ダイハツ ミライース のみんなの質問
ter********さん
2025.3.24 23:43
また転職して片道30キロの職場に勤めることになり、
ルーミーだと燃費があまりよくないので
軽自動車のミライースかハイブリットのヤリス等など燃費の良い車に変えようかと思っているのですが、
どう思いますか?
ちなみに妻の車はタントなので子供を乗せて出かけるときは妻の車で行き私の車は通勤用と考えています。
ご教示願います。
御隠居さん
2025.3.25 00:36
ルーミーの買取価格が140万〜170万円くらいになるかな〜?
購入したトヨタの設定残価(査定額)とモータなどの買取比較サイトの買取価格を比較して高い方で車を処分して下さい。
片道30㎞で通勤メインの為の車ならハイブリッドのヤリスを銀行系のカーライフローンで購入して下さい。
※通勤距離が多いので残価設定は選択しない方が良いです。
片道30㎞は軽自動車じゃカッタルイですよ。
gat********さん
2025.3.29 16:18
自分しか乗らないんじゃ86のマニュアルにしましょう。オートマは拷問ですよ。
ana********さん
2025.3.25 09:27
2台持ち前提ならタント売ってミライース買うのが一番な気が・・・
tet********さん
2025.3.25 09:19
子供をのせる事を考えないのであれば ルーミー売ってミライースの一番安い物を購入します
燃費の観点から 30㌔走るのに2リッターも使わないので・・・。
ジョークマンさん
2025.3.25 09:11
ミライースの方が安いので良いです。
新車で100万位から。
(ヤリスは倍以上)
nuka********さん
2025.3.25 09:04
自分も今のまま乗るのが良いと思うんですが
自分も残価設定で購入しましたが、後に一括で支払い自分の物にしました。
車は2WDですか? それとも4WD?
自分は2WDのカスタムで片道20kmちょっとですが
通勤に使っても走り方次第では18km/L走りますよ。
スタッドレス装着時は12~14km/Lまで落ちますけど
長距離をエコドライブすれば20km/L超えますし。
ちなみに、燃費はちゃんと満タン時に計算した数値です。
ディスプレイに表示される燃費は15km/Lくらいですが。
ミライースもヤリスハイブリッドも燃費は良いけど、中は狭いですからね…
3人ならタントで十分でしょうけど、子供が増えるとタントだと窮屈になるでしょうしね…
乗り換えるにしてもルーミーの残価はまだ残ってるから、どのみち返済は続きますから、払いきり自分の物にした方が良くないですか?
トッドさん
2025.3.25 08:25
私なら乗り続ける
買いなおして追い銭するくらいなら、乗り続けた方が相対的に安く済みます
ミライースを持ち出しなしで、購入出来るならまだしもそうでは無いですよね
買い直すって結構ムダなんで、残価期間終了時に乗り換えで対応すると良いでしょう
通勤距離から次回は残価設定ではなく、普通のローンの方が良いでしょうね
電卓で5年乗っていくらなのか、10年乗っていくらなのか、計算してみると良いでしょう
ルーミーターボなら、実質燃費12km/L
ルーミーターボなしなら、実質燃費14km/Lってところです
ミライースは実質燃費 20km/L
ヤリスハイブリッドは実質燃費 23km/L程度
ガソリン代と車両乗り換え費用で計算すると答えは出ます
1049821062さん
2025.3.25 08:15
それなら私ならミライースにします
ただ奥様は軽自動車2台になることは納得されるかという疑問はありますが・・・
ルーミーでしたら買取店に持っていけば残価以上で買取してくれると思いますよ
ひ魔神さん
2025.3.25 08:10
車を買い替えるなら、引っ越した方が後のコストは少なく済む気がします。
ルーミーって言うほど、燃費悪くないですよ。
****さん
2025.3.25 06:25
残クレはリースじゃないからいつでも売却可能ですよ。
返却する必要はありませんよ。
リースだと勘違いして、返却しないといけないと勘違いしている人が多いです。
一度、買取業者に査定してもらったら良いと思いますよ。
残債以上の査定金額がでたら、プラスの分は貰えます。
不足の場合は手出しが必要です。
hir********さん
2025.3.24 23:54
日々使うなら燃費がいいに越したことはなですね。
予算にもよりますが、燃費がいいのはヤリスハイブリッドです。
身内のヤリスハイブリッドが通勤距離で30km/L です。
ミライースのカタログ値が25Km/L 前後なので実際には21~22ぐらいかと。
もちろん道中の混み具合等で変わりますからこれがそのまま当てはまることはないですし、予算の都合もありますのでご参考まで。
ダイハツミライースについて 去年の年末に従兄弟から譲って頂いたミライース平成29年式に乗ってますが、ミライースってガソリンゲージ(デジタル式)はけっこう不規則に動くのでしょうか。 例えば4メモ...
