ダイハツ ハイゼットカーゴ 「乗り出しから12,000kmを超えて」のユーザーレビュー

のんき君 のんき君さん

ダイハツ ハイゼットカーゴ

グレード:クルーズ(CVT_0.66) 2023年式

乗車形式:仕事用

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
5

乗り出しから12,000kmを超えて

2025.4.20

総評
エンジン寿命を考慮してノンターボモデルを選択したがトルクの無さは何とも言えない。割り切ってアトレーにしておくべきだったかな(汗)燃費は市内一般道中心の走行で14.0km/L(サマータイヤ)冬場は12.5km/L程度
満足している点
CVTの最大長所である変速ショックがないため 乗り心地は悪くない。また、ぎりぎりまで突き詰めた荷室の使い勝手はライバルを凌ぐ積載性の良さを感じ取れる。
不満な点
ノンターボカーゴとして割り切れば文句は無い。
デザイン

5

LEDパッケージとしてますが、好き嫌いの領域だと思います。
走行性能

4

ロアアームバーをフロントにセットしたので直安は改善された、次は165/55/14にホイールタイヤを変更しコーナリングを含め 走行性能改善を図る予定。
乗り心地

3

デッドニングをDIYで済ませているので静寂性は改善。今のところ可変サスまでは手を出さない予定。
積載性

4

エブリイ比較で積込みはしやすいと思っている。但しクルーズは助手席が完全に倒せないので他グレードより長尺物の積載性は悪い。
燃費

4

自分自身のアクセルワークと京都市北・左京区の坂道走行が多い場合、どうしても悪化する。オイル交換を3,000km毎に実施してターボモデルでも良かったのかな
価格

5

この車だけでなく国産車 輸入車ともに高くなり過ぎている感じがしている。
故障経験
いまのところ故障はゼロ

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離