BMWアルピナ ロードスター のみんなの質問
らてぃさん
2025.2.6 22:43
トルクがあり、ぐんぐん進んでいくドライブにぞっこんになって、その車で色んな場所へ行きました。車と一緒に写真を撮ったりもしました。
この車とずっと一緒にいたい、もっと色んな所へ行きたいと最初は思っていたのですが、最近やっぱり人生一度きりだから乗っておきたいと思う車がでてきました。
その車はユーノスロードスターです。
少なく見積もっても今の時点で30年前以上の車です。
今の車の一生を見送った後に買うとしたら、もうユーノスはとっても高齢車になっていると思います。
私は今年マニュアルを取るのでユーノスを買うなら今だと思っているのですが、どうしても今の車にはたくさんの思い入れがあり手放したくありません。実際、超大人になっても乗り続けたいと思うのは今の車です。
こうなると選択肢は4つだと思っていて、
1.今の車を車検切って置いておく。そしてユーノスを乗る
2、ヤフオクなどで今の車を売る。
3、彼氏に私の今の車を乗ってもらい、私はユーノスに乗る
4,そもそも買わない
というものです。
売ってもいいですが、私の車はディーゼルで走行距離は11万キロを切っています。そして左リヤドアには板金修理の跡があるので、次に私の車を愛してくれる人は見つからない気がしています。
売るとか車検切ってしばらく置いておくというのは、私の心が辛いし、なにより車に申し訳ないです。でもユーノスが乗ってみたいのです……。
情が湧いてるし、経験が乏しく合理的な判断ができません。どなたかいい案はありませんでしょうか。よろしくお願いします
マルス365さん
2025.2.8 11:37
1.今の車を車検切って置いておく。そしてユーノスを乗る
↑自分も過去に「子供が独立したらまた乗ろう」と思ってAE86を寝かせましたが、再度動かすためにはあっちこっち腐ったり錆びたりして簡単ではないです。
結局、復活作業はチマチマやりつつももう1台のAE86を入手してしまいました。
新しい車などは自分で手を入れられる要素も少ないし、この方法は悪手と言わざるを得ないかも知れないですね。
2、ヤフオクなどで今の車を売る。
↑未練を断ち切れるなら良いと思います。
3、彼氏に私の今の車を乗ってもらい、私はユーノスに乗る
↑夫ならわかるけど彼氏?
そもそもその相手の人はあなたの車に乗ることを了承するの?
その場合の名義は?
等々…
ちょっと現実的じゃないかな。
4,そもそも買わない
↑コレもヤフオク同様、ロードスターへの未練を断ち切れるなら良いと思います。
結局、どちらかを諦めるか無理して2台持ちするしか無いわけで、ナンバー切れば置場所だけあれば持ってられるけど復旧には手間や金がかかります。
ユーノスロードスターはうちにもありますが、やはりよく壊れますよ。
いろんなとこが一通りグルッと一周壊れて、全部直すとしばらくは大きなトラブルも無く乗れる感じ。
古い車の中では部品も出るし、比較的維持しやすい部類ではあるけど修理を工場に丸投げするなら相応に部品代や工賃で金が飛ぶ車だと思います。
趣味で修理しながら乗りたいメカ好きには楽しい車ですね。
ともあれ、他人があなたと違う立場からとやかく言える話ではありません。
あなたの保管場所事情や収入、車にいくらかけられるか?等の事情もわかりませんので、それに応じてどちらかを諦めるか、両方持つか?
その場合はナンバー切るのか?等を判断するしか無いですね。
彼氏さんに乗せるプランだけは無しでしょう。
名義があなたなら結局2台分の維持費がかかるし、名義を変えるなら別れた際にそのまま持ってかれる可能性もありますしね。
御自分のできる範囲で答えを出しましょう。
個人的にはですが、「今の車の一生を見送った後に」と言うのが意味わかりません。
なんならユーノスロードスターなんて普通ならとっくに一生を終えてる年式じゃないですか?
そんな古い車を買うのに、いつを持って今の車の一生を終えたと判断するんでしょうか?
維持しようと頑張ればそっちも一生なんか終わらないでしょ?
