現在位置: carview! > 新車カタログ > BMWアルピナ(BMWALPINA) > B5 > みんなの質問(解決済み) > BMW好きのかたへ。意見をお聞かせください。
BMWアルピナ B5 のみんなの質問
rin********さん
2010.10.14 02:19
イタリア、ドイツ車好きです。BMWの購入を検討しています。5GT、X5、X6、5ツーリング(販売はまだですが・・)で、3L、3.5L
あたりを考えています。(ちょっと無理してアルピナB5も有りかなとも思っております。イメージだけですが) ツーリング、ハッチバックタイプが欲しいのですが、営業マンと話していても、これでいきましょう!という決め手がありません。全てを試乗でれば良いのですが、機会がなかなかありません。各車を試乗されたかた、所有されてる方、乗り味、BMWらしさ等の意見、感想をお聞かせください。
sec********さん
2010.10.16 09:51
BMWの名前に憧れるのであればX6とかできるだけ大きいのがよいでしょう。ちいさいと同人から比較さればかにされます。オーナー達は見栄だけの人が多いように感じます。
駆け抜ける喜びを求めるにはイタリア車が良いと思いますよ。10経っても古く見えませんし。
質問者からのお礼コメント
2010.10.20 02:35
アンチBMWの方からの回答非常にウケてしまいました。ベントレーやアストンならともかく、見栄でBMWを選ぶ人などいないとおもいますけど・・マセラッティーはクアトロポルテ、グラントゥーリズモ共に非常に良い車ですが、駆け抜ける喜びはM3の方が断然上。もちろん全車所有しておりますorしておりました。 ディーラーが全ての試乗車を用意してくれると約束してくれました。ゆっくり選びたいと思います。皆様ありがとうございます。
John【レゴとクルマ担当】さん
2010.10.17 15:45
一つでだけ忠告したかったので言っておきます。
X5、X6はやめたほうがいいです。というか、この手のSUVとか言われる奴は(本格的なレンジローバーやランクルを除いて)でかい燃費悪い邪魔でクソの役にも立たないので全くオススメしません。クルマのジャンルから言ってただの邪道です。
オススメはやはり3や5のツーリング。セダンと変わらない性能に豊富な積載スペース。
パワーがそこまで必要ないなら525iツーリング(あるのかな?)で十分と思います。この手のクルマは安いほうが実は凝縮感+お得感があって良いと思いますよ。
中古で買うなら上級グレードですが(値段変わらないから)、新車でアホみたいに値上がる上級グレードは(余るほど金が無い限り)オススメしません。
イタリア物はパッケージングおかしいわ壊れるわクルマですらないと(超個人的に)思ってますので・・惚れたらしょうがないですが。
jun********さん
2010.10.14 09:49
すべて所有はしてませんが、試乗程度の意見ですみません。
この中でBMWらしさから考えれば5のツーリグが一番だと思います。
本当はセダンが一番ですが、候補には無いようなので近いツーリングでも味わえると思います。
なんと言ってもBMWらしさは駆け抜ける喜びと言われているように、
普通のセダンなんだけど走らせるとまるでスポーツカーのように走る。
と言うのが一番BMWらしさだと思います。
もちろんスポーツカーのようには走れませんが。
X5、X6も他メーカーのSUV系に比べれば随分走りに力を入れていますが、
車重、大きさによって当然セダンほどではありません。
よって私は5のツーリングの528か予算もありますが出来れば535をお勧めします。
なおBMWに3.5リッターはありません。3リッターのターボ付エンジンを535として売っています。
a26********さん
2010.10.14 09:04
BMWを2台、乗り継いだ経験から言わせて頂きます。候補に上げられた中では、5ツーリングの排気量の大きい方がいいと思います。リセールバリューの見地からです。
嗜好性が強いため、顧客が車種を絞るまでは、セールスはあれこれ言うのを意図的に控えているものと推察します。
以下、補足します。
現ラインアップですと、エンジンは2.5リッター、3リッター、同ターボ付の三種類があります。排気量は小さい方が、シルキーシックスの滑らかさが強調されます。ただし重量がそこそこあるので、人によってはパワー不足を覚えるかもしれません。ターボ付きエンジンは豪快な加速が売りですが、滑らかさは自然吸気式と比べるとどうしても見劣りします。
こうした事から、3リッター自然吸気エンジンである528iと、同ターボ付き535iを比較試乗される事をお勧めします。個人的なお勧めは、前述のような理由から528iとなります。
なおSUV系は重心が高く、BMWの売りであるエンジンを回しコーナーを駆ける走りが、かなり制約を受けるのでお勧めしません。
以上、ご参考になれば幸いです。
BMW アルピナB5 E60について。 現在、E90 335前期に乗っているのですが、 非常にE60B5に興味があります。 そこで質問なんですが、 本当にワープするみたいな、後ろから蹴飛ば...
2013.1.6
ベストアンサー:335に乗ったことがないので比較は出来ないのですが、 B5Sは個人的にはこれ以上に速い車は要らないです。 踏まなければ実に上質で平和ですが、踏めばスゴイです。 おそらくカタログにある最高速は本当に出そうな雰囲気です。 (どこで最高速まで出すかは知りませんが。) B5でもそれほど変わらないのではないでしょうか。 上品と強烈を得たければ、M5(E60)よりB5かと思われます。
「BMWアルピナB5」車高調整機能を備えたダウンスプリングKITについて 皆様こんにちは、2012年式の「BMWアルピナ B5 BITURBO(F10・550iベース車両・型式ABA-5M1C)...
2020.6.29
BMW ALPINA アルピナについて こんにちは、車が大大大好きな高校生です。実は最近アルピナにはまっております。 特にE66のB7 やE60 のB5が大好きです。デコラインもカッコいいし、デ...
2012.2.6
アルピナとAMGとマセラティ 現行の新車で購入した場合、 どれが、世間的にブランド力がありますか? 比較車種は アルピナB5(BMW M5)、AMG E55、マセラティ クアトロポルテ です。
2007.3.2
BMWには全く魅力を感じなくてMにもそこまで興味はないのですが何故かアルピナが大好きです 何故でしょうか 自分はBMWっていうよりどっちかというとベンツ派で他に好きなメーカーというと アストン...
2015.4.4
アルピナB5の2013年モデルを中古で購入しましたが、先日高速道路でフル加速(AT:コンフォート)を行いましたが、シフトアップする時にドンと音がしてシフトアップされます。 今まで、BMWE60 ...
2015.8.17
BMW アルピナB5 E60について。 現在、E90 335前期に乗っているのですが、 非常にE60B5に興味があります。 そこで質問なんですが、 本当にワープするみたいな、後ろから蹴飛ば...
2013.1.6
オススメの車ありますか?? 今までステージア→BMW130(260馬力)→ワーゲンヴァリアントR(280馬力)と乗っています。 ゴルフバックが3つは乗って欲しいなとは思います。 時々往復500
2020.8.12
BMW好きのかたへ。意見をお聞かせください。 イタリア、ドイツ車好きです。BMWの購入を検討しています。5GT、X5、X6、5ツーリング(販売はまだですが・・)で、3L、3.5L あたりを考えて...
2010.10.14
アルピナとAMGとマセラティ 現行の新車で購入した場合、 どれが、世間的にブランド力がありますか? 比較車種は アルピナB5(BMW M5)、AMG E55、マセラティ クアトロポルテ です。
2007.3.2
BMW ALPINA アルピナについて こんにちは、車が大大大好きな高校生です。実は最近アルピナにはまっております。 特にE66のB7 やE60 のB5が大好きです。デコラインもカッコいいし、デ...
2012.2.6