ダイハツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
32
32
閲覧数:
1,120
0

ディーラーは車検に通っている程度の改造でも

修理に応じないのは何故ですか?

件はダイハツでしたがどこも同じですか?

補足

改造は 一体型フェィンダー(全長5cmオーバー) 修理は レギュレーターの交換

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

文句言われて面倒なことになるのを避けるためです、あいつら場所によってはですが仕事は雑でぼったくりなくせに、無駄なとこはうるさいですから笑 ちゃんとしたショップや整備工場で行きつけを見つけられたら、ディーラーは無用になります。純正パーツも取り寄せてくれますし。

車検に通らない車はなんでも悪だと言う奴多いですが、ならあなたの家の前ランボルギーニだらけでも問題ないよね?と言いたい。あれあんなにやかましいのに車検通るんですよ、外車だからという理由でww

マスタングとかアバルトも純正車検対応でものすごい音ですね、そのへんの車検非対応マフラーよりやかましいしあいつらは当然バッフル(消音する詰めるパイプのようなもの、マフラー買ったらついてきます)もありません。

車検車検とうるさいならやかましい外車が早朝にアイドリングしてても文句ないですよねえ?という話。 車検の基準なんてクソですよ、テキトーでいいかげん。

質問者さんのは全長ですよね、たかが全長が5センチ伸びたら人を殺傷するのか?と笑
ウィングとかツラもそうですけど。車体から明らかに出てたらまだ文句言うのもわかりますけどね。

まあディーラーに拒否されたらこっちも拒否してやればいいだけです。 ぼったくり価格ですしね。

その他の回答 (31件)

  • 原則入庫拒否になると思います。
    ただしメーカーリコールの時だけは例外で、リコール個所だけ修理だったと思います。

  • ディーラーは営業停止とかくらうと大変だから軽微な改造も入れないようにしたりしますよ。
    ノーマルの時はディーラー車検出しましたが、いまはユーザー車検してます。
    タワーバー入れたりしたので。

  • ディーラー言ってもお店毎にルールが違うからなんとも言えませんね。

    私がS15買ったお店は日産のディーラーでしたが、知名度が高く証書付きのマフラーや車高調が入った車を平気で販売してましたし、S15乗りの整備士も車高調+マフラー+ホイールの改造してましたよ。

    整備工場は抜き打ちで監査員が訪れ、違法改造車が無いか?ちゃんと法律を守っているかを調べて問題が見つかると加点か減点だったかな?ある程度まで行くと営業停止処分がお店に下りますし、見つかったら改善指導が入り、改善したことのレポートまで提出しなきゃならないのでかなり面倒くさいです。

    だったら最初からトラブルの元になる改造車を入れなきゃ良いだけなので、改造車お断りなのです。

    私が大型車の整備士をしていた頃、大型車輌メーカーのいすゞ、日野、三菱ふそう、UDの各4社のディーラーに仕事で訪れた時は全社違法改造車お断りでした。

  • どこでも同じと考えて良いでしょうね。

    サブディーラーでは可能なところもあるでしょうが・・・

  • 「普通」以上に改造してる人は普通じゃないことがあるから
    ややこしい事になるリスクを回避してるんです
    クルマもさることながら人もリスクとして考えます

    リコールや改善対策・サービスキャンペーンでない限り受け入れる義務はないんです

  • 多くのディーラーは認証工場。
    もし自己判断で違法状態の車の車検を通してしまったら責任問題になる。
    調べるのも大変。
    なら、最初から受け入れないほうが問題にならなくて楽。

    ぶっちゃけどうなの?ってディーラーさんに聞いてみて、自分はこんな感じで解釈している。

  • 車種は?詳しい仕様は?
    本当に車検通ってる仕様なんですか?情報が少なすぎます

  • 車検に通る=改造車では無い
    とは、限りません。

    車検は単純な走行と外観、制動やライトぐらいしか見ません。
    認証車検工場なら、悪い事を言えば、認めれば何でも通ります。


    ディーラは改造車お断りです。
    今は、厳しいので、もしあなたがSNSや警察に捕まって、このお店で修理したと言うと、営業停止のリスクがあります。


    なので、見た目が変わっている車は基本的に作業はしません。
    ノーマルが条件です。

  • ディーラーでも、町工場でも同じですが
    公共機関じゃなく、民間企業ですから、お客を選ぶことが出来るんです
    車検に受かっているから、受けなきゃいけないという決まりは有りません

    当社は合法でも改造車は一切入庫させませんと言えば、それはそうなる

    温泉で入れ墨お断りとか、ホテルでサンダルお断りとか
    それらと同じ
    車を改造する客は当社には要らないという事です

    今整備工場は、人手不足でどこの工場も上客じゃない場合はそんなに親切に受け入れはしません
    高くても文句を言わない、代車もいらないという客だけ取っていれば済む時代

  • バンパー一体型のスポイラーは全長に出来ませんので違法になります。他の回答でバンパーが指定部品と言ってる方がいますがそれは勘違いでバンパーは指定部品ではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離