ダイハツ ミラカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
58
0

現在ダイハツのミラ(DBA-L275S)に乗っており、中間パイプを変えたいと思い調べたところL175S型のムーヴやL375S型のタントのターボ用をそのままポン付けできるとあったのですが、

ムーヴのターボ用を付けてる方は何人かいたけどタントのターボ用を付けてる方が調べた限り出てこず、タントのターボ用中間パイプがそのままミラに付けられるのかが分かりません。よろしければ有識者の方そのままポン付けできるのか、もしくは何か加工が必要なのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

L275→L285改FRに乗ってます。
たぶんにはなってしまいますが、ダイハツの~75系はマフラーレイアウトに大きな違いはなくポン付けに近いはずです。
ただ、マフラーハンガーの位置が微妙に違うかもしれませんし、お持ちのマフラーエンドとの接合部の位置とか形状がフィッティング出来るか確認が必要ですね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離