現在位置: carview! > 新車カタログ > ダイハツ(DAIHATSU) > ロッキー > みんなの質問 > 4ページ目
マツダ2(新車) ダイハツ・ロッキー(新車) スズキ・イグニス(新車) マツダ3セダン (認定中古車) スバル・インプレッサG4(認定中古車) ボルボ・V40(認定中古車) ワーゲン・ポロ(認...
2021.9.25
ベストアンサー: ボルボかワーゲン 上記の日本車はデザインが微妙だから。
新車、この中で買うならどれ? 理由も含めて回答お願いします! グレードは全て最上級グレードの2WDでお願いします。 ナビ等のオプションは含まず、シンプルに車のスペックだけで。 ①:トヨタ ルーミー ②
2021.9.6
ベストアンサー: ダイハツ車のルーミー・トール・ロッキーは論外。 ルーミーのオーナーですが、購入して後悔してます。 あんな車だと知ってたら購入しなかった。 自分が悪いけど、ルーミーはダイハツ車だと購入してから知りました。 初めてダイハツ車に乗ったけど、自分には乗りずらいメーカーですね。 乗った事は無いけど、排気量も上のソリオの方が良いかと。 気になったら試乗するのが一番ですよ~
ダイハツ ロッキーのカーナビ MSZN-W70Dで、iTunesの曲を再生する方法を教えてください。 Windows MediaPlayerで「CDから取り込んだ曲」と「iTunesで購入した曲...
2021.9.7
ベストアンサー: https://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/pdf/N225_28_32_33-08545-K9128_30_32_34.pdf 上記マニュアルのP213を参照してください。 「マルチセッションで書き込まれたディスクや、形式の異なるデータが混在しているディスク(CD-Extra、CD-DAとMP3/WMAが混在したディスクなど)は、正常に再生できない...
ダイハツ ロッキーの車内天井にグリップバーを取り付けてサーフボードを乗せたいのですが可能ですか?サーフボードはショートサイズ185cmほどです。
2021.8.20
ロッキーやライズを買う人って、車に興味はないけどおっきいのが乗りたい人が買う車ですよね? トヨタ ダイハツ
2021.7.28
ベストアンサー: なんかわかる、売れてるからみたいなねw 個人的にchrのが綺麗なデザインだし、内装も数段上ですね ロッキーは子供っぽい
ダイハツ ロッキーのフォグランプをバルブに交換する場合の形状を教えてください
2021.7.31
ベストアンサー: 純正フォグランプはユニット一体型のLEDです。 バルブ型式ではありません。 なのでバルブ型式にしたいなら、純正フォグランプユニットと同じ形状の社外品に交換するしかありませんし、どのバルブ型式が使われるかはそのユニット次第です。 先ずはそういった社外品があるかどうかを調べて下さい。
納車はまだ先ですが、 ダイハツのロッキーを購入しました。 純正マットの上に、 泥除けに画像のようなトレイマットを 敷きたいと思っています。 ダイハツ ロッキーあるいは、 トヨタ ライズに乗って...
2021.7.17
ダイハツのロッキーは何故OEM供給のトヨタライズに販売台数ボロ負けしたんでしょう 見た目の違いですか?トヨタマークの信頼性からですか?ライズもエンジンはダイハツ製なので、信頼性は低いと思いますが。
2021.7.20
ベストアンサー: 軽自動車専門のダイハツがロッキーで儲けようとしていない。むしろ、ロッキーをライズとして販売することで利益を得ているから。 トヨタマークの信頼性からならミライースよりエポックが売れるだろう。 室内の広さを売りにするノウハウがあるダイハツがコンセプトを考えて、登録車の名声が高いトヨタに売ることで、お互いの強みを活かす比較優位性の仕組みで経済は成り立っている。
ダイハツ ロッキー(トヨタ ライズ)を最安条件で購入すると総額はどのくらいでしょうか? 200万以下で購入可能ですか? また、最廉価グレードで1番ネックなところはなんだと思われますか?
2019.11.8
トヨタ ライズ/ダイハツ ロッキーはヒットすると思いますか? 現在1世代前の2000ccのインプレッサスポーツに乗っていますが、燃費、車両税など、経済的な事情からトヨタのライズに乗り換えを検 討...
2019.10.24
トヨタ ライズ(ダイハツ ロッキー)について質問というか、愚痴というか… ライズのウインカーの使いづらさについてです。 今までトヨタ、日産、ホンダ、マツダやレンタカーでもスバルやスズキの車は乗っ...
2021.11.2
ダイハツ ロッキー、ラガー トヨタ ブリザード 三菱 ジープ、パジェロ スズキ エスクード、ジム二ー、ジムニーシエラ フィアット 旧型パンダ の内トータルで維持費が(税金、保険、故障しやすさ等)...
2011.7.31
コンパクトsuvでどれを購入するか悩んでいます。 ダイハツロッキー トヨタ ヤリスクロス トヨタ ライズ この3つで悩んでいます。 個人的な会見で構いませんのでオススメはありますか? 女性で...
2022.6.8
初めての車は中古の軽が無難ですか? 購入するのは初ですが運転はしてます。 流行りのトヨタのライズ ダイハツのロッキーが乗りたいです。 妥協して軽で数十万だして、1年後とかに乗り換えると思うと...
2020.3.16
コンパクトカーの購入について フィット(ホンダ) か ノート(ニッサン) のどちらを購入するか迷っています。 実際に購入された方など、アドバイスいただければと思います。 ハイブリッドカー 予算...
2022.5.9
車選びで迷っています。 一つ目は トヨタの ライズ 二つ目は ダイハツの ロッキー です。 どちらもかっこいいのですが、皆さんならどちらを選びますか? 教えていただきたいです。 よろしけれ...
2020.6.1