シトロエン ベルランゴ 「乗れば乗るほど虜になる乗り心地。」のユーザーレビュー

シフォン. シフォン.さん

シトロエン ベルランゴ

グレード:- 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
4
積載性
3
価格
3

乗れば乗るほど虜になる乗り心地。

2025.5.27

総評
日々の利用はもちろん、長距離のクルーズが楽。
オートクルーズコンピュータも、K9デビューエディションの頃より賢くなって、日本の道路事情により則した調整になっている。めざせ、ホンダセンシング!
満足している点
・1.5Lディーゼルの充分なトルク
・8速ATのなめらかな変速
・満タンで約1000kmの航続距離
・ハイドロでなくても充分だと思わせる、バネのしなやかで柔らかな乗り心地
・c4カクタスを彷彿させる左右ドアのエアバンプのデザイン。最近ではシエンタも参考にした(パクった)
不満な点
・フロントガラスが広いので、見切りが良い印象だがAピラーが太めなのでワインディングでの視界が気になる
・アイドリングストップが煩わしい。毎回タッチパネルからoffにしないといけない (トヨタは安易に導入した責任を取るべき)
・2列目シートがリクライニングしない。こういう所は日本車から学んでほしいですね
・シフトがダイヤル式なので、慣れが必要。目視で確実にチェンジすることを事実上強いられる。バックギアに入れようとして、パーキングに入れてしまった経験あり
デザイン

4

走行性能

4

乗り心地

5

積載性

3

燃費

5

価格

3

故障経験
・以前、山道の登りで踏んでもキックダウンせず一定速度以上出ない状況に陥ったこと有り。原因は燃料フィルターでした。ディーラー曰くこれまで前例なく珍しいケースとのこと。月3000kmほど走るので多走なベルランゴとは思うが、走行距離が関係するトラブルなのだろうか? 他のベルランゴユーザー様へ情報共有します。

・修理工場さんでのブレーキパッド交換の際、最終の走行テストの段階で、「電動パーキングブレーキ(EPB)が効かない(赤ランプ部分が点灯しない)」トラブルが発生。コンピュータに繋げエラーがないか確認し何度もコマンド実行?した末、ようやく復旧。ランプ点灯しパーキング効くようになりました。原因不明。スペインなど世界的に現在進行形で発生している電子トラブルです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン ベルランゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離