シトロエン ベルランゴ 「カングー2から乗り換え」のユーザーレビュー

Woods Woodsさん

シトロエン ベルランゴ

グレード:ロング マックス ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
3
積載性
5
価格
4

カングー2から乗り換え

2025.1.20

総評
カングー(1.2EDC)は結構瞬発力もあり足回りも良く山道でもそれなりに楽しめたが、ベルランゴロングはそういう点では少し残念。しかし最新ADASやインフォテイメント(特に純正オーディオの音が良い)は非常に満足。とはいえ出自が貨物車なので乗員の快適性より積載性を優先したつくり(助手席、セカンドシート、スライドドア)は承知の上で購入するべき。
満足している点
最新のADASと7人乗車。タッチスクリーンの画質と純正オーディオの音質。燃費。その他多数。
不満な点
サイドウィンドウの後端が上がっていて死角が増える。駐車券が取りにくい。
デザイン

3

デザイン優先で実用性を無視したサイドウィンドウが一番の不満。後期型になり大きく印象が変わったが個人的にはこちらが好み。内装は見事に商用車。カングー2からの乗り換えなら違和感はないが、一般的にはワイルドなつくり。
走行性能

4

発進はカングーのEDCに比べるとややダイレクト感に欠けるものの軽やか。ワインディングではカングーと比べると機敏さに欠ける。
乗り心地

4

穏やかな乗り心地で悪いとは感じないが多人数ではややダンピング不足を感じそう。
積載性

5

基本的に荷物を積むための車なので非常に良い。カングーより僅かに荷室の横幅が広がりゴルフバックが真横に入るようになった(45inまで)。必要があれば三列目を外せるのも良い。
燃費

5

大きさ重さを考えれば十分良い。
価格

4

ここ数年の価格推移を見ると値上げ幅が結構大きいのでちょっと割高感はあります。しかし乗ってみればそんな事は気にならないくらい気に入っています。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン ベルランゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離