現在位置: carview! > 新車カタログ > ダイハツ(DAIHATSU) > ムーヴ > みんなの質問(回答受付終了) > 20歳女です!
ダイハツ ムーヴ のみんなの質問
ID非公開さん
2022.2.20 13:09
中古車の購入を考えているのですが、迷いに迷って決めれません(;_;)
今の候補としては
・MAZDAのベリーサ
・ダイハツのムーヴキャンバス
・ダイハツのブーン シルクGパッケージ SA II
があります。
色はどれも白色がいいです。
デザイン的にはMAZDAのベリーサが好きなのですが、生産中止になっているため機能的に初心者にはどうなのかなーと言う感じです…
ダイハツは結構みんな乗っているイメージなのであまり被りたく無いという気持ちと、中古車があまりないという話を知り合いから聞きました。
自分なりに調べて見たのですが、まだまだ知識不足なため、この車いいよ!とかやめておいたほうがいいよ!という意見があれば教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m
補足
ベリーサは比較的安いけど古いと思うので、数年乗るくらいかな〜と考えてます。なのでその間にお金貯めて新車を買う準備を進めようと考えています! ダイハツを買うなら何年も乗る気でいます(´-`)
lov********さん
2022.2.25 21:09
同じく20歳で先日ムーヴキャンバスを契約しました
キャンバスは価格が割と高めと言われていますが(両側スライドドアだったり、全周囲方カメラだったりもちろん理由はありますが...)、10年以上は乗り続ける覚悟で買いました!あとはやっぱりデザインが気に入りました^^
ベリーサを初めて見ましたが、かわいいフォルムですね!内装の高級感も素敵です。MAZDA車はかっこいいイメージが強かったので驚ました。契約前に見ていたら私も間違いなく候補に入れていたと思います
ここからは自分語りとなって申し訳ないのですが、
私もデザインや燃費でスズキのアルトラパンとかなり迷いました。最終的には安い中古のラパンを数年乗るか、高い新車のキャンバスを長く乗るかに考えがまとまりました。見積もり金額がそれなりに良かったのと、中古車を見る目に自信が無かったのでキャンバスの購入に至りました
ですが、多分どちらの選択を取っても後悔はしなかったと思います!
個人的にはキャンバス乗りの仲間が増えるのは嬉しいですが...w
長々と書いてすみません>_<
あなた様にとって良い選択が出来ることを願ってます!
ジェダイ・マスターさん
2022.2.25 09:18
あってはならないことですが万が一事故した場合の安全性だと日産ルークス、デイズは国(国交省)から軽自動車では初の満点評価5スターを獲得してて、それは他社の車にはない評価なので見た目も大事ですが、そういったハード面での車選びも大事ですよ!
https://clicccar.com/2021/09/26/1119541/
1150491273さん
2022.2.25 04:06
予算次第でお勧めする車も変わってきますが。可愛らしいのは確実にムーヴキャンパスですね!スライドだし便利です。ダイハツのブーンはトヨタのパッソとほぼ同じですよ。正直普通車として微妙です。維持費考えて、
高い税金払ってあれに乗るなら軽で十分です。NBOXやタントに乗った方が確実にいいです。マツダはないです。個人的に。
トモえもんさん
2022.2.23 14:59
ベリーサが良いと思います。
質問者さんも言ってるように、古いです。
なので燃費が悪いのが難点ですね。
3代目のデミオも良いと思いますよ。
自動ブレーキ等の安全装備は備わっていませんが、新しい分ベリーサと比べて燃費は良いです。
新しい割に値段はベリーサとあまり変わりません。(ベリーサ割と人気なので)
cha********さん
2022.2.23 12:29
ムーヴキャンバス
維持費が安い
買うときに高いが次回買い替えの時に一番高く売れる(値落ちが少ない)
tor********さん
2022.2.23 12:15
ダイハツのブーンはトヨタ向けにパッソでOEM供給しているので、中古車のタマ数的には有利ですよ。
ムーブキャンバスを狙うなら、キャンバス対抗で昨年スズキから出たワゴンRスマイルの登録済中古車(俗に新古車)狙いもアリですよ。
134116156541651さん
2022.2.23 11:50
ベリーサはやめておいた方がいいです。さすがに古すぎますし、マツダなので故障も多いです。一度レンタカーで借りたことがありますが、燃費が悪すぎです。10行かないです。買い換え前提でとりあえず買うのはお金の無駄です。あなたがお金に困っていないなら普通車のブーンがいいと思いますが、やはり軽自動車の維持費の安さは格別です。保険・車検・税金すべて安いですし、例えばタイヤ交換なんかも普通車に比べると断然安いです。ムーブキャンバスがいいと思いますよ。ムーブキャンバスはツートンとか選ぶ人が多いですが、白を選ぶあなたはステキだと思います!
