現在位置: carview! > 新車カタログ > BMW(BMW) > X5 > みんなの質問(解決済み) > 新車SUV(外車)の評価
BMW X5 のみんなの質問
min********さん
2011.1.13 13:45
はじめまして。
現在国産のミニバンに乗っていますが、近い将来
新車SUV(外車)に乗りたいと検討しています。
車に詳しくない私ですが、色々調べて以下の車を候補にしています。
1.アウディQ7(デザインに惹かれました)
2.BMW X5(メジャーですよね下取りも高価格?)
3.ランドローバーディスカバリー4 (エアサス等、標準装備が豊富です)
4.レンジローバーSPORT(レンジにしてはお手頃?)
5.キャデラックエスカレード(アメリカンSUVの代表格。圧倒的な存在感!!)
6.リンカーンナビゲーター(こちらもアメリカンSUVの代表格ですね)
ただ取り回しや維持費のことを考えるとミドルサイズのほうが
良いのかなとも思っていて、こちらも以下のように候補を絞っているところです。
1.アウディQ5(アウディのデザインは良いですね)
2.BMW X3(こちらもメジャーブランドと言うことで…)
3.ランドローバーフリーランダー2(調べていて初めて知りました)
4.キャデラックSRXクロスオーバー(FMCでアメ車の重厚感が薄まりましたが…)
5.リンカーンMKX(チョット古そうな感じがしないでもないが…)
以上となりましたが、メルセデスMシリーズやRシリーズ、
GLKなど他にいい車がありましたら情報を頂けると非常にありがたいです。
私が車に求めるものはスピードが出るとか悪路の走破性ではなく、
そこそこ(キャリーバッグ4個ぐらい)の荷物が積めて、大人4~5人が
ゆったり快適に乗車でき、なおかつ長距離運転でも疲れないこと。
また雪道も安心感を持って走行できることぐらいです。
勿論、見栄を張りたいと言ったところもありますが…。
以上、長々と書き連ねましたが皆様の屈託の無い意見をお待ちしています。
nullさん
2011.1.18 14:22
私も似たような選択肢(1~4の車+カイエン)で悩んだことがあります。(メルセデスのMはコラムシフトだというだけで除外してしまいました)
その際いろいろ試乗と分析をしたので、あくまで私の主観ですが参考になればと思います。
1. アウディ Q7 4.2
○ ずば抜けた存在感と押し出しの強さは、この中では最高レベルかと。この顔だけで選ぶ価値あり。
○ 後部座席がフルリクライニングできるのは、ここに書いている車の中ではQ7だけ。
△ 良く言うとシンプル、悪く言うと素っ気無い内装。
× 見た目通り、荷室も腰高。なので、荷物出し入れがしにくい。奥に重い物を入れると大変。
× とにかく車が大きいので、少しでも細い道に入ると、かなり神経を使う取り回しの悪さ。この中ではこの1台だけ、特大SUVという感じ。
2. BMW X5 xDrive35i
○ 見た目も派手だし、見栄と言う意味ではけっこういいかも。BMWの名前は偉大。
○ 滑らかに回る有名な直6エンジンに8速オートマが備わり、運転が楽しい。
○ リセールはけっこう期待できる。
○ リアハッチゲートは上下2分割で開くので、ピクニックベンチ/テーブルとして使ったりできる。
△ よく同じ車とすれ違う。
× ランフラットタイヤのせいで乗り心地があまりよくない。高速の継ぎ目などでは、必ずポンポンと衝撃がくる。
× 高速域では意外と安定性が無い。
× オプションの3列目シートは邪魔なだけ。
3. ランドローバー ディスカバリー4 SE
○ 運転席からの車の四隅把握がしやすく、見切りが良い。ほぼ360度カバーする補助カメラも標準装備。
○ レガシィと同じ回転半径5.5mで、大きい車ではあるのだけれど取り回しは良い。
○ 2列目を倒すと荷室が1950mm×900mmのフルフラットスペースにできるので、大きな荷物も余裕で積める。
○ この選択肢の中では、値段が安い。オプション選択無しでも充分な装備。
○ 7人乗れるレンジローバーといえる乗り心地は、他モデルと比べて抜群に良かった。3列目の調子も及第点。
○ X5と同じく、リアハッチゲートは上下2分割で開く。
○ モデルチェンジして間もないので、すぐに旧型になるリスクは3,4年は無いと思われる。
△ レンジローバーとしょっちゅう間違えられる。
△ 同じ車とすれ違うことがほとんどない。
△ V8-5.0Lのエンジンはパワフルだが、税金でデメリットが。
× リセールはあまり期待できない。
× この中で唯一2.5トンを超える重さ。
× 対策品はあるのだけれど、純正ワイパーの出来がひどい。(ビビリ音がひどい)
4. ランドローバー レンジローバーSPORT HSE
○ 「レンジローバー」の名前。
○ オプション無しの素で乗っても、充分な装備。
○ リア荷室の窓分割開閉が意外と便利。
○ ディスカバリーと同じくモデルチェンジして間もない。
△ ディスカバリーと同じくV8-5.0Lエンジンの可/不可。
△ 運転席がコンパクトで、ホールド感の高いシート。これを閉塞感を感じる人もいるかも。
△ エアサスのセッティングはディスカバリーより硬め。そのため段差などでの突き上げはちょっとある。
△ 落ち着いた雰囲気で私は好きですが、「レンジローバー」の名から連想するヴォーグと比べると、ちょっと残念な内装。
× ディスカバリーほどではないが、リセールはあまり期待できない。
× カイエンほどじゃないが後席が狭い。
5. ポルシェ カイエン
○ クイックな操舵感はまるでスポーツカー。運転が楽しい。舗装路でこれだけの走りができるSUVは、他にないです。
