ダイハツ ロッキー のみんなの質問
たけのこさん
2025.5.8 12:46
燃費の良い車では、ロッキーとかありますが、中古とかに買い替えようかなと思ってます
dog********さん
2025.5.13 22:41
長距離を乗るならハイブリッドが良いですよ!自分はノートでリッター24km位です。車検代はあんまり変わらない位かと思います。
ymoeajodxmjgjmdaさん
2025.5.13 20:59
車検10万は普通です。
乗り換えの判断は、所有年数と走行距離で考えたほうが良いです。
私は10年20万キロ弱で、車検で30万弱かかりそうで乗り換えました。
alm********さん
2025.5.13 13:32
ハイブリッド車に変えたからと言って、燃料代が下がるだけで車検の費用は殆ど変わりませんよ。
年間1万Km程度なら燃費が今の倍位に伸びても年間で浮くガソリン代は7万円程です。
買替に100万円掛かるとすれば、元を取るに14年は掛かる計算になりますから今の車に問題がないのであれば、乗り続ける方が経済的ですよ。
shi********さん
2025.5.13 11:12
車検10万って安いですよ。
公租公課で6万くらいかかるし
年1万は少ない方です。
燃費で回収できるかはかなり微妙というか無理
程度のいい高年式中古なら対ハイブリッドでも価格差小さくなるので回収できるかもしれませんが、もう少し状況と何を優先するかを明確にしないと後悔しますよ。
tet********さん
2025.5.13 11:01
普通車なら その程度でしょう。
リッター13㌔とありますが燃費がいいのか悪いのかは車両が分からないし分かりません
年間1万㌔程度の走行ではハイブリットにするメリットはないと思います
年間で2万から3万㌔程度走行する人であれば費用対効果が見込めると思いますしトータルで20万㌔弱程度走行しないと元は取れません
燃費の良い車でロッキーは燃費の悪い方になります。
アクアかプリウスぐらいしか購入して得する車はありません。
1252464458さん
2025.5.13 10:52
10万円くらいならば、普通ではないでしょうか?
gui******さん
2025.5.13 10:13
普通車なら自賠責保険1.7万印紙代二千、重量税3万前後かかり、新車に乗り換えたところで5万前後は自分で車検通したとしても、最低かかってしまうので、10万で乗り換えるという理由はいささか厳しいのでは?と思います。
業者に依頼したら新車でも代行費用と24か月点検で+1~2万かかりますので、新車でも間違いなく最低6~7万はかかりますので。そこからエンジンオイルやフィルター類、ワイパーを交換すれば新車でも7~8万になります。
デーラーに注文したら普通車なら点検費用と代行費用だけで4~5万かかるので、何も整備しなくても新車なら最低10万円こーすです。(´・ω・`)
gol********さん
2025.5.12 22:35
燃費が良いのは気持ちが良い。
初期投資がかさんでも何故か気持ちが良い。
不思議^_^
旧車で十分!さん
2025.5.12 14:08
年1万km、燃費13km/L、ガソリン\175位として年13,5万のガソリン代。。。
ハイブリッドとてガソリンは必要であり、その差額の永年代と車体本体の費用から比較すれば、ハイブリッド車を買う金の方が高く付くだろうね・・・
nataさん
2025.5.12 02:55
車検で10万円程度なら、まだまだ乗れますね。
車の座席シートについて質問です。 画像は助手席シート模様なのですが何の車種かわかりますか? おそらく左ハンドルかもしれません。
2025.7.12
ベストアンサー:ダイハツロッキー(2代目)かトヨタライズ(初代)です この2車は兄弟車のような関係で質問写真からではどちらなのかはわかりません。 画像はトヨタライズ
ダイハツロッキーとトヨタライズは見てくれが違います。ライズのほうがカッコいいのですがトヨタのデザイナーさんがいじったのですか?
2025.7.11
ベストアンサー:トヨタのデザイナーが全く関与していないとは思わないですが、どこまでやったかはわからないです。 効率で言えば、スケッチだけもらってロッキーのデザイナーチームが同時並行で作業するほうが、早いです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ダイハツの不正について 昨日、ロッキーを納車しました 昨日納車で今日このニュース、、 正直、返品したいたいです 支払いもまだしていません 販売店に問い合わせたら、対応してもらえるのでしょうか?
2023.12.20
トヨタのライズに乗っているものです。 オートライトについてなのですが、ちょっとの影でライトがついてしまったり明るいところに出てもしばらくしないとライトが消えなかったりしてます。 いちばん困るの...
2021.2.16
トヨタ ライズ(ダイハツ ロッキー)について質問というか、愚痴というか… ライズのウインカーの使いづらさについてです。 今までトヨタ、日産、ホンダ、マツダやレンタカーでもスバルやスズキの車は乗っ...
2021.11.2
iPhone15なのですが、カーナビにHDMIケーブルを使用して画面移したいのですが 何が必要で設定方法を知りたいです 車にはHDMIケーブルが付いています。 ダイハツロッキーです。
2023.10.2
テレビキャンセラーの値段って何故、物によってこんなに差があるのでしょうか? 閲覧ありがとうございます。 ダイハツロッキーのテレビキャンセラーを探している者です。 某社さんは データシステム社...
2021.4.2
軽にするか、普通車にするか 現在、フリードに乗っているシングルマザーです。子どもは5歳と3歳です。 年式もだいぶ古く14万キロ走っているのでそろそろ買い換えようと思っています。 維持費の安さを...
2022.12.19
車検代が10万程度かかります。燃費はリッター13キロです。年1万キロ以上走ります。ハイブリッドの車に買い換えた方が良いでしょうか? 燃費の良い車では、ロッキーとかありますが、中古とかに買い替えよ...
2025.5.8
軽自動車を修理するか、新車を購入するか悩んでいます。 先日事故を起こしてしまいました。過失割合当方④:6です 車を修理に出していますが板金会社から修理見積60~70万と連絡がありました。 車種...
2024.9.18
もうすぐ30歳になる女です。 車を買い替えようかと思い質問です。 知識が無いので皆様の知識を頂戴できればと思います! 社会人になった時にお下がりのタントを乗り続け、もうすぐ10万キロになりそう...
2021.2.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!