ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
445
0

至急
ダイハツミライースに乗っています。
7年目3回目の車検にダイハツのディーラーに出しに行きました。

走行距離も10万キロを超えているのと、色々交換しないといけないものがあって、見積もりが20万。
整備士には今回車検しても現実味がないから買い替えも考えた方がいいと言われました。
この場合は買い替えるのが1番なのでしょうか?
それとも他のお店で見積もり貰ってまだ乗った方がいいのでしょうか?
とても悩んでます。

補足

ブレーキパッド交換 バックプレートの錆がひどく交換 サスペンションサポートの交換 ↑この3つは必須な感じでした。 あとはバッテリー交換 タンクの修理 エアコンフィルター交換 トランスファーオイル、デフオイルの交換? 全部で20万とのことでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かに整備士の言われることも間違ってはおりません。
どのようなクルマでも部品や油脂類など交換しておればまだまだ乗ることは可能です。
今回交換する部品が多いのもあって20万かかるのなら、買い替えるキッカケとして考えるのも一つです。
別に新車でなくても登録済みの未使用車などなら納期もかかりませんし
新車よりもお得に買えるものです。
年式の新しい程度のよい中古車で検討するのでも良いでしょう。
必ずしも新車でなければならないのなら別ですが
まだまだ長く乗り続けたいのであれば買い替えを検討した方が良いこともあります。

実際に今回交換したとしても、また別の部分の劣化は起こります。
買い替えるお金がないのであれば、今回は20万掛けて車検を通すのもひとつです。
次の車検までに乗り換えを検討するという選択肢もありでしょう。

質問者からのお礼コメント

2025.2.6 20:40

みなさんのコメントすごく勉強になりました。
親がお世話になってる車屋さんで車を買い替えることになりました。下取もしてもらえそうです。
新しい車は今まで以上に大事に乗っていこうと思います。
みなさんありがとうございました!

その他の回答 (14件)

  • 軽自動車の車検は何も変えなければ6万かからないので

    ブレーキパッド交換
    バックプレートの錆がひどく交換
    ブレーキディスクの交換も必要では
    サスペンションサポートの交換
    サスペンションサポート交換と言うよりは10万キロ走っていたら
    長く乗るのならサスペンション自体交換したほうが良い

    あとはバッテリー交換
    自分で交換できなくもない
    タンクの修理
    修理が必要?ガソリン漏れとか?
    エアコンフィルター交換
    自分で交換できなくもない
    トランスファーオイル、デフオイルの交換?
    CVTオイル、過去に1度も交換していないのなら10万キロも走っていると
    不具合が出る可能性大。

    他の修理工場で見積もってもらうのが得策です。

  • ≪整備士には今回車検しても現実味がないから買い替えも考えた方がいいと言われました。≫

    本当にこんなこと言われたんですか?

    整備して安全に乗れるようにするのが整備士の仕事です

    このコメントは整備士として如何なものかと思います

    自動車の車検整備で一番高いのがディーラー
    片っ端から部品交換する為高くなります

    町工場に持って行きましょう!
    googleで評価の良い町工場を探してください

    元整備士・25年落ち2台を自主整備ユーザー車検で維持している男より

  • 最近 ミライース減ったね・・

    タンク修理って?

    アイドリングストップしないなら
    普通の安い40Bとか 自己責任で

    エアコンフィルター
    ネット通販で 2000円とか

    オイル関係
    交換してもらおう
    ブレーキフルード,CVTも

  • 2012年のミライース乗っていました
    135000㌔の時にスロットルボディ交換しました(85000円)
    修理しながら乗ればよいと思います

  • 街中の整備工場で見積もりして貰った方が良いかと。
    うちは2年でもうすぐ50000㌔ですが
    オートマオイルは30000㌔で交換、オイルは ウィー◯ーズなので3000㌔ごと交換してます
    売りに出すなら50000㌔まで…次の買い手がつくギリギリでは
    売るなら安いのは仕方ないですね
    メンテすれば150000㌔くらいは行けると思います。
    その頃には15年かな?普通に買い替え時期になると思います。
    メンテはこまめに…しないと 纏めると高額になります、ディーラーなら尚更です

  • ビックモーターを思い出して。

    他店で見積もり取りましょう。

  • 古い車をディーラーに車検に出すとだいたい高額の見積もりが出ます。
    これは買い換えしたらどうです?という事です。
    私はまだ乗れると思いますよ。
    今回はディーラーじゃなく他に出してみたら良いのでは?

  • 10万キロなら車検受けてまだまだ乗れでしょう
    その車がもう嫌だとか他の車が欲しいのなら別ですが
    車って買い換えるほどに損ですよ

  • 今どきの車、メンテナンスさえきちんと
    やれば、最低でも20年、20万キロは、
    走ります。

    私の場合は、3台所有して,内1台が
    moveですが、愛着があり25年乗っています。

    質問者様が、
    今の車に愛着があるなら
    20万は高い金額ですが、ディーラーに
    値引き交渉して、乗り続けるか。
    (民間車検なら、20万しないでしょう)

    新車を購入する余裕があるなら、
    買い換えるか。

    結論は、質問者様の判断に委ねられます。

  • 軽自動車でも日本車の品質はとても高く7年10万kmなんてまだまだ全然走れますよ。ディーラー見積もりが20万円なら他の整備工場だと3~4万円は安い見積もりが出てくると思います。また、「不調が出たら直す」という考えをするなら格安車検で最低限の修理だけしておいて今回は安く抑えて、浮いた分を今後の修理に残しておくという選択もあります。基本的にディーラーは「予防整備」です。「もうすぐ壊れるかも知れないので壊れる前に換えておきましょう」なのです。油と水をきちんと替えて車の異変に気付ける心構えをしていれば走行中に止まってしまうような故障には遭いません。
    私なら買い換えは選択肢に入りません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離