○ リセールはかなり期待できる。もし旧型となっても驚くほどは下がらないはず。
○ ポルシェの名前。そこそこ見栄も張れる。
△ 他SUVと比べると硬い乗り心地。
× Uターンしようとすると、びっくりするくらい回らない。
× オプションが多すぎ。ポルシェは全部そうだけど装備のほとんどがオプションなので、結果的にとても高い買い物になる可能性がある。例えば、ベースグレードでオートマを選択すると47万円、エアサスをつけたければ61万円、というふうに1つ1つが高額で、簡単に十~百万単位で値段が変わる。
× 大きさのわりに中が狭い。特にリアシートの足元が狭い。2列目シートに大人が長時間はツライと思われる。
よっぽど狭い道をいつも通るというわけでもなければ、ミドルサイズSUVよりも候補に挙げられたSUVの中から購入されたほうが、きっと満足度も高いんじゃないかと思います。走りを求めるなら小さい方がいいかもしれませんが、乗り心地や運転のラクさでは、1~5のような車のほうが勝ると思います。
ちなみに乗ったことは無いのですが、ミドルサイズSUVですと主観的にはQ5が抜群にカッコイイなぁ、と思います。フリーランダー2は、同じランドローバーからレンジローバーイヴォークという似たような大きさの車が近々で控えているので、それが出てきたら価格が暴落する可能性がありますので、あまりオススメしません。X3は2011秋に新型が出るみたいです。
以上、長文失礼いたしました。
…ちなみに私が選んだのはディスカバリーでした。
ptv********さん
2011.1.14 00:52
見栄を張りたい、更に取り回しを考えると、上記にはございませんが、ポルシェカイエンがお勧めです。アウディQ7と同一プラットフォーム使用で安全性も優れておりますし、大きさもQ7程大きく無いですし運転も楽です。
lam********さん
2011.1.13 20:51
まあそのくらいのリクエストなら、どれに乗っても満足でしょう。雪道をどの程度かにもよりますが。
ただ上記の車種でアメ車以外は社会的にソコソコの地位が無いとかなり恥ずかしい感じになりますよ。
その点アメ車はアホが乗ってる事も多いですし、好きで乗ってますで許される感じはあります。さすがに堅気の職場には厳しいかなと思いますが(笑)
どうせならデカいの乗って下さい。
個人的にオススメはGMCユーコンデナリですね。日本に無い分アメリカ!って感じがします。
BMW X5 E70を乗っていますが、先日ウォーターポンプの交換をしてまだ2日しか経っていません。 水温計が元々付いていないので、目安として付けました。 (正確ではないかもしれませんが、全くな...
2022.3.17
ベストアンサー:BMWは普通です 国産車よりは高めなので気にしなくて平気ですよ。 もし異常ならBMWはスグに警告灯がつきます
BMW X5 (E70)のリア3面ガラスの色について ご質問があります。 ■X5 Xドライブ 35i Mスポーツパッケージ (E70) (※2010〰2013年ごろのモデルです) このモデル...
2021.1.21
車選びで、6人乗り以上、かっこよくて、燃費も悪くない夢のような中古車を探してます。 今のところBMW X5ブルーパフォーマンスが第一候補です。しかし価格が高すぎます。 他に安く知っている方おしえ...
2013.10.26
日本車セダンの最高速度(リミッター解除時) 日本車のセダンは外車に比べると馬力がないですが、 ドイツのアウトバーンでは、 なぜか日本車が馬力の割に意外と速いと聞いたことがあります。本当でしょう...
2007.3.25
BMW X5について・・・ お尋ねします。 E53のBMW X5の購入を検討しています。 ソコで実際に乗っている方、所有された事のある方にお聞きします。 故障の起こる箇所・頻度はどうでしょ...
2011.6.28
車に付いたウロコ状の染み(ウォータースポット、イオンデポジット)を自分で落とす方法を教えて下さい! BMW X5(E53)に乗っている者です。 中古で購入して1ヶ月経ちますが、ボディーやガラス...
2013.7.22
新車SUV(外車)の評価 はじめまして。 現在国産のミニバンに乗っていますが、近い将来 新車SUV(外車)に乗りたいと検討しています。 車に詳しくない私ですが、色々調べて以下の車を候補にして...
2011.1.13
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
おめーら偉そうに回答してるけど車何台所有してる? 俺? タント ワゴンR(近々配車してムーブにかえる予定) の2つを自分名義で所有していて、 プレジデント センチュリー オロチ ポル...
2014.2.12
買うべき車を教えてください。夫婦でもめてます。 夫婦+小学生+幼児の4人です。年間走行1万キロ。買い物などで市街地を毎日乗ります。 現在はラウムの7年ものです。 欲しい車の最低条件は、スライド...
2012.3.8
おしゃれに見える車を探しています。 条件としては、全長4.5m未満。新車価格350万程度まで。4ドア以上。 現在アウディA1に乗っていて、他のメーカーに乗りたいためアウディ以外。 現在の 候...
2016.2.27
BMWってそんなに悪い車なんでしょうか?学校で友達にめちゃくちゃBMWを馬鹿にされました… 高3女子です。 先日学校で免許取得の話からどんな車に乗りたい?なんて会話をしていました。私は免許取得も...
2021.3.12