現在位置: carview! > 新車カタログ > ダイハツ(DAIHATSU) > タント > みんなの質問(解決済み) > 日本を代表する世界に誇れる車って何っていう車...
ダイハツ タント のみんなの質問
swe********さん
2017.11.21 22:14
1)レクサスLC500
2)ニッサンGT-R
3)ホンダ NSX
4)トヨタプリウス
5)トヨタアクア
6)ニッサンノート e-POWER
7)ホンダ フィットハイブリッド
8)マツダ ロードスター
9)ダイハツコペン
10)ホンダS660
11)トヨタ86/スバルBRZ
12)ホンダN-Box
13)スズキワゴンR
14)ダイハツタント
15)ニッサンフェアレディZ
15)その他
wan********さん
2017.11.22 07:33
16)その他
・トヨタ2000GT
・いすゞ117クーペ
・スバル360
2)日産GT-R
8)マツダ ロードスター
かと、思います。
(sweets5802bさんへ)
猫目小僧さん
2017.11.27 14:10
初代NSXは文句なしにそうでした。上げられた中ではプリウスではないでしょうか?現時点でトヨタのハイブリッドの技術は世界一だと思うので。
ion********さん
2017.11.25 12:32
軽自動車でしょ。完全国内向けです。タントやワゴンR。
国際市場で売れる売れないは聞いて無いですからね。
maz********さん
2017.11.23 16:58
日本を代表する世界に誇れる車って何っていう車でしょうか?
11)トヨタ86/スバルBRZ
=================================
boz********さん
2017.11.23 16:56
トヨタ ランクルシリーズ、初代レクサスLS400、ハイブリッド技術
ホンダ 初代NSX、VTECエンジン
日産 35GT-R、ダットサンZ
スバル WRX
三菱 初代ランタボ
マツダ ロータリーエンジン
こんなとこですかね。
aut********さん
2017.11.23 10:32
そもそも、国際評価基準として軽自動車は論外です。
fresh aquaさん
2017.11.22 19:36
真面目に答えてもいいんですか?
それは、軽トラックと日産GT-Rです。
それ以外は外国メーカーがつくろうと思えばつくれます。
Don*******さん
2017.11.22 14:59
2000GT
GT-R
LFA
マツダ ロードスター
ランドクルーザー
この辺ですかね。
鏡花水月さん
2017.11.22 13:39
ヤマハ2000GT(俗称トヨタ2000GT)前期型しかあるまいて。
日本車史上最も美しいフォルムと称される。
スペック的には現代では見劣りするが、当時としてはトップクラス。
映画「007は二度死ぬ」でボンドカーとして登場したオープントップの2000GTはさらに美しい。
cla********さん
2017.11.22 13:31
走りの評価は低いが、コレクターズアイテムとしての評価が世界的に高い車と言えば、トヨタ2000GTだろうね。
海外のオークションで1億2000万で落札された。
あと今、海外のコレクターに数年前から注目されている車と言えば、マツダコスモスポーツ。
世界初の量産ロータリーエンジン搭載車でありながら、正式輸出されなかったため、近年その存在が海外のコレクターに注目され、日本国内で大切にされてきた個体数台がここ数年のうちに海外に流出、オークションで高値で落札されている。
最近の車なら、レクサスLFA。
fir********さん
2017.11.22 11:02
GTR
プリウス
RX-7
トヨタカローラ
DATSUN 240Z
初代ホンダシビック
マツダロードスター
ランドクルーザー
最近の軽自動車全般
ダイハツタント 平成20年12月登録に乗っていますが、先日急に路上で止まってしまい、車屋に持って行ったところエンジン載せ替えとターボチャージャーの交換と言われました。 訳あって車を購入できない為...
2022.6.30
ダイハツタント L375Sカスタム(詳しいグレードは不明)に乗っている者です。 このタントは、数年前に中古で親が購入した車なのですが、自分も免許を取り運転の練習にと家族共同で使っている状態です。 最
2021.8.4
ダイハツ タント 2WD LA600のリヤハブベアリング交換について質問お願いします。 リヤハブベアリングが異音の為、社外品のAssy新品で交換するんですが…新品部品を確認するとクリップボルトの...
2022.4.14
ベストアンサー:防錆剤。パークリで拭き取るべき。
軽自動車と普通車で年間維持費がどれくらい違うんでしょうか? 軽自動車と普通車を比較しているんですが、最初の購入額の差はとりあえずおいといて、年間維持費の差がどうなるか自分なりに計算してみました。 現
2011.5.5
タントのスマートキー(車に近づけば何もしなくても自動で開閉する)について 昨日、嫁がエンジンを切り、先に荷物を降ろすためにドアを締めると鍵が車内にカバンの 中にあるにもかかわらずロックされてしま...
2013.6.3
ダイハツ タントのバンパーの修理価格相場を教えてください。 先日駐車場で、停車中のダイハツ タントのバンパー左側に接触してしまいました。 状態は、擦った程度ですのでへこみはありませんでした。 ...
2011.7.24
私は今、ダイハツのタントに乗っていますが、前のスピードメーターの下に『ODO TRIP』とありますが、これはいったいなんでしょうか? 赤くランプが付いている場合、すぐに故障してしまうのでしょうか??
2011.12.14
最近は軽自動車がかなり沢山売れてきて小さいボデイによる小回りの良さや低燃費、税金が安いなどという理由から買う人が沢山いますがこの人気に伴ってもっと内装や機能を今以上に良くすればもっと買う人が増え...
2020.10.23
スポーツカーってなぜ売れないでしょうか? 2012年の月別販売実績データになりますが、 日産の場合 ノート 3706台 マーチ 4632台 セレナ 6660台 ジューク 2543台 。 。 。 フェ
2015.2.24
日本を代表する世界に誇れる車って何っていう車でしょうか? 1)レクサスLC500 2)ニッサンGT-R 3)ホンダ NSX 4)トヨタプリウス 5)トヨタアクア 6)ニッサンノート e-POWER 7
2017.11.21
新車購入予定の者です。 自分スペック 関東在住、会社員、30代独身女、独り暮らし、マンション住まい、駐車場あり、大型免許あり、北海道出身、たまに中距離(500km以下は短距離)ドライブする、自家...
2020.5.13
免許を取ったばかりの初心者の女です。はじめての車、どんなものにしたら良いでしょうか。相談に乗ってください。 今日卒検に合格しました。バイク(自動二輪)に週2回4年乗っていたこともあり、ATですが...
2021.11.20