ダイハツ ソニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,153
0

タイヤの外径と幅が大きくなることによる影響やリスクをご教示下さい。

車種はダイハツのソニカという軽自動車です。

現在は、前後輪共にメーカー指定サイズの165/55R15(オールシーズン)タイヤを履いています。
上記タイヤから175/65R14サイズのスタッドレスタイヤへの換装を考えています。

外径が20ミリほど大きくなり、それにより速度計の誤差や車高の増加があることは分かりました。

年末に東京から東北地方へ片道約550キロ、往復で1000キロ以上の距離を走行する予定です。

換装自体が難しい、ハンドルをフルにきるとタイヤハウスに干渉する等、何でも結構ですので、起こりえる影響やリスクを教えて頂けると非常に助かります。

よろしくお願い致します。

補足

スタッドレスは知人から「サイズが合えば使って下さい」との申し出があり、このサイズとなります。 当方タイヤに関する知識に乏しい為、おかしな質問をしているかもしれませんが、後学のためにご回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

絶対に止めてください。轍にとられやすくなりますし、車体に干渉します。また、雪がタイヤハウスにつまったりします。あとタイヤ自体がフェンダーからはみ出します。175/65R14はフィットやノートなどの普通車サイズで軽自動車用のサイズではないですから。ケチらずに保険だと思って155/65R14の安めスタッドレスとホイールセットを購入してください。なれない道をなれないタイヤで走って事故ってからでは遅いですから

質問者からのお礼コメント

2013.12.9 19:17

仰るとおりフィットで使用していたスタッドレスです。やはりサイズ違いタイヤの使用には相応のリスクを伴うようですね。
せこい考えは起こさず、お金で買える安全にはしっかり投資することにします。
他の方々も貴重なご意見有難うございました。

その他の回答 (6件)

  • 直径で2cmですから、ハブのセンターからの半径は1cm大きくなります。
    つまり、タイヤハウスまでの距離が1cm分近くなるということで、
    これぐらいなら時々車を止めてタイヤハウスのクリアランスを見て
    あげる程度でいいんじゃない?

    おそらくホイール付きでしょうから、インセットとか関係しちゃうかも
    しれませんので、実際に使う前にお試しで1輪だけでも交換してみたら?

  • タイヤハウスに雪が詰り、ハンドルが切れなくなって自爆すると思います。

  • 元々軽自動車は、そのサイズの制約から、ギリギリで設計されています、他の方々が仰るとおり、軽自動車で外径20ミリは、かなり厳しいでしょう。

    まず先のサイズが純正サイズなら、まず後記サイズの、ホイールインチの縮小は、ブレーキ機構との接触が心配です。

    更にホイールサイズが違うとなると、ホイール事態が違う事になります、問題は、オフセットです、これが変わると本当にハンドルがとられます。



  • 外径が一回り以上大きくなりますので、直進だけなら使用できるかもしれませんが、段差や、ハンドルを切ったらどこかしらに干渉するのは目に見えます。

    >スタッドレスは知人から「サイズが合えば使って下さい」との申し出があり

    もし使用できるサイズだったとして中古との事ですから、製造年に注意が必要です。
    4年超えているのであればスタッドレスとしての機能は半分以下です。
    東京から500キロ超えと言う事は、秋田か岩手県近辺になると思いますので、雪道慣れしてない方にはしっかりとしたタイヤの装着を強くお勧めします。

  • 極一般的なドライバーが感じる、気にする部分としては以下のものが挙げられます。^^

    燃費が悪くなります。
    タイヤをギアの一つとして考えれば、直径が変化するという事はギア比も変化します。
    そのギアが大きくなるのですから、動かすにはより多くの力(トルク)が必要になります。
    極僅かな量かも知れませんが、積み上げればそれなりの量になります。
    また当然発進加速が悪くなるので、ついついアクセルを踏みがちになります。
    さらに幅が広がるという事は、転がり抵抗も増えます。
    これも燃費を悪化させます。

    乗り心地に変化があります。
    大きく幅が広いのですから、当然重たいものになる筈です。
    バネ下重量の増加はタイヤの追従性を鈍くする事があり、サスペンション性能を十分に発揮できない場合があります。
    一方でバタつきが減り、落ち着いた印象に変わる事もあります。

    ブレーキ性能は、若干良くなった印象を受ける事があります。
    凍結路面は別として、乾燥路面では接地面積が増すので利きが良くなります。

    深雪の走破性は、若干ですが有利に働きます。
    タイヤが大きいという事は最低地上高が増すので、お腹を擦る事が少なくなります。
    またスタックのさいは、発進トルクが弱まることでスリップが防げて、脱出しやすくなります。

  • いや、幅が広くなっちゃダメだろ……。
    なんでそんなことすんの?

    175/65R14 は論外として
    175/60R14 が一番近いけれど、
    155/60R15 じゃあかんの?

    幅が増えて得することなんて一つもないぞ。
    轍にハンドルを取られる(ワンダリング)のが酷くなるし、運転しにくい。
    それにスタッドレスは幅を狭くするのが鉄則だと思うけれど……。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ソニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離