sir********さん
2022.2.21 14:23
おすすめはできるだけ高年式のベリーサでしょうか。
先進装備があまりなく、燃費はイマイチですが価格は安いベリーサ、練習用にはおすすめですよ。
パワーも候補の中でも一番あります。
ムーブキャンバスやブーンは悪いとは言いませんが、車種としては普通かなあと。
rtd********さん
2022.2.20 23:00
ベリーサ…デミオよりも豪華な内外装に仕上げたプレミアムコンパクトカーですが、古すぎるため最近の車では当たり前に搭載されているような安全機能は付いていません。
ムーヴキャンバス…近場をちょい乗りする程度ならまあ良いかもしれません。ハイトワゴンクラスなので初心者にも運転はしやすい方だと思います。また、置きラクボックスなど女性にやさしい機能もあるので利便性で選ぶなら良いと思います。ただしこの車NAしかないので遠乗りをするとなると選ばない方が良いかと。
ブーンシルク…ノーマルのブーンだとシートが跳ねて乗り心地は良くないですが、シルクは少しシートの質感や座り心地も重視しているためまだシルクは乗り心地の悪さを軽減させてはいます。しかし小型車にしては非力なので、せっかく小型車にするのならもう少しパワーが欲しいところです。
あとは
スズキのクロスビーはどうですか?
カラーの派手さは好き嫌いが分かれるかもしれないですが、出来は良好だと思います。
滑りやすい路面で発進しやすくするグリップコントロールなどボタンであらゆる走行状況にも対応できます。
最大の売りは一般的コンパクトSUVでは見られないかなり良い使い勝手です。
他社のコンパクトSUVではなかなか無い後部座席へのウォークスルースペース、格納式テーブルが付いていて、さらにはペットボトルスタンドは二本分となっていて収納面も⭕。
後席の広さもコンパクトSUVでトップクラスのため、SUVの楽しさもありながら使い勝手の良さもある唯一無二の存在です。
mne********さん
2022.2.20 20:41
ベーリーサ、走りやすくてなかなか良い車だけど、古すぎませんか?
予算はどのくらいかけられるのでしょうか?
ブーンとかムーブよりはスズキスイフトかマツダ2くらいにしておいたほうがしっかり作られてるので後悔ないと思いますけど。
ダイハツムーヴ LA110Sです。 以前、ここで質問させてもらいましたが、 エンジンチェックランプが点灯→触媒劣化でしたが、 本当に触媒なのか、o2センサーをまず交換してみては?ということなので...
2021.12.28
ダイハツ ムーヴ la100sに乗っています。 エンジンチェックランプが点灯して、エンジンはかかるものの、エンジン回転が不安定であり、アクセル全開にしても中々加速しない状況です。 バックの場合...
2022.1.18
ダイハツムーヴ LA110Sです。16万km 先日黄色いエンジン警告灯が点き、イグニッションコイルを交換したら消灯。 プラグ、イグニッションコイル、バッテリー、ATオイル以外は 8万km〜修理...
2021.12.7
ダイハツ純正オーディオ(CD MD AM FMが聞ける)の時計の合わせ方を教えて下さい 型番等は分かりませんが2003年式のムーヴに装着されていたよくあるやつです 1~6までの番号が横に並んでます
2014.3.23
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
ダイハツ純正キーレスの登録方法ご存知の方のみお願いします。 当方キーレスが全く利かなくなりました ダイハツ純正キーレス2ボタン キーホルダー式 アトレー、ムーヴ等 の使い捨てキーレスですが中...
2008.11.13
ダイハツのムーヴを買いました。 先日ものすごい音の防犯ブザーが鳴ってしまいました。 ボタンでロックしたあとに、ボタンではなく鍵であけると鳴るらしいのですがどういう意味ですか?
2012.10.19
ムーヴのオイル規定量は? ダイハツ ムーヴのエンジンオイルを交換しようと思っていますが 説明書類が無く規定量がわかりません。 ちなみにムーヴカスタムL900Sですが だいたいの量が知れたら良いの...
2007.3.31
車に詳しい方に、特に回答のご協力をお願い致します。 車を買おうか悩んでいます。 その時、先輩から紹介してもらった中古車店の車が、 11万㎞走って40万円します。 これって、高いと思いますか? ダイ
2018.7.7
新車購入予定の者です。 自分スペック 関東在住、会社員、30代独身女、独り暮らし、マンション住まい、駐車場あり、大型免許あり、北海道出身、たまに中距離(500km以下は短距離)ドライブする、自家...
2020.5.13
バッテリー交換について 今日、たまたま入ったGSで、エンジンルームを点検してもらったところ、 バッテリーの性能チェックをしたら、通常は、12Vのところ9Vほどで、「要注意」とのこと、 考えてみた...
2007.2.14
GT5で収録してほしい車は 今後、皆さんが、グランツーリスモ5で収録してほしい車は何ですか。僕は、スズキ ワゴンRスティングレー/パレットSW、ダイハツ ムーヴカスタム/タントカスタム、ホンダ ...
2012.3.31
20歳女です! 中古車の購入を考えているのですが、迷いに迷って決めれません(;_;) 今の候補としては ・MAZDAのベリーサ ・ダイハツのムーヴキャンバス ・ダイハツのブーン シルクGパッケー...
2022.2.20