ダイハツ ミラココア のみんなの質問
にこさん
2025.3.9 06:49
上記の通りなのですが、1月末に車検に出して1週間程後車に乗り込んだら突然物凄く臭い、食べ物が腐った?ような臭いがしたので車内を家族で確認しましたが落ちている食べ物、当然腐っているものも一切ありませんでした。
その臭い自体は1週間後にはすっかり薄くなりました。
本当に車に乗り込んだ途端に吐き気を催すレベルでした。
そして、今週の初めからはアンモニア臭?汚い話ですがおもらしなどをした服の臭いがします。
エンジンをかけて内気と外気の切り替えをしたり窓を開けて匂いを逃せばエンジンをかけている間はほぼ匂いはしません。
が、エンジンを切った途端に再びアンモニア臭…という具合です。
家族に粗相をした人間はおらず、年齢的にも問題ないです。なので本当に全くもって原因不明です。
これはどこから臭っていると思いますか?
車検に出したところへもう一度持っていくべきなのかこうしたら直るよ、というものがあれば試してみたいと思っています。
車の使用頻度は毎日で乗らない日はないです。
(車種はダイハツのミラココアです。)
運転者は私のみ、同乗者は子供(10代半ば)、頼まれれば私の母や祖母ですが2人は介護など必要な人達ではなく長時間乗車もしていないので原因では無いと思います。
これは関係あるか正直分かりませんが助手席側に記憶にない傷が出来ている状態です。
ぶつけた記憶は一切ないので駐車中などにぶつけられたかイタズラなのかなと思っています。
因みに、駐車場には祖母宅で保護している猫たちがウロウロしています。
ボンネットの開け方が分からないので中の確認は出来ていません。
車に乗る頻度や人は一切変わっていません。
臭いがし始めた頃の出来事だけだと車検のみ。
どなたかお分かりになりますでしょうか??
臭いが結構キツくて耐え難いので出来るだけ早めに解決出来たら嬉しいです、、
春麗親衛隊最高幹部会議長さん
2025.3.9 09:41
ネズミじゃないでしょうか。
外気口から内部に侵入して暴れまくり。
guh********さん
2025.3.9 07:33
修理屋さんに持って行くのが1番です
良くあるのは野生生物がエンジンルームで死んで腐って匂いを出してるとか
けれどそれなら車内よりも車外の方が臭くなります
車内に野生生物が入る事もありますが大抵はネズミくらいの物です
小さなネズミでも死んで腐るとすごい臭いがしますよ
もしかしたらそう言うのかも知れません
車検とは関係無いと思いますが早い目に持って行って下さい
mir********さん
2025.3.9 07:13
車の中に異常がないというということは、車の外かボンネットの中が怪しいです。
猫は暖かい所を探してボンネットの上に乗ったり、ボンネットの中に入り込むことがあります。
まずは、ボンネットとフロントガラスの隙間(カウルトップ)中心に水洗いしてください。ここが室内へ空気を取り入れる場所です。
ここにゴミや猫の糞尿があると、その空気を吸っていることになります。
それでも改善しなければ、ボンネットの中を確認することをお勧めします。
zan********さん
2025.3.9 07:12
エンジンルーム内で猫等の動物が暖を取るために入り込んでそのまま爆睡、翌朝持ち主が知らずにエンジンかけて猫がベルト類に巻き込まれてお亡くなりになることが多い季節です。
車をリフトで持ち上げて確認しないとどこら辺に亡骸があるのかはわからないと思います。整備工場にお願いして排除とスチーム洗浄をお願いしましょう。
もちろん有料となります。
ak6364さん
2025.3.9 07:08
猫の尿場になっているかな?
猫は同じ所に縄張りを示すため
尿や糞を同じ所にマーキングします。
ボンネットの開け方は取説を読まれたら良いでしょう。
私ならまずは車の周囲の水洗いと洗車
ボンネットを開けて高圧洗浄機でエンジンルーム内の洗浄をします。
猫忌避剤がホームセンターに売っています。
車の周囲に撒きます。忌避剤も臭いですが猫の尿はもっと悪臭です。
Mac1152255714さん
2025.3.9 07:07
動物が巣を作って居る可能性が高いです。
ネズミや大きなものはハクビシンなど。
内張やシートを外して調べるしか有りませんので買った所へ相談して下さい。
平成22年式ダイハツ、ミラココアのエンジンチェックランプが点灯してしまいました。 車両診断とエラーコード消去をしたいのですが、お勧めのOBD2の診断機はありますか?? +平成18年式のスズキ、ワ...
2025.4.21
至急です。 今車で出掛けようとしたらエンジンがつかなくてオイルのランプがついてて、何回かエンジンつけようとしたらエンジンついたのですがオイルランプが消えました。これって車走らせない方がいいですか...
2025.4.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
*エコアイドルのランプが点灯しなくなりました。 ダイハツのココアです。 いつもは5分〜10分ほど乗っていたら黄色(黄緑?)のランプが点灯するのですが、今日はずーっと付きませんでした。 走行時間...
2014.7.13
車種はダイハツのココアです。エンジンがかからなくなりました。キーはささるのですが、回すことが出来ません。ハンドルロック、バッテリー上がりも違うと思うのですが。室内灯、ヘッドライトな どはつきます...
2013.7.3
車の鍵を掛け忘れたことが気がかりです。 別の車に荷物を移すことに気を取られ、そのまま鍵を掛け忘れたまま車を離れてしまいました。 人のあまり立ち寄らない駐車スペースなので、盗難よりも 離れている間...
2015.4.4
【軽自動車 初回 車検 見積もり適正価格について】 初めて新車の軽自動車を購入しましたので この初回車検見積り内容が適正価格かどうか御教授頂けないでしょうか? 当方 所有 ダイハツ(ココア) ...
2012.7.28
ジモティーで、お店で39万で売られてる車を個人で15万で売ってもらえる事になりました。 走行距離19万キロのミラココアです。車は綺麗で中も綺麗な状態なんですが、車検なしです。 ずっとピンクのココ...
2022.5.25
MTとATのどちらを購入するか。 四月から新社会人になる女子高校生です。 社用車は全てMTなので現在自動車学校に通い MTの免許取得に日々励んでいます。 私は自分用の車を買うなら ダイハ ツの...
2014.12.26
まもなく30代に入る独身の女性です。 今は、軽自動車のココアに乗っていますが、次は普通車に乗ってみたいです。 候補が3つあって、普通車デビューにはどれがいいと思いますか? カラーは全て白(ホワイ...
2023.7.16
軽自動車かコンパクトカーか? 車を新しく買い換えたいです。 大学二年の女子です。 大学に入学してすぐ免許を取り、親のおさがりでムーブを貰いました。 とても古くてもう18万キロ走ってお り、エンジ...
2015.12.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!