BMWアルピナ B3 「納車後約1年経過してのレビュー」のユーザーレビュー

あるBDおーなー あるBDおーなーさん

BMWアルピナ B3

グレード:B3 リムジン_RHD_4WD(AT_3.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
4

納車後約1年経過してのレビュー

2025.2.24

総評
細かい気になる部分はあるとしてもさすがはALPINA。普通のBMWとは違いますしプレミアムモデルと言えます。アンダーステイトメントという基本コンセプトからMのような派手さはないですが、外観からは分からない実力を秘めた車です。ゆったりGT的にもワインディングを切れ味鋭くも走れる万能車なことは間違いありません。
満足している点
ほぼ全てにおいて満足しています。S58エンジンのフィーリング、音、パワーはもちろん街乗りから高速道路まで全域での安定感、デザインも満足です。タイヤは30偏平の20インチ、空気圧300kPaオーバーなのにバタバタしない足回りも秀逸です。
満足というと変かもしれませんが、滅多に同じ車を見ない希少性も良いところですね。
不満な点
ドライブモードのcomfort plusではもう少し柔らかく、sport plusではもう少しエンジンの吹け上がりを鋭くしてダンパーも締める設定になって欲しい。基本のcomfortとどちらも大差なく感じます。
後は内装のスイッチ類、パネルなどもう少しオリジナル部品を使って質感を上げてもらっても良かったのかなと思います。そして純正ハーマンカードンの音質も微妙。
デザイン

5

ALPINAロゴが入ったリップが装着されることで一段と迫力が増しているフロント周りが特に気に入っています。クラシックホイールも素直にカッコ良し。
デコラインもこれぞALPINAというポイントながら洗車では気を遣います。
走行性能

5

ある程度速度が上がってからの安定感は素晴らしい。高速道路を真っ直ぐ走るのはもちろん、峠道でも抜群です。正直アクセルを床まで踏み込むことは滅多に出来ません。ブレーキは低ダストにパッドを変えていても十分な制動力を発揮します。純正パッドは吸い付くようなフィーリングでダストさえ少なければ好みでした。
エンジンパワーは感覚では500馬力を超えているように感じます。カタログの495馬力は最低保証値なのでしょうかね?
乗り心地

4

敢えて言うならcomfort plusはもう少し柔らかくしなやかなセッティングでも良かったのかな、と思います。ただまだ走行距離が3500キロ程度なので、これから変化してくる可能性はあるかもしれません。
積載性

4

ベースモデルと何も変わらず容量も通常のセダン。それでも広い方かと思います。
燃費

4

街乗りでリッター5〜8km、高速道路をのんびり走ってリッター13kmくらいです。あまり気にしておりません。
価格

4

円安に振れる前だったので車両本体1311万、オプションが250万位でした。まぁ安くはないです。
故障経験
今の所特にありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMWアルピナ B3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離