ダイハツ タントカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
45
0

タントL375Sの集中ドアロックスイッチを後部座席にも増設するにはどうすれば良いでしょうか?

https://youtube.com/shorts/h2ZPWlL6-Zs?si=c6mKIyhS6LMwrLZq
この動画はハイエースで実践したものです。

何故そうしたいかというと、

•後部座席で足を伸ばしてる時などに後ろからロックをしたい

•この動画の様にスイッチbotで集中ドアロックを操作したい
https://youtu.be/H6DSt3cvppE?si=8w-hX6BBg9pMH_xy

この2点です。

2点目は夏場などエンジンをかけたまま施錠して車を離れる時にリモコンキーで開錠できないのがとても不便なのです。戻って来てトランクを開けたいのに運転席ドアの鍵穴に鍵を挿すには、車の流れが途切れないといけない…そんなことがあります。

やるとするなら、運転席のドアの内側引っ剥がして、集中ドアロックのスイッチに出てる線を分岐させる様なイメージでしょうか?

お詳しい方よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

社外キーレスを付ければ良い。
リモコンは増えるが内外から操作が可能。

質問者からのお礼コメント

2025.2.15 09:24

ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • 増設はできますがかなり面倒
    後付けのリモコンを付ける方が楽じゃないでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離