クライスラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
467
0

日本の電気自動車、販売

電気充電電設備のインフラ

今後の設備投資の未来は明るいでしょうか

米独、EV充電で独自規格 日本方式採用せず
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EAE2E1888DE2EAE2E7E0E2E3E09494E0E2E2E2



日本の充電方式(チャデモ)の別方式の採用を検討していた

米)GM・フォード・クライスラー
独)ダイムラー・フォルクスワーゲン・BMW・アウディ・ポルシェ
の各メーカーが「コンボ充電方式」を採用することに決まり、発表

今後
中国、インドがコンボ充電方式を採用しそうな、公算が高いみたいです

日本だけがチャデモ充電方式なので、
今後、電気自動車はどうなりますでしょうか

また、コンボ充電方式に変更はするのでしょうか

質問の画像

補足

wacky3939さん happyheaven1016さん 大変参考になる 回答ありがとうございます 他の意見も聞きたいので このまま、質問を継続させていただきます たいへん参考になる回答でございます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

http://www.showa-aircraft.co.jp/products/EV/catalog_kyuuden_2011-07.pdf

上記URLは、実用化されている非接触給電システムなのですが、
昭和飛行機では、将来、受電コイルと給電コイルのギャップを
もっと広げても給電出来るシステムを開発している様です。
それが実用化されますと、高速道路などの防音壁に
給電コイルを張り巡らせて、給電する事が可能になるそうです。
そうなりますと、充電をせずとも走行が可能になりますよね。
ですので、充電方式に拘る理由は、なくなるのでは?と思っています。
とはいえ、何年後に実用化されるのかは、定かではありませんけど。

その他の回答 (1件)

  • これは完全に日本車対策で全権を日本に取られたくない欧州、米国の狙いでまだ車も完成していない現実がありまだ不透明ですが日産のCEOのゴーン氏が水面下で動いていると思われます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

クライスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離