現在位置: carview! > 新車カタログ > ダイハツ(DAIHATSU) > ロッキー > みんなの質問 (解決済み) > 6ページ目
ダイハツ ロッキー、ラガー トヨタ ブリザード 三菱 ジープ、パジェロ スズキ エスクード、ジム二ー、ジムニーシエラ フィアット 旧型パンダ の内トータルで維持費が(税金、保険、故障しやすさ等)...
2011.7.31
ベストアンサー: 維持費(税金他 ならジムニー 旧パンダは故障、非常にヤバいですね(笑) まぁラダニーバ程の危険な薫りはしませんが(爆) ただ、乗ると虜になってしまいますでしょうね ラダニーバも同じくです。このクラスならラダニーバも視野に入りますね なんせローバー譲りの前後リジットコイルの脚は逸品です! ラガー、ブリザード共に各々、友達が所有していました。ラガーはタフでしたね!エンジンも良かったです ...
ダイハツのロッキ-に乗っています。 H7年式のオ-トマで走行距離は149000キロ。 タイミングベルトはH12年、92000キロの時に交換しました。 エンジンをかけたら、走行してもしなくても(ア...
2006.1.9
ベストアンサー: Vベルトの張り調整をしたらいいと思います。 あと、そろそろアイドルプーリーのベアリングが寿命かもしれませんので交換を考えておいて下さい。 金額的にはベアリングの部品代は大体2000~3000円(全部で)、後は交換工賃(7000~10000円くらい)です。 ウォータボンプ交換した事が無ければそちらもそろそろ寿命です。(交換約20000円くらい) タイミングベルトはとくに関係ないと思います。 ...
ホイール交換について 当方車に関して詳しくないのですが、 ダイハツ ロッキーのホイールを交換しようと思っています。 純正のホイールは 16×6.0J 4-100 45 なのですが 16×5.5J...
2020.1.26
ベストアンサー: そうなります。許容範囲です。純正タイヤを付け替えできます。
ダイハツ ロッキーの登場でスズキのイグニスは窮地に立たされましたか? もしかして、ロッキーのライバルはイグニスではなくエスクードですか? ダイハツロッキーとスズキエスクードなら、どっちが好きで...
2019.12.1
ベストアンサー: ダイハツ ロッキーの登場でスズキのイグニスは窮地に立たされましたか? スズキのイグニス あまり 販売台数が伸びない・・・ 2019年・10月
トヨタのハイブリッドカーの 多くにオプション設定できる 1500w対応コンセント 他のメーカーも採用してくると思いますか? ストロングハイブリッドである THSの特権かと思いましたが ダイハツの...
2022.1.4
ベストアンサー: 安価なオプションっていくらまでをいいます? 別に特別なモノではないと思いますよ。三菱やホンダだって設定あるし、逆にトヨタではノア/ボクシーのハイブリッドには設定がない。 キャンプをする人のなかにはハイブリッドでなくてもサブバッテリとインバータを搭載して対応してる人はそこそこいます。1500Wはあまりないかもしれませんが、700~1000Wクラスは多いと思いますよ
ダイハツのロッキーを買いました。 ナビをダイハツ純正のものにしたのですが(NSZN-W70D:パナソニック製)、どうしてもスマホ連携ができません。 ダイハツの営業マンと一緒に手順通りにやったので...
2020.1.9
ベストアンサー: BLUETOOTH接続ができないということでしょうか こちらを試しましたか? 携帯電話のGPSやWi-FiをOFFにしてください。 携帯電話以外の無線通信機器があれば、一旦電源を切ってください。 携帯電話の再起動をお試しください。 携帯電話、ナビゲーション両方のBLUETOOTH登録を一旦削除いただき、 再度登録し直してください。片方が残ったままだとうまく接続できない場合があります。
トヨタライズオーディオについて タントLA650S ディスプレイオーディオ 86180-B2860 ダイハツロッキーには取り付け可能みたいですが、ライズにも取り付け可能でしょうか? 分かる方お願...
2020.4.23
ベストアンサー: 部品として、ディーラーでもしくは共販で購入できますよ
車選びで迷っています。 一つ目は トヨタの ライズ 二つ目は ダイハツの ロッキー です。 どちらもかっこいいのですが、皆さんならどちらを選びますか? 教えていただきたいです。 よろしけれ...
2020.6.1
ベストアンサー: 同じ車なので好みによりますね。 購入条件のいい方で選んでみては?
2020.1.3
ベストアンサー: トヨタのC-HRにはあります。 先日、試乗してきました。 https://i.imgur.com/Sb3X6gf.jpg 他には、マツダのCX-30とか。
ダイハツ ロッキー(トヨタ ライズ)を最安条件で購入すると総額はどのくらいでしょうか? 200万以下で購入可能ですか? また、最廉価グレードで1番ネックなところはなんだと思われますか?
2019.11.8
トヨタ ライズ/ダイハツ ロッキーはヒットすると思いますか? 現在1世代前の2000ccのインプレッサスポーツに乗っていますが、燃費、車両税など、経済的な事情からトヨタのライズに乗り換えを検 討...
2019.10.24
トヨタ ライズ(ダイハツ ロッキー)について質問というか、愚痴というか… ライズのウインカーの使いづらさについてです。 今までトヨタ、日産、ホンダ、マツダやレンタカーでもスバルやスズキの車は乗っ...
2021.11.2
ダイハツ ロッキー、ラガー トヨタ ブリザード 三菱 ジープ、パジェロ スズキ エスクード、ジム二ー、ジムニーシエラ フィアット 旧型パンダ の内トータルで維持費が(税金、保険、故障しやすさ等)...
2011.7.31
コンパクトsuvでどれを購入するか悩んでいます。 ダイハツロッキー トヨタ ヤリスクロス トヨタ ライズ この3つで悩んでいます。 個人的な会見で構いませんのでオススメはありますか? 女性で...
2022.6.8
初めての車は中古の軽が無難ですか? 購入するのは初ですが運転はしてます。 流行りのトヨタのライズ ダイハツのロッキーが乗りたいです。 妥協して軽で数十万だして、1年後とかに乗り換えると思うと...
2020.3.16
コンパクトカーの購入について フィット(ホンダ) か ノート(ニッサン) のどちらを購入するか迷っています。 実際に購入された方など、アドバイスいただければと思います。 ハイブリッドカー 予算...
2022.5.9
車選びで迷っています。 一つ目は トヨタの ライズ 二つ目は ダイハツの ロッキー です。 どちらもかっこいいのですが、皆さんならどちらを選びますか? 教えていただきたいです。 よろしけれ...
2020.6.1