ダイハツ ミラカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
122
0

軽ワンボックスの室内空間を極限的に広くする方法とは!?

①リアタイヤを10インチにする。

②リアタイヤを8インチのダブルタイヤにする。

③フロントエンジンにしてミラウオークスルーのようにすれば、
荷室の床が超低くなり、
上下方向に広い空間が実現する。

①~③いかがでしょうか!?

補足

ーー運転席下にエンジン置く。設計は極力、真四角な形状で作る。 ーー多くの軽ワンボックスがそれです。 あとRRにする方法も、 それから、ダイハツが昔にモーターショーでスクエアーな軽を展示していましたね。 ーーエヌバンが床面が低くその分室内が広いですね。 ーーたしかにそれでリアシートを取っ払えば、 かなり広い空間が得られますね。 ミラウオークスルーに近いかも、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

③ですね。運転席下にエンジン置く。設計は極力、真四角な形状で作る。

質問者からのお礼コメント

2025.2.19 12:07

運転席下にエンジン置く。設計は極力、真四角な形状で作る。

多くの軽ワンボックスがそれです。

あとRRにする方法も、

それから、ダイハツが昔にモーターショーでスクエアーな軽を展示していましたね。

エヌバンが床面が低くその分室内が広いですね。

たしかにそれでリアシートを取っ払えば、
かなり広い空間が得られますね。

ミラウオークスルーに近いかも、

ただしボンネットが有る分荷室の全長が短い、

その他の回答 (5件)

  • 内張を全部剥がすとか?

  • 小型車として設計しなおすことです。

  • 広くすればいいってものでもないでしょ
    まあ簡易的にリアを収縮するようにすれば広く出来そうですけど・・・

  • 屋根を切り取れば
    室内高無限大です。

  • ③N-VANがとっくの昔にやってますけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離