ダイハツ ムーヴキャンバス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
334
0

車の購入を検討しています。

ダイハツの軽でムーブキャンバスか、キャストスタイルで悩んでいます。
わたしの試乗した感じや、
お話を聞いていての印象だと、

ムーブキャンバスは
○天井が高く、キャストより少し広い
○後部スライドドア
○ハンドル切る方向にライトが動く
○アクセルを踏んだときに少し重く感じる


キャストは、
○走り出しはストレスなく走れる
○パワーモードあり
○シートヒーターあり

という感じでした。
値段も装備もそれほど変わらず、、、
見た目もどっちもおしゃれでかわいい、、!
なのでなかなか選べず、
車を選ぶ際に大切にすること、この機能はあった方がいい!ない方がいい!などあれば教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ムーブキャンバスにもオプションまたはグレード別設定でシートヒーターはあります。

    シートヒーターはエアコンと違い電熱線で直に温めるため、作動から数十秒で暖かさを感じられます。寒い日に不要な暖機運転をしなくてすむのでお勧めです。また、エアコンとは違い燃費にも影響はありません。エアコンは冷暖ともにエンジンの回転動力を間接的に使用するのに対してシートヒーターは発電余剰電力でまかなうため。

    ただし、軽自動車のシートヒーター全般にいえますが、スイッチがオン/オフのみの温度調節がない車がほとんどで熱くなりすぎて使いにくい面もあります。寒がりの女性がおっしゃるほどです。他にも背中側にはヒーターが入っていない、座面しか温まらないなど。

    そこで、シートヒーターは見た目を変えずに後付け内蔵加工ができるということを知識として知っておいても良いかと思います。車のシートはウレタンスポンジにシート生地を被せてあるのですが、それを剥がしてヒーターパッドを仕込みシート生地を被せ直すという方法です。電源スイッチはお好きなところに設置できます。後付け内蔵用の製品は座面背面共に温まりますし、温度調節も2段階や3段階、無段階調節のものまであります。価格は1脚分3,000円から10,000円程度です。正規ディーラーではやってくれないかもしれませんが、サブディーラーや一般整備工場、カスタムショップなどで取付けしてくれます。作業としては簡単なものなので車いじり好きの知人がいれば頼んでみるのも有りかもしれません。

    他の手段としては純正シート生地を剥がさずに、シートカバーを用意して純正シートとシートカバーの間にヒーターパッドを仕込む方法もあります。シートカバーはファブリック生地から合成皮革物、本革物まで20,000円から30,000円程度で多種多様な製品があります。シートカバーを利用するメリットは純正シートの防汚対策だったり、純正シートがファブリック生地の場合はホコリが溜まったり静電気が起きやすかったりするので、合皮や本革シートカバーにすることでそれらを防ぐことができます。また、拭き掃除ができるので清潔に保つことができるほか、何かを多めにこぼしてしまったりしたときでもカバーを剥がして洗うことも容易です。シートカバー+後付けシートヒーター、こちらの方法であれば正規ディーラーでも引き受けてもらえます。納車までに合わせておこなってもらうのも良いでしょう。軽自動車の純正シートヒーターは背中に入っていない車がほとんどなので、あえてシートヒーター無しのモデルを選び後付け内蔵する方法はお勧めです。
    __________

    他、暖かい装備ではハンドルヒーターというものがあります。暖房が効いてきてもなかなか温まらない冷え切ったハンドル。スイッチオンで直ぐにカイロを握っているような暖かさを得られるものです。ただ、ダイハツ車には無かったと思うので聞いてみてください。軽自動車ではホンダのNシリーズに装備設定があります。こちらも純正然とした後付け内蔵加工は可能なのですが、ディーラーや一般整備工場の守備範囲ではないためカスタムショップでの対応になります。
    __________

    ヘッドライト。キャンバスにはAFS(アダプティブフロントライトシステム)という、ハンドルの舵角に連動して先を照らす機能がグレード別であります。外観としてはガラス玉が入っている形(プロジェクター式)のヘッドライトの方です。この機能自体は普通車で20年ほど前からあるシステムなのですが軽自動車では唯一キャンバスにしか装備されていません。夜間走行でカーブが多い地域でしたら非常に先が見やすい機能なのでお勧めです。

    もうひとつ、他車(タントカスタムやEKクロススペース)になりますが先進装備のヘッドライトではアダプティブハイビームという機能があります。現在の軽自動車ではこの二車種のみ。ヘッドライトといえば単なるハイ/ローの2パターン切り替えが一般的ですが、こちらは自車前方の車に当たる部分だけを消灯し、他車の動きを追従しながら照射範囲を可変するものです。例えば直線道路で前に先行車や対向車がいる場合、普通なら完全なロービームで照らしますが、アダプティブハイビームは左右の路肩や歩道といった他車がいない範囲をハイビームで維持します。対向車とすれ違うときは眩惑させないように右側だけがロービームになり左側はハイビームのままといった具合です。ご検討の車種とは違うので余談ではありますが、もし、地方在住で夜間走行が多く、更にイノシシやシカが横断するような地域では路肩や法面にいる獣にいち早く気がつけるので予防安全性を高めます。参考:添付画像
    __________

    【後付け用シートヒーター】
    https://www.amazon.co.jp/dp/B07JNLLM66/ref=cm_sw_r_cp_api_i_UPLwEbD2M5Z38

    https://www.amazon.co.jp/dp/B06XSPPV5Q/ref=cm_sw_r_cp_api_i_bRLwEbGDF8EKB

    【敷物タイプのシートヒーター&クーラー】
    https://www.amazon.co.jp/dp/B07RFC2SJD/ref=cm_sw_r_cp_api_i_aTLwEb5F8M2TY

    回答の画像
  • 私もデザインの良さでキャストかキャンバスで迷いました。
    キャストはまん丸なお目目でジーノのようなレトロな可愛らしさが気に入りましたが、結局キャンバスを購入しました。
    他の車種にはない、ワーゲンバスっぽいあのツートンカラーが見てて飽きない、目を引く可愛いデザインが決め手でした。
    あと、旦那に買うとしたらどっちが良い?と聞いて即答で「キャンバス!」と言われて背中を押して貰えたので、キャンバスに決めるまで数日もかかりませんでした。

    ちなみにキャンバスもブラックインテリアリミテッドにすればパワーモードも付いてきます。
    旦那の車がN-WGNでシートヒーターありますが、無くて困ったことがありませんのであってもなくても良いかなと個人的には思います。
    キャンバスはかなり重い車なので出足がもっさりしてても加速はそこまで悪くないのでそこまで気になりません。
    スライドドアの車はキャンバスで初めてですが、やはり便利です。

  • 車選びで大切な事。
    用途が決まっていないのであれば直感のみです。見て、これいい!と思えば多少の不満点など消えます。むしろ機能面ばかり気にするとあっちの方が良かったなぁと後悔します。

    ちなみに妻はN-ONEを欲しがっていましたが、好きな色が無い(選べない)!という理由だけでその色が選べるN-WGNにしてましたよ。そのときは自分には理解できない理由でしたが、冷静におもうと自分の言う直感なんでしょうね。

  • 自分一人がメインなのか、その他を乗せるのかによります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ムーヴキャンバス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴキャンバスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離