ダイハツ ソニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
5,152
0

ダイハツ・ソニカは、新車ではあまり人気がなかったと思いましたが、
今は結構見かけます。
正しいデータは知りませんが、残存率の高い車輛なのではないでしょうか?

.
軽は、走る物置のような車種が主流になってますが、
ソニカのような「ロングツアラー」というコンセプトは
一家に一台の家でも軽を選ぶ今の時代に、
も受け入れられるのではないでしょうか?
(まあ、物置が十分な高速安定性を持っていればそれでOKなんですが)

http://www.daihatsu.co.jp/wn/060619-1f.htm

補足

http://www.motordays.com/newcar/articles/sonica20060805/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず最初に、"走る物置"ではない。"自走もできる部屋(授乳室/介護室)"である。そこんとこ、認識を間違えないように。年に何回走るかわからない高速での安定性と、1日に数回は確実にやってくる子供のおしめ換えの時の腰への負担の軽減のどっちが大切か?

で、ソニカについてはクルマの出来云々以前に、いかんせん値段が高過ぎた。しかもタントやアトレーのような"説得力"のない高さ。当のダイハツもそんなに数が出るとは思ってなかったんじゃないか。アルティスより売れれば御の字とまでは言わずとも、なるべくしてカルトカーになった車という感じ。

ソニカの前身のひとつにあたる、4ドアハードトップのオプティを出したときの開発スタッフの言葉に、"今がこういう車を出せる最後のチャンス"というものがあったと思う。であるならば、ソニカは終演後のカーテンコールである。世に出ただけでもラッキー、もうけもんなのだ。

質問者からのお礼コメント

2012.3.1 21:07

みなさんありがとうございました。今乗っている人は大事に乗ってほしいですね。

その他の回答 (6件)

  • 今、改良型を出せばヒットしそうな気がします。
    元に中古車市場でプレミア価格になっていると思います。

    しっかりしたシートに軽快なドライビングを実現した車です。
    頭上が広く荷物がより多く載せられることが売れる条件の時代に敢えて小さく荷物が載らない、
    しかし燃費も良くセカンドカーとしてツーリングカーとして軽快に使える、また遊び要素を重視した
    大鑑巨砲主義に一石を投じた名車と思います。

  • いい車なんですがね~。

    今の時代には合わなかったようです。

    メインで使用するにしては居住スペースが少なく荷物乗らないですからねぇ。

    一人乗りのオモチャとしては最高ですよ?

    まあオモチャにしては高いです。

    実際リッターかより高くつきましたし。

  • 「走る物置」とはうまい表現ですね。ちなみに高級ミニバンのことを「走る応接間」とあるジャーナリストが揶揄してます。日本人はこのような車中泊できるようなクルマが好きです。ゆえにソニカの最大のライバルは同じ親族のタントでした。自動車専門誌での評価は高く「もはや軽自動車ではない」とされていました。しかし軽の役割はそもそもチョイノリであり、ロングツアラーであるソニカは正直売れませんでした。シートも当時のセルシオの素材と同じにし、クッション性を高めたりしました。ただ価格が、他の軽自動車の標準グレードより約20万円くらい高く、選べるグレードも3種類しかなく、絶版車となりました。物置代わりの軽自動車とは、全く反対のベクトルのクルマです。意外と欧州なら売れたと思いますが。

  • ソニカ良かったなぁ
    全グレードターボ
    また同じようなの出ないかなぁ

  • 走る物置ね・・・Nボックスはまさになんでも入るがコンセプトだからね。初代ライフなんかあんなに小さかったのが今じゃ1m60越えるようになったのも、家族で乗る車になった証拠ですね。そりゃ軽とフィットの差がそんなに変わんなかったら税金も上げるしかないのかな。

    さて、本題はソニカを運転しているの男性しか見ませんね。そこが早く生産終了になった要因です。軽はまだ女性が決める家庭が多いんでしょうね。そこで男性の理想と女性の理想が合さったのがダイハツで言う「カスタム」です。お父さんが通勤で使うぐらいだったら、高速性能はいらないけど、かわいいのは嫌。お母さんは広くて収納が多くなきゃ嫌。
    それに同じ男性が支持するジムニーやコペンなどと違って所持している価値が薄いのも人気が無い理由です。ちなみにダイハツ・ソニカの2008年8月の販売台数は288台です。コペンは414台ジムニーは1021台ですから、販売してても利益がなかったことですね。

  • ソニカ、会社の先輩が乗ってますが、なかなかスタイリッシュですね。
    ただやはりタントみたいなスペース系かミライースみたいなお値打ち系が主流で、コペン程尖った個性もなかったのが敗因かと。
    コンセプト自体は悪くなかったと思うんですけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ソニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離