そしたら永久にロードスターに乗れる日なんて来ません。
正直自分が思うのは、せっかくMTに乗ると言う目標があるのだからロードスターに乗り換わられては?と言うことですね。
自分も過去に「潰すまで乗りたい」と思った車は何台もありました。
でも本当に事故で潰してしまった車の他は別れが来てます。
AE86だけは生涯一緒にいる覚悟かできてますけどね。
ユーノスは嫁さんの車なので、そっちも同様に最後までうちの子でいる予定ですが…
本当に最後まで付き合う車って、それなりに色々乗ってみないと本当の意味ではわからない物ではないか?とも思いますよ。
質問者からのお礼コメント
2025.2.9 10:49
細かく教えてくださったり、少し厳し目の意見があったりで目を覚ますことができました。
大変ありがとうございました
esp********さん
2025.2.6 23:02
乗り換えるときには悲しくても、あたらしい車との思い出が上書きされて、
じき忘れるとは、よく言われるようです。
実際、そういうものなのかも知れません。
それでも、自分がこうだ!と決めた思いに忠実に行動することは、
悪いことではないと思っています。
要は、自分がその行動によって何を学び何を考えるか?でしょう。
私は、35年前に免許とって、初めてのクルマを買いました。
真っ赤なAE86、通称ハチロクです。
社会人になりたての若者が、有り金はたいて買ったすすけたクーペ。
安もののカローラ。
練習のために買ったので、2年もしたら、新車のプレリュードに乗り換えようと思っていました。
1年が過ぎた頃、大晦日に、自宅の前で当て逃げされました。
正月中、悔しくて仕方ありませんでした。
でも、それで気が付きました。
いつの間にか、すすけたハチロクが好きになっていたのです。
そうか・・・そうなんだ・・・だったら、もう悩むのは無しだ!
家の前に駐車していたのは、確かに自分のミスであって、
それは自分の責任。
このクルマには申し訳ないことをした。
だから、代わりに、一生このクルマに乗ろう。
そう思うと、なんだかスッキリしました。
今、自宅の車庫には、11台の自家用車があります。
ワンオフのフェラーリ、嫁さんの愛車特注のロータスエリーゼ、
私のアシのGR86・・・
そして、人生の半分以上を一緒に過ごした赤いハチロク。
たかがクルマ、されどクルマ。
自分の一方的な思い入れでも構わないと思います。
要は、やるか?やらないか?
決めたことに忠実にいられるかどうかでしょう?
一生の覚悟なんて1秒あれば十分にできます。
それができなければ、何かを成し遂げることなどとうていかないません。
2台だろうが3台だろうが、自分の責任の範疇で面倒見られるならば、
構わないと思います。
あとは、質問者様の「覚悟」次第では?
応援しております。
免許とったのでマイカー買いたいんですけど悩んでて、zc32s.zc33s.アルトワークス.ラパンss.86.brz(一個前).ndロードスター 辺りを見ているんですが最初に買うならどの車がいいで...
2025.4.23
MT車のセカンドカー購入の考え方を教えてください。 MTへの興味が捨てきれず、かといって今乗っているマツダMX-30への愛着も捨てきれず。セカンドカーを検討しています。 中古車を探してみるものの...
2025.4.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
維持費や車体価格が比較的安いスポーツカー教えて下さい。 インプレッサが欲しいのですが手を出せないので180sxかロードスター当たりにしようと思っているのですが、 お勧めの車がありましたら教えて下...
2010.8.11
よく街中で、フロントのナンバープレートを外して、車内に置いてる車を見るんですが、捕まらないんですか?? 注意だけ?? 結構みかけるんで気になります><
2010.8.30
最近アクセルを踏むとエンジンの方から「ヒュー」と音が聞こえます 最近アクセルを踏むとエンジンの方から「ヒュー」とすきま風のような音が聞こえます ボンネットを開けてみたらベルト?から聞こえてる気...
2011.12.6
マニュアル車に乗ってる方に質問です。私は将来マニュアル車を乗ろうと思っています。最近友達のロードスターを運転させてもらったのですが、ボロボロでした。 エンストはしなかったですし半クラもすぐにわか...
2010.9.2
ロードスターNDの0-100は8.6秒でフィットRSより遅い? ND 1060kg 131PS/7000rpm 15.3kgm/4800rpm ハイオク仕様 0-100km/h:8.6s...
2015.6.21
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
スイフトスポーツのコスパが悪くなった気がして購入を躊躇っています。 スイスポを新車で買おうかと思っていたのですが、現行型のファイナルエディションの値段が233万円でかなり高くなったので購入を悩ん...
2024.12.11
MTの運転は楽しいですか?面倒くさくないですか? ロードスターの購入を本気で検討している19歳大学生です。 現在私はAT限定なので、限定解除してMTのロードスターを購入しようか迷っています。 ...
2023.11.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!