現在位置: carview! > 新車カタログ > BMW(BMW) > X5 > みんなの質問(解決済み) > 買うべき車を教えてください。夫婦でもめてます。
BMW X5 のみんなの質問
ukk********さん
2012.3.8 12:50
夫婦+小学生+幼児の4人です。年間走行1万キロ。買い物などで市街地を毎日乗ります。
現在はラウムの7年ものです。
欲しい車の最低条件は、スライドドアで、予算は450万まで。
せっかく新車を買うのだから、最新技術のエコなもの、です。
実は妻のほしいのはホンダフリード、夫のほしいのはBMW X3です。
真逆な好みなので互いに希望を押さえがら、この1年検討してますが、まったく決着がつきません。
ノアやヴォクシーはファミリー色が強すぎて夫が不可。
大きすぎるのは妻が運転が不安で不可。
三菱D5はかっこいいがエコじゃないような気がする。
エコな電気自動車やプリウスもいいが小さすぎる…等々。
最終的にエスティマハイブリッドかフォルクスワーゲンのシャランに行きつきましたが…
「これしかない!」というほどでもなく…、「もう買い換えなくてもいいか~」と逆戻りしてしまいました。
特にエスティマは、世代的に周辺に乗ってる人があまりに多くて嫌です。
こんな一家に最適の車ってあるんでしょうか?
詳しい方、ぜひ教えてください!
yui********さん
2012.3.8 13:43
「これしかない!」という車がないのでしたら今すぐに買い替える必要はないのでは?と、思います。
三菱のD5ですが、来年度にクリーン・ディーゼルモデルが発売される噂が出ています。
個人的に、三菱とマツダのクリーン・ディーゼルには注目しています。
質問者からのお礼コメント
2012.3.9 12:39
たくさんのご回答ありがとうございました。さすが知恵袋!それにしても見事に多種多様なご意見で…(笑)それぞれに納得いくのですが、ますます混乱も(汗)
車選びはほんとに難しいですね…。
2台欲しいのですが、都心のマンションの我が家にはぜいたくです。
最高の1台をめざし、さらに検討を重ねたいと思います。
ベストアンサーD5についての新情報を教えていただけた点で選びました。ありがとうございました。
kin********さん
2012.3.9 12:14
私も4人家族ですが去年トヨタシエンタを購入しました。
小さすぎず大きすぎず大変気に入っております。
なんといってもスライドドアが気に入ってますし、
一応6人乗れるので☆
普段は広々4人乗りで2つシートは足元にしまっています。
nks********さん
2012.3.8 23:25
同じ家族構成の父ちゃんです。
私は、16年間乗ったトヨタイプサムを廃車にして、日産リーフにしました(スライドドアではないので、参考までに)
荷物室は狭いですが、通勤にはもってこいです。
ガソリンスタンドへよる必要はありません。まっすぐ帰宅して、充電ケーブルを挿すだけ。寝ている間に充電完了。
国庫補助金の交付を受けたため、今後6年間保有の義務がありますが、2000ccのガソリン車と同程度の車両の大きさで、乗り心地もぼちぼち。毎月の燃料代は1万7千円からたった3千円になりました。今後5年半で、2000ccのガソリン車を乗り回した場合、車両価格(カーナビやオプション)と維持費(ガソリン代やエンジンオイル、ブレーキバッドなど)の総額を約450万と試算。リーフの価格(カーナビ付きカーテンエアバッグ付き)+維持費(電気代やブレーキパッドなど)-補助金は、6年間で約400万円(条件として、1日の通勤距離が約50キロ。年間約1万2千キロ)。今後6年間ならリーフが安い。電池容量は5年間で約80%に減少。それでも、電気代は1ヶ月約5千円程度。
どうです!心が揺れませんか?
加速は最高!
加速ぅぅぅ--------------------------------って感じです。
どうですか?かなり乗りたくなってきましたね。
週末は、日産のお店で試乗してみください。乗るならタダです。
余談ですが、充電コンセントの工事費は無料キャンペーン期間だったので、10万円がうきました。
hac********さん
2012.3.8 21:24
現状で不便してないなら、買い替えない、というのが1番でしょう。
数年後に、これだ!と思うクルマが出るでしょう。
個人的にはエルグランドがオススメと思いますよ。旦那はステータス重視なんでしょう。エルグランドならいいと思います。
jzx********さん
2012.3.8 20:44
ラウムは大変使い勝手のよい車です。
買い替えなくてよいと考えられたら乗り潰した方が得ですよ。
Kさん
2012.3.8 20:26
トヨタ・アルファードか日産・エルグランドで良いと思います。
ann********さん
2012.3.8 20:03
息子がボルボ(外車の銘柄は全く不明)、その妻がホンダ(エリシオン)、そして私がトヨタ(プリウス)に乗っています。
つまり、夫婦でもめるぐらいなら、それぞれに車を購入したらいかがですか?もちろん予算の関係で2台とも新車とはいかないかもしれませんけどね。
hir********さん
2012.3.8 17:40
スライド・ドア&エコ&450万円を使う、で考えますと既に検討されている、
エスティマ・ハイブリット
アルファード&ベルファイア・ハイブリット
VWシャランぐらいしかないのではないでしょうか。
プリウスの名前も出ていましたから、エコを優先し、スライド・ドアを妥協できるなら、レクサス250hはどうですか?あまり走っていませんし。
最近の輸入車はダウンサイジングエンジンで、どれも以前よりは、かなりエコです。
コミコミで500万円になってしまいますが、BMW320i、ベンツC200、アウディA4アバントなんかも、プレミアム感が十分あって、ヒンジドアである不便さも我慢できるかも!