2025.4.29
カーセンサーやグーネットを見る機会が多く、少し気になる事があり質問させて頂きます。 ①日産マーチやノート、ダイハツミライースといった車が比較的年式も新しく距離もそこまで走っていない状態で多く売ら...
2025.4.28
ベストアンサー:グーネット掲載店です。 ①元値の安い車種ですし、ミニバンやハイト系の軽自動車に比べれば人気車とは言えないので安いですね ②残クレやリース上がりもあるし、イースとかはご高齢な方が買い物だけで使って距離少ないとかもよくある理由ですね。 ③ケースバイケースですが10万くらいかなと。 ④売れないまま解体行きとかオークション行きとかそれなりにありますよ。
こないだ代車で借りたミライース(2014年式)なのですが、ある程度走ったので ガソリンを入れたんですが、減ったゲージが全く回復してなくて、 もう一度無理やり+1Lを入れたしたんですが、それでもゲ...
2025.4.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
学生の中古車ローンについて。 今年21歳の大学生です。 中古車の軽自動車を買おうと検討中です。 今現在貯金は15万円で、アルバイトをしているので月に6万ほどの収入はあります。 ローンについての...
2014.8.13
車は1台より2台持ちのほうが得? 知人がトヨタのヴォクシーに乗っていますが、1年で2万キロ弱走ったので、6年くらいで10万キロで買い替えで、もったいない。だから軽自動車のミライースを通勤用に買っ...
2015.5.12
ダイハツ、ミラ・イースに乗っていますがなかなかエコアイドルが作動しません。平均燃費も最高でリッター17キロ程度です。 荒い運転をしているとは思いませんが…また、燃費と航続可能距離数が比例していな...
2011.10.31
給油ランプがついてからどれくらいの距離走れますか? 最近軽を中古で購入しました。 最近の車って給油メーターが点滅し始めてから大体どれくらいの距離走れるんですか? もうドキドキしてしまいます。ちな...
2012.12.1
少し前に車を買ったのですが、先輩に「おめーにその車は似合わねえよ」と言われました。 今回購入した車はタフトなのですがとても気に入っていますし、昨年からずっと欲しくて買おうと考えていた車で、納車さ...
2024.11.29
中古5700万円のフェラーリが5400万円で売ってました! 年収320万円の私でも購入が可能でしょうか? 頭金は無しで、下取りはミライ―ス4WDです。
2022.8.26
デミオDに乗ってるお坊さんをどう思いますか? お坊さんが法事にニューデミオのディーゼルでやって来ました。 百歩譲ってガソリン車ならまだ良いと思いますが、 ディーゼルのデミオは道楽グルマのような気...
2015.12.30
ダイハツミライース購入して納車待ちです、ディラーと話しましたがもうナンバー登録まで終わって受け渡しの日取りの連絡をくれる矢先に今回の不正問題が公になったみたいです、 キャンセルには応じるみたいで...
2023.12.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!