ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
434
0

軽トラ軽バンの悪路走破性についてです。

旧規格のサンバーのセレクティブ四駆のMT車に乗ってます。

大雪で除雪が追いつかない路地裏のボコボコユルユルな道で何度もうっかりスタックさせてしまいました。

大体対角線スタック状態でダメになります。

そこで次買い換えるときは(次はトラックでなく軽バンなのでデフロックは無理ですよね)必ずLSD付けられる車種にしたいと思ったのですが、よくサンバーはリアエンジンだから悪路走破性が圧倒的に他社のフロントエンジンの物より優れてるというコメントを見ます。

たしかにラダーフレームだったりトラクションの掛かりが有利なRRレイアウトですが四輪独立懸架でサスストロークも短いしLSDやデフロックが装着不可なので結局プラマイゼロか寧ろ悪いのではないかと考えてました。



実際のところ前後オープンデフのリアエンジン四駆サンバーとリアにLSDを組んだ四駆MTのハイゼットやエブリィ、ミニキャブなどとどちらが悪路走破性に優れると思いますか。

ちなみにホンダアクティは以前所有してて最悪だったと思いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今シーズンの大雪は例外かもしれませんが、仮にリアがデフロックできても根本解決には至らないかと思います。
轍がある住宅街で駐車過程でスタックする車は多種多様で、デバイスの無いクロカンが対角で動けなくなっているケースもたくさんみました。
最も効果的な方法は轍などの事前除雪です。
ただ、ハイゼットやキャリィなどはリアデフロックグレードが今でもあったと思います。
ここの走破性を求めるとクロカンの一部の車種以外選択肢が無くなります。

質問者からのお礼コメント

2022.3.18 10:43

状況を一番理解して頂いてたのでベストアンサーにさせていただきます。

今年の大雪の中で札幌市内の路地を仕事で走り回っていて何度もスタックしたので買い替えようかと考えてました。

ちょっとしたSUVでもダメな状況でしたので何乗ってもダメかもしれませんね。

その他の回答 (5件)

  • ハイゼットとか社外のLSDの設定があったんじゃないかなあ・・・
    ちなみに個人的にはタイヤ太くするだけでも違うと思います
    そもそも対角線スタックとかカメになったら無理ですけど

  • うちの軽トラではそんなことありません。
    畑の道、雪道も、泥道も行きますけど。
    いろんな軽トラ何十年も乗ってるけど、昔のでもないですね。
    サンバーってそんなにボロいですか?聞いたことないですよ。
    申し訳ないですが、乗り方の問題か
    そもそも無理な使い方をしてると思います。

  • エブリィやキャリィではそんな経験はありません。
    サンバーってダメですね。初めて知りました。

  • サンバーでなくても四駆に入れればみな同じです。
    パートタイム四駆は前後のデフはありませんから、一つだけの空転はありません。
    左右はありますのでロックかLSDが有れば!

    ホンダの自動はハンドルを強めに切って前後の回転差が大きなると、突然四駆になるので、私は 使いにくかったです。

  • 新型アトレーの4WDロックモードは前後固定されるんじゃなかったです?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離