現在位置: carview! > 新車カタログ > ダイハツ(DAIHATSU) > ラガー > みんなの質問(解決済み) > 次のSUV車で乗りたい車はありますか? ...
ダイハツ ラガー のみんなの質問
hon********さん
2016.3.9 18:04
●質問を中傷するような回答はお控え下さい。 ※この条件を無視して中傷するような回答をされた方には直ちに違反連絡させて頂きます。ご理解の方宜しくお願いします。
★トヨタラッシュ
★トヨタランドクルーザー
★トヨタハイラックス
★トヨタハリアー
★トヨタイスト
★トヨタRAV4
★ホンダZ
★ホンダエレメント
★ホンダヴェゼル
★ホンダホライゾン
★ホンダクロスロード
★ホンダCR-V
★日産テラノ
★日産エクストレイル
★日産ラシーン
★日産ジューク
★日産キックス
★日産ムラーノ
★三菱チャレンジャー
★三菱RVR
★三菱ジープ
★三菱パジェロ
★三菱パジェロミニ
★三菱ekアクティブ
★三菱アウトランダー
★三菱デリカD:5
★スズキジムニー
★スズキハスラー
★スズキKei
★スズキSX4
★スズキエスクード
★スズキジムニーワイド
★スズキジムニーシエラ
★スズキジムニー1300
★スズキジムニー1000
★スズキイグニス
★スズキX-90
★ダイハツキャストアクティバ
★ダイハツテリオスキッド
★ダイハツテリオス
★ダイハツネイキッド
★ダイハツビーゴ
★ダイハツロッキー
★ダイハツラガー
★マツダCX-3
★マツダCX-5
★マツダトリビュート
★マツダAZオフロード
★マツダフレアクロスオーバー
★スバルフォレスタ
★いすゞミュー
★いすゞビークロス
cro********さん
2016.3.9 23:19
デリカD:5
何となく強そう。
cad********さん
2016.3.9 21:06
この中ですと、私の場合はランドクルーザーですね。
素直なデザインと、幅が広くゆっくり座れそう。長さは短いが。後はなんといっても、今の車にはまずないボディオンフレームの車体ですね。モノコックとは乗り味が全く違います。ハイラックスやパジェロなんかもそうでしたが、ドンドンモノコックになっていきました。ハイラックスはまだかな?
猫塚祐也さん
2016.3.9 20:32
スズキ イグニスですニャ!
理由
一目惚れしそうなルックス
センターコンソールのインパクトカラー活かしてる
ソリオまでもいきませんが、車格からして居住性はgoodです ヘッドクリアランスが十分に余裕があるし
イグニスの車重850kgは軽の車重と同等で+1200ccデュアルジェットエンジン+マイルドHVと走行性能に不満ないかと
敢えていえば1000ccブースタジェットエンジンターボと3ペダルMTの追加モデルを望む
SUVとして今んとこ経済性は軍を抜いて良いかも
余談ですが、問題のリヤスタイルだけどルーフエンドスポイラー着けたら良い感じかも
107128325さん
2016.3.9 19:25
★三菱デリカD:5
雪上でのiミッションの有効性を
十分に体感したいから
半日程度で十分かと思います
それ以上は乗る意味を見出せません
あどれささん
2016.3.9 18:48
スズキジムニーの1択ですなぁー(笑)
理由は
①リジットサスの手堅い作り
②三菱Jeep、ランクル73と乗り継いできたので、あと乗ってみたいのは軽量級の名車ジムニーしかないから
③コイルリジットにまだ乗った事が無いから
④ミニマムサイズのクロスカントリー車の走破性に期待するところがあるから
⑤軽四と登録車の2台持ちなら現実性があるから(ただし積極的な理由ではない)
⑥リビルドエンジンやアフターマーケットのパーツが豊富(ただし改造(改良)は最小限にとどめたい)
⑦直球で、もう欲しいと思う四駆がジムニーしか無いから
一番の理由は⑦ですね…
他にいい四駆、ありますか?下駄やサンダルばっかでしょ?(笑)…
P.S.