af_********さん
2012.3.8 17:40
毎日の買い物に市街地を走るだけなら、フリードで必要十分でしょうし、X3は過剰だと思いました。
>欲しい車の最低条件は、スライドドアで、予算は450万まで。
BMW X3はこの条件を満たしていないのでとりあえず対象外ですね。
フリードは条件を満たしているので、対象車。
あとは、予算内で条件に合うフリードよりも魅力的な車があるかどうかです。
エスティマもシャランも良いと思いますが、これでなければという程の魅力を見いだせないのなら、フリードが残りますね。
家族構成だけではぴったりの車は選べません。
住んでいる環境やロングドライブをするか、荷物がたくさん積めた方が良いのか、どんなところに車で出かけるか、などの車の使い方情報も知りたいところです。もちろん車を変えれば使い方も変わる可能性がありますが。
まずはフリードを含めて候補に挙がってる車を、カタログスペックだけでなく、実際に試乗をして選択する事をオススメします。
カタログでスペック比較しただけでは決まらなくても、実際に乗り心地、使い勝手などを比較していけば、これが良いと思う車が見つかると思います。
そうして最終的に欲しいと思った車を買うのが一番だと思います。
ちなみに、外車は国産車にくらべて維持費がザックリ1.5倍くらい多く掛ります。買う事だけでなく維持費も考慮にいれて検討してみてください。
ライオンさん
2012.3.8 17:31
国内A級ドライバーズライセンス取得者です
そうですね、個性を尊重してX3は有りだと思います
外車もお好きなようですね
ならばメルセデスという手もあります
もし予算がおありでしたら
最悪レクサスという選択もありなのかと・・・
gik********さん
2012.3.8 17:27
もう趣味の世界の話ですね。
なのでコレがいい、ってのは単に自分の好みの押し付けになると思います。
1年話し合ったのだからもう2,3年話をしてる間に子供も成長し、考え方も生活スタイルも変わってくると思います。
スキーをやりたくなったらでかい四駆が欲しくなるし、大型犬を乗せてキャンプしたい、なんて思う時がくるかもしれません。
コストコ行くのに便利な大きな荷室は譲れない、とか塾の送り迎えにはとり回しがしやすいコンパクト
サッカー当番で子供を何人も乗せなきゃならない・・・etc
すごく欲しい車が出てくるそのとき
また考えればいいんじゃないでしょうか
BMW X5 E70を乗っていますが、先日ウォーターポンプの交換をしてまだ2日しか経っていません。 水温計が元々付いていないので、目安として付けました。 (正確ではないかもしれませんが、全くな...
2022.3.17
ベストアンサー:BMWは普通です 国産車よりは高めなので気にしなくて平気ですよ。 もし異常ならBMWはスグに警告灯がつきます
BMW X5 (E70)のリア3面ガラスの色について ご質問があります。 ■X5 Xドライブ 35i Mスポーツパッケージ (E70) (※2010〰2013年ごろのモデルです) このモデル...
2021.1.21
車選びで、6人乗り以上、かっこよくて、燃費も悪くない夢のような中古車を探してます。 今のところBMW X5ブルーパフォーマンスが第一候補です。しかし価格が高すぎます。 他に安く知っている方おしえ...
2013.10.26
日本車セダンの最高速度(リミッター解除時) 日本車のセダンは外車に比べると馬力がないですが、 ドイツのアウトバーンでは、 なぜか日本車が馬力の割に意外と速いと聞いたことがあります。本当でしょう...
2007.3.25
BMW X5について・・・ お尋ねします。 E53のBMW X5の購入を検討しています。 ソコで実際に乗っている方、所有された事のある方にお聞きします。 故障の起こる箇所・頻度はどうでしょ...
2011.6.28
車に付いたウロコ状の染み(ウォータースポット、イオンデポジット)を自分で落とす方法を教えて下さい! BMW X5(E53)に乗っている者です。 中古で購入して1ヶ月経ちますが、ボディーやガラス...
2013.7.22
新車SUV(外車)の評価 はじめまして。 現在国産のミニバンに乗っていますが、近い将来 新車SUV(外車)に乗りたいと検討しています。 車に詳しくない私ですが、色々調べて以下の車を候補にして...
2011.1.13
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
おめーら偉そうに回答してるけど車何台所有してる? 俺? タント ワゴンR(近々配車してムーブにかえる予定) の2つを自分名義で所有していて、 プレジデント センチュリー オロチ ポル...
2014.2.12
買うべき車を教えてください。夫婦でもめてます。 夫婦+小学生+幼児の4人です。年間走行1万キロ。買い物などで市街地を毎日乗ります。 現在はラウムの7年ものです。 欲しい車の最低条件は、スライド...
2012.3.8
おしゃれに見える車を探しています。 条件としては、全長4.5m未満。新車価格350万程度まで。4ドア以上。 現在アウディA1に乗っていて、他のメーカーに乗りたいためアウディ以外。 現在の 候...
2016.2.27
BMWってそんなに悪い車なんでしょうか?学校で友達にめちゃくちゃBMWを馬鹿にされました… 高3女子です。 先日学校で免許取得の話からどんな車に乗りたい?なんて会話をしていました。私は免許取得も...
2021.3.12