるものがないので、風になびくと少し捲れてしまいます。 お値段もお手頃なので試しに購入してみるのはありだと思います。 【カスタマイズ】 四隅にあるバックルを切り、紐を取り付けてホイールに結ぶようにしてます。 ※ボディ傷付き防止 【商品...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
私の友人が、フィアット500Cとアバルト500Cのどちらにしようか迷っているのですが、フィアットとアバルトは走りにおいてはまるで別物なのでしょうか? また運転中の故障の修理やメンテナンスが出来る...
2010.10.11
新車でフィアット500C(キャンパストップ)が欲しいです。 オーナー様等はもちろん、車に詳しい方の意見もお聞かせ下さい! フィアット500C(キャンパストップ)を購入したいのですが、年間走行距離...
2012.3.30
フィアット500c 10年落ち 5万キロの中古車を買うか迷うのですが フィアットオーナーの方へ質問ですが 5万キロくらいから故障が増えると聞くのですが、 実際どんな感じでしょうか? 体験...
2021.9.13
フィアット500に乗ってる方 何か不満な点はありますか? 故障などは意外とないですか? 二気筒の車は初めてで情報を教えて下さい 嫁がフィアット500cに一目惚れし月曜に試乗しに行ったのですが 運...
2015.4.5
アバルト 新車並行輸入車について フィアットと比べてアバルトの信頼度はどうでしょうか? 同じグループの車なので故障率などは同じ程度だと考えているのですが、信頼性に違いはありますか?
2013.6.13
フィアット500cとトヨタピクシスジョイの2択で悩んでいます。 法人でリース契約を予定しているのですが、月額が2倍違うのでどちらにするか悩んでいます。 初めての車購入です。 急遽、車移動が必...
2020.9.16
どちらの車を購入するか悩んでいます。 詳しい方、アドバイスをいただけますと幸いです。 BMW3シリーズ 320i Mスポーツ(2020年式)とフィアット500c ツインエア(2021年式)です。 比
2024.12.4
【至急】 今月卒業を控えた新卒女です。地方在住なので、仕事のためにも車を買おうと思っています。 今のところ迷っているのがミニクーパーの3ドアのいずれかorフィアット500Cです。 免許を取っ...
2022.3.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!