・日産パトロール
・日産サファリ
・ダイハツタフト
辺りが抜けてるよ…
P.S.2.
jeep1960manさん、そうですよね(笑)
三菱Jeepは「産業機械」。でもまたそこが大きな魅力なんですよねー(笑)
道でJeepに出会うとお互いホーンで挨拶するし…
(お互い暑さ寒さに負けずに頑張ってるねー)っていう挨拶ですなアレは…
jee********さん
2016.3.9 18:33
ランクルやジムニーは10000歩譲るとして、三菱ジープをSUV呼ばわりするとは恐れ入った。
ta1********さん
2016.3.9 18:29
トヨタのFJクルーザーは一度乗ってみたいです。
ただ、一度でいいです。
馬鹿でかくて燃費も悪いので所有したいとは思いませんw
ダイハツ ラガーが復活するとの情報がありますが、タフトにしてもラガーにしても、なぜ元々はディーゼルの登録車だったのをガソリンの軽にしてしまうのですか? 手...
2021.5.29
ベストアンサー:答えは簡単です。 出しても売れないから。ジムニーより少ないシエラの客を奪うよりジムニーの客を奪う方が有利ですよ。そのクラスが欲しい人が沢山いるんだから。 あとそのクラス購入層の登録車離れ。 フルチェンでシエラの人気が格段にあがったが、それでも下記の結果。登録車であるシエラが軽のジムニー凌駕する事はない。 2019年累計販売台数はジムニー=1万8956台、 ジムニーシエラ=7095台。平均
ダイハツ ラガーが2022年の前半に発売と噂がありますが、皆さんの予想をお聞かせください ・発売は実現するか・MT車はあるか・ラガーフレームは採用されるか...
2021.7.11
ダイハツ ロッキー、ラガー トヨタ ブリザード 三菱 ジープ、パジェロ スズキ エスクード、ジム二ー、ジムニーシエラ フィアット 旧型パンダ の内トータル...
2011.7.31
ベストアンサー:維持費(税金他 ならジムニー 旧パンダは故障、非常にヤバいですね(笑) まぁラダニーバ程の危険な薫りはしませんが(爆) ただ、乗ると虜になってしまいますでしょうね ラダニーバも同じくです。このクラスならラダニーバも視野に入りますね なんせローバー譲りの前後リジットコイルの脚は逸品です! ラガー、ブリザード共に各々、友達が所有していました。ラガーはタフでしたね!エンジンも良かったです ...
雪、砂、岩を想定してこの中で悪路走破性が一番高い国産車を教えてください。 1. トヨタ ランドクルーザー70 復刻ではない方。 2. 三菱 ジープ 3.
2022.1.29
ベストアンサー:自分もサファリだと思います。 売れてないですが、足回りは立派だと思います。
ダイハツ ロッキー、ラガー トヨタ ブリザード 三菱 ジープ、パジェロ スズキ エスクード、ジム二ー、ジムニーシエラ フィアット 旧型パンダ の内トータル...
2011.7.31
ダイハツ ラガーが復活するとの情報がありますが、タフトにしてもラガーにしても、なぜ元々はディーゼルの登録車だったのをガソリンの軽にしてしまうのですか? 手...
2021.5.29
東京、千葉、埼玉でダイハツのタフト、及びラガーを販売している中古車屋さんを知りませんか? 古い車でNoXの問題もあり、首都圏では難しいと思いますがご存知の...
2011.10.26
次のSUV車で乗りたい車はありますか? 【条件】 ●ベストアンサーに選ばれた場合知恵コイン50枚を贈呈します。 ●選んだ理由を回答 ●質問を中傷するよ...
2016.3.9
ダイハツ ラガーが2022年の前半に発売と噂がありますが、皆さんの予想をお聞かせください ・発売は実現するか・MT車はあるか・ラガーフレームは採用されるか...
2021.7.11
ダイハツ ラガーが復活するとの情報がありますが、タフトにしてもラガーにしても、なぜ元々はディーゼルの登録車だったのをガソリンの軽にしてしまうのですか? 手...
2021.5.29
次のSUV車で乗りたい車はありますか? 【条件】 ●ベストアンサーに選ばれた場合知恵コイン50枚を贈呈します。 ●選んだ理由を回答 ●質問を中傷するよ...
2016.3.9
ダイハツ ラガーが2022年の前半に発売と噂がありますが、皆さんの予想をお聞かせください ・発売は実現するか・MT車はあるか・ラガーフレームは採用されるか...
2021.7.11
四輪駆動車好きの皆様 こんばんは 私は今スズキジムニーの JB 23 の乗務員をしています 四輪駆動車を趣味とするものです 以下長文になりましたこと何卒ご...
2019.9.19
雪、砂、岩を想定してこの中で悪路走破性が一番高い国産車を教えてください。 1. トヨタ ランドクルーザー70 復刻ではない方。 2. 三菱 ジープ 3.
2022.1.29