ダイハツ ミライース 「燃費オバケ」のユーザーレビュー

DAKEN DAKENさん

ダイハツ ミライース

グレード:G(CVT_0.66) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
3
積載性
2
価格
5

燃費オバケ

2025.3.19

総評
足として使うなら、問題ない車です。
不足を感じる箇所は、自分で補って好みに仕上げる楽しみもあるので、長く付き合えると思います。
満足している点
•燃費
実際に体感し、驚きました。
長距離5割、高速3割、街中2割くらいの比率で2週間、約1000km走行しましたが、22.5km/リッターでした。
13年落ちでもまだまだ頑張ってくれそうです。
•見た目より室内は広い
この形の軽なので、期待0でしたが思いのほか前後方向が広く、3名までなら快適に移動可能。
横方向は軽なので…。
広さを求めるなら、迷わずハイト系を選んでください。
•直進安定性
軽の中でも車高が低い方なので、風でふらつきにくい。(全くない訳ではありません)
高速も100km巡行で不安なかった。
•普通に走る
案外、普通に走ります。必要十分な加速や巡行が可能。
高速での合流加速や追い越し時の加速などで不足はありますが…NAの軽に求める部分ではないので、耐えられない方はターボ付きモデルを選んでください。
不満な点
•ルームランプ
大人の事情の影響か、今時天井に1箇所。
荷室には付いてません。
走行中は足元が真っ暗なので、ものを探すのが大変。
•ハンドリング
私が悪いのか、タイヤが悪いのか…遊びが少ない気がします。
少しハンドルが動いただけで車も動いてしまい、変なところでフラフラさせちゃう事しばしば。
•加速
最初から諦めてました。
思いのほか普通に走りますが、高速の合流や追い越し加速、減速後の再加速は全くダメ。
後続車の動きを見て判断しないと、迷惑を掛けてしまう。
•シート
いろいろ調整は可能ですが、私の好みにうまく合わず…。
デザイン

3

特にこれと言って突出したものはありません。
走行性能

3

直進安定性は悪くありません。
ハンドルの反応が敏感すぎに感じるくらい。
パワーを求めるなら、ターボ付きのモデルを探しましょう。
乗り心地

3

硬くなく、柔らかくなく、不満なし。
荒れた路面などではバタバタしたり突き上げはありますが、車格を考えると普通に悪くありません。
良い乗り心地を求めるなら、軽ではなく車格の大きい車を探しましょう。
積載性

2

積載に期待する車じゃありません。
2人乗車ならそこそこ積めます。
荷物も考えるなら、軽バンか商用車を探しましょう。
燃費

5

メインのタウンエース比で倍の燃費です。
タウンエース:リッター11km
イース:リッター22km
燃料費が節約でき、カミさんも喜んでます。
価格

5

中古ですが、車検2年付で総額25万円。
某中古車情報サイトで県内最安値のイースでした。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離