ダイハツ タフト のみんなの質問
1052062174さん
2025.2.8 03:00
理由としてカーオーディオを付けたいと思っているのですが(スマホと連動してカーナビ、YouTube、音楽などを聞きたい)バックモニターだったり、車自体の安全機能などが失われないか心配です。
車はハスラー、NBOX、タフトあたりを考えています
cla********さん
2025.2.9 18:52
新車検対応の中古車に後付けでディスプレイオーディオやドラレコをつけたいということでしょうか
ディーラーさんで付属品やアフターサービスを全なしで時期を狙って新古車を探すのもありですね
ディーラーさんでもマイナーチェンジ前後なら交渉しだいで良い買い物ができるかもです。
まぁ 店員さんが顔に出せないコールド対応になるのはしょうがないですね
ono********さん
2025.2.8 14:47
N-BOXの場合ですが新車でしたら当然現行型(Jf5/6)ですが、1~2年前の中古車ならJf3/4もあり得ますので、現行が良いのか先代後期最終型が良いのかの選択からになると思います。 わたしの好みで言えば、先代後期最終型のJf3/4が外観、装備の面から好みでオススメです。
中古が良いならナビ付きかオーディオ付きかという問題になるかと思いますが、もし新しいカーオーディオを取り付けるなら、ナビ付きを選ばない方がいくらかでも車両価格が安くなるかと思います。
中古でナビ付きの場合ですが、私は以前中古車店でエリシオンプレステージ(3.5L)の純正ナビ付きで一回目の車検を取ったばかりの車両を購入しました。
車両を見てもらう為にそれまでお世話になっていたディーラーでチェックしてもらい、定期点検と車検を受けるために登録してもらいました。 そうしたところ、翌年の12ヶ月点検から毎年3回にわたりナビの更新を無料でしていただきました。 理由を聞いたところ、まだ一度も更新していないので無料で更新できる為、とのことでした。 ラッキーなことに、こういうこともあります。
話は元に戻りますが、社外品のカーオーディオでも純正バックモニターをつなげるアダプターはほとんど販売されていますし、車の安全装備にも影響はないと思います。 ただし、OBDコネクターに接続する製品がある場合、問題のある物があるようですので要注意です。 OBDには何も接続しない方が良いです。 現在私は先代前期のN-BOXカスタムターボに乗って7年目となりますが気に入っており、現行型に乗替える気にはなっていません。
タフトやハスラーについてはよく分かりません。
wat********さん
2025.2.8 06:58
>バックモニターだったり、車自体の安全機能などが失われないか心配です。
バックモニターはどうにでもなるのですが、もしパノラマモニターをつけたい場合はパノラマカメラが必要になります。
これはメーカーオプション(タフトの場合)で後付けは無理ですから、パノラマカメラが付いている中古車が必要になります。
それ以外の場合ですと古いナビは地図の更新が有料だったりサポートが終了している場合が多いので新しいナビの方が有利ですね。(ディスプレイオーディオでスマホナビアプリを使う場合はいつも最新の地図です)
車自体は年式が新しい方が良いですから、車の年式とナビの有無の価格を比較して、予算にあった中古車を選ぶってことになるでしょう。
yp4********さん
2025.2.8 03:57
年式が新しい方がいいんじゃないでしょうか!?カーナビやオーディオは購入してからでも取り付けできます。
alm********さん
2025.2.8 03:45
カーナビが販売終了から3年以内の物が付いているなら付いている価値がまだあると思いますが5年以上前の機種なら価値はないと私は考えます。
理由は、マップ更新のサポート期間です。
カーナビのメーカーによるマップ更新は、販売終了後5〜7年で打ち切られます。
それ以降は古いマップによるナビゲーションとなるので無いよりはマシですが余りアテには出来ないと思うからです。
車のカスタムに関する質問です。 もうすぐタフトのクロムグレーメタリックが納車されるんですが、カスタムでリアエンブレムステッカーを貼り付けようと思います。 そこで色なんですが、 青か黄色で迷ってま...
2025.3.14
ダイハツ タフトに乗っているものです! スタンレーのタンブラーを買おうとしているのですが、ドリンクホルダーに入りますか? またタフトのドリンクホルダーの直径を教えて頂きたいです。
2025.3.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ダイハツのタフトに乗っています。 夜、対向車からよくパッシングされます。 車を買った際、お店の人にライトは自動でついて、常に上向き、対向車が来た時だけ勝手に下向きになる?みたいな説明をされたので...
2021.9.24
ダイハツタフトを乗って居る方に質問です、ご自身のタフトの平均燃費って実際何キロくらいを彷徨っておりますか?? というのも納車した日から1週間は20キロをキープしていました、ですがある日突然10キ...
2022.3.1
先日、ダイハツのタフトを納車しました。 タフトにはオートハイビーム機能が付いていると説明を受けたのでオートにして運転していたらずっとハイビームになっていたみたいです。 YouTubeでタフトの操...
2020.10.24
ダイハツタフトの純正ナビについてですが、速度表示であったり、一方通行表示であったり、標識案内が表示されるのですが、 消す方法はありますか??
2021.5.26
ダイハツタフトに乗り替えてから1ヶ月あまりになります。角張ったデザインや大きなガラスルーフ、充実した安全装備など満足感があり、楽しく走行しています。 しかし、乗り心地があまりに硬く、荒れた道路で...
2022.3.8
少し前に車を買ったのですが、先輩に「おめーにその車は似合わねえよ」と言われました。 今回購入した車はタフトなのですがとても気に入っていますし、昨年からずっと欲しくて買おうと考えていた車で、納車さ...
2024.11.29
軽にするか、普通車にするか 現在、フリードに乗っているシングルマザーです。子どもは5歳と3歳です。 年式もだいぶ古く14万キロ走っているのでそろそろ買い換えようと思っています。 維持費の安さを...
2022.12.19
N-BOXを3月納車しました。 一括払いでローンはありません。 ・2WD、両側スライドドア ・純正ドラレコ前後 ・ETC純正ラバーマット ・コーティング ・下錆コーティング 長く乗るつもりで買っ...
2022.10.9
ソロキャンプを趣味にしたいのですが、軽自動車でキャンプに向いている車種のおすすめを教えてください。 見た目はハスラー、タフト、ジムニーが好きです。 荷物詰める車がいいです。 長く乗りたいので、な...
2024.7.16
ハスラーについて質問です。 初代ハスラーでも、現行のハスラーでも構いません。 乗っておられる方は二駆と四駆のどちらに乗っておられますか? お住まいの地域や天候、また二駆で良かったこと、悪かっ...
2023.5.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!