ダイハツ タントエグゼカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,145
0

カーオーディオについての質問です。
現在、ダイハツのタントエグゼに
ヘッドユニット…カロッツェリア AVIC-VH9990
スピーカー…カロッツェリア
TS-V171A
アンプ…アルパイン PDX-F4
サブウ

ーファー…ヘリックス E10W esprit (25cm)
ウーファーボックスは17リットルのシールドタイプをラゲッジスペースに
フロントドア・バックドアはデットニング済み
という構築でオーディオを組んでいます。
アンプは4chのもので、2chをスピーカーへ、残りの2chをブリッジしてサブウーファーへと繋いでいます。
サブウーファーへの出力は定格200W、最大400Wだと思います。
スピーカーの2chのゲインは3.5~4割、サブウーファーのゲインは6~6.5割くらいで使用しています。
オーディオを取り付けて3ヶ月はエイジングのためゲインは抑えて使っていましたが、今の設定にして10日くらいで、サブウーファーが割れたっぽくなってしまい、バタバタと鳴るようになってしまいました。
ボリュームは結構上げて使っていたと思います。
しかし、それにしてもサブウーファーが脆いなと思っていますがどうなんでしょうか?
このヘリックスのはフラットサブウーファーで、周波数特性46~350HZ、最大入力450W、推奨容量28リットルのものです。
ウーファーボックスの取付け奥行の関係でフラットタイプにしましたが、少し不満がありました。
ローパスを50HZ以下でかけていましたが、46HZ~となっているウーファーでは超重低音域の音はやはり鳴らないのでしょうか?
割れたのであれば、カロッツェリア TS-W2510に変えたいと思っています。
こちらも25CMの薄型タイプですが、周波数特性20~1000HZ、定格入力350W、最大入力1000W、使用可能エンクロージャーは9.9~19.8リットルという感じです。
海外製品は国内製品のものより音に厚みがあると言われて勧められたヘリックスにしましたが、数字で見るだけならカロッツェリアの方が良さそうな感じに思えます。
よく聴くのはPerfumeで、低音にはスピードもパワーも音の締まりも求めたいです。
50HZ以下の重低音に迫力を出したいなら、このカロッツェリアのサブウーファーの方が良いでしょうか?

また、ウーファーは入力より出力の方が大きいがよいですか?

補足

取り付け後、3ヶ月はサブウーファーのゲインは3割くらいで使用していました。 現在の6割程度に上げても、ある日一気に音量を上げて聴いてみた10日目まではバタバタせず普通に鳴っていました。 今はもう音量が小さくてもバタついて以前のように普通に聴けません。 普通に鳴っていた時期があったのに、それでも容量に問題があるというのが理由なんでしょうか? 容量に問題があるのなら最初からバタつくのでは?と思いますが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

付け加える回答として、アンプにも原因がある可能性があります。

当方もPDXシリーズを7基使用していますが、Z18Tのミットだけ音量をあげると前触れもなくコイルを焼きました!
※バタツキや音割れなく。

3回ほど交換しましたがミッドのチャンネルのみばかり故障するのでメーカーにて確認を依頼しました。

極々僅かな歪みが発生していて製品としては問題ないとのことでしたが、依頼して基盤の交換をしてもらいました。

その後、全く症状は現れません。
一つの原因として参考までに。


質問者からのお礼コメント

2012.5.18 17:50

ありがとうございます!おっしゃる通りでした!全て解決しました!ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • ヘリックスのスピーカーはボロ、、、
    今回はアンプっぽい気がするが、一度アンプのアースの取り直しを、、、

    アースはシートの取り付けボルトと共締めではアースとしては弱い場合があります、、、塗装皮膜を完全に剥がしてボルト&ナットで完璧に施工してくれ、、、

    重低音と言ってるが、50Hz以下の低音が欲しければ38〜45センチのウーファーをどうぞ、、、

    アンプも正真正銘の500W以上が望ましい、、、

    面白い回答が多いですね(^-^)/

    このウーファーはデュアルボイスコイルですね、シリーズ接続に間違いないですか?
    パラレルだったら1オームになっちゃいます、この場合 小音量だとピークは在りながらも、何とか鳴ってくれますが、音量を上げると ブッ、ビッ、バフッとノイズだらけの鳴り方になっちゃいます

    シリーズ接続に間違いないなら、今一度デュアルボイスコイルのジャンパー線がマイナス⇒プラスになっているか確認して下さい。

  • それはボックスが薄いくて小さいからだと思いますよ
    スピーカーには本領を発揮できる環境にしてあげないと逆効果です

    重低音は振動が大きいのは分かりますか?
    高音は小刻みにスピーカーが振動しますが低音は大きく振動しますから

    空気がスピーカー全面に一気に空気砲みたいに音圧がかかるぶん背面の穴から空気が入りますこれが音楽に合わせて連続されるのでボックス自体が空気不足になっていて負荷をかけられているので
    はないでしょうか?
    そうすると共鳴して音が割れますよ。
    要は薄いと良い音出ないし音域も音量も制限されます
    しかもスピードもって
    今の構成では低音量で駆動が精一杯のいところリミットを越えているうでしょう?
    やはりインストールされているBOX に問題があると思いますよ。
    だって推奨容量28Lのところ17Lですよね
    それに定格以上かけたら割れますよ。
    個人的にはバランスがとれてないだけだと思います。
    しかも低音を更にきかせるなら
    2発3発増やしてあげないと満足出来ないかも

  • 補足を受けて追伸

    17リットルでもよいのですが
    聞きたかったのは
    ボックスに抜き穴が
    あるか無いかです

    無いと壊れます
    瞬発力や延びのある低音が
    出ません

    文面からしてウーハーの
    ダンパーやエッジが
    破損した可能性があります
    接着剤等で修理できる
    可能性もあります

    ケガの無い様に
    自己責任でお願いします
    m(_ _)m





    よろしくお願いします

    ウーハーボックスの
    シールドタイプって?

    バスレフの穴が無いんですか?

    間違ってたらすみません

    密閉式17リットルなら
    かなりウーハーに
    負担がかかりそうな…

    m(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タントエグゼカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離