BMW X1 「本当に実用的でラクなヤツ」のユーザーレビュー

yuk6240 yuk6240さん

BMW X1

グレード:xドライブ 28i Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
3
積載性
3
価格
4

本当に実用的でラクなヤツ

2025.6.3

総評
北海道の広大な道路をかっ飛ぶにはサイコーの選択かと。この車種を選ぶにあたって妥協しなかったところを記述しておきます。
・グレードは28i Msport Pkg.一択。
 一般的に流通してるグレードは20i。同じエンジンだけど、ECUが違うのか50馬力くらい出力が高いです。20iならF31のワゴンにも選択肢があるので、E84のX1なら28i一択。フロントシートがメモリー付きのパワーシートになるのも良い。
 Msport Pkg.に絞った理由はフェンダーアーチのプラスチックがボディ同色なところ。無塗装樹脂だと、ちょっとね。天張りが黒くなるのも利点。あとはシート表皮がアルカンターラになるので高級感マシマシ。
・OPのiDrive Pkg.装着車
 センターコンソールに集中スイッチが付き、それでナビ操作が可能。後付けナビに比べてメーカーOPなので親和性バツグン。インターフェースを噛ませると地デジやらHDMI接続も可能なのでご安心を。
満足している点
国産車ではもう発売されないであろう、FRベースの4WD、2.0L直4ターボ、そこそこのサイズのSUV。スバル車もビックリの前後重量配分も強み。
長距離弾道移動するとハイパワーターボとは思えないくらい燃費がいい(最高で14.9km/L、平均12.0km/Lくらい、街乗りはお察しください)
不満な点
・欧州車あるあるのオーディオ周辺の拡張性が皆無な点。今日日ケータイミラーリングできないのはどーよ。
・高級車に間違われるけど、エントリーモデルなので後席吹き出し口がない(ベースになった3シリーズには有)。
・ツーリングワゴンベースだけど、後席足元があまり広くない。
・B20エンジン特有のヘッドカバー割れ。買う時に一緒にやっとけばよかった(エキマニにオイルかかって発煙しますww)
・地図データの最新版が2023年度で止まってる点
デザイン

3


最近人気の中型SUVのハシり。手頃なサイズに他と被らない見た目は10年以上経った今でも色褪せない気がする。現行RAV4みたいにガンダムっぽくないのもイイ。
走行性能

5

1.5tそこそこの車重に250ps、30kgmのエンジン、ギア比の細かい8速オートマにアウトバーン仕込みのアシ。加えてFRベースの4WDで前後重量配分がほぼ50:50。SUVなので雪道悪路も安心の地上高。
北海道で使ってて満点評価以外あります?
乗り心地

4

良くも悪くもドイツ車だよねって仕上がりです。国産高級車に慣れてると固くてビックリするかも。
イスの固さも多分国産より固く作られてます。そのおかげで長距離長時間運転しても疲労はそこまで。
積載性

3

比較対象が5m級のステージアやらミニバンのエスティマってなるとそりゃ積めないよねってなります。ベースになったE90系のセダン、ワゴンから比べると室内高ちょっと伸びた分高さ方向には余裕ができるかも。リアシート畳むと荷室長1500mm程度。
燃費

3

街乗りが大体7km/L、長距離で13km/Lくらい。
250馬力のハイパワーターボって考えればいい方でしょう。ステージアなんて長距離かけても10km/L行かなかったし。
価格

4

輸入車あるあるの7年経過で爆安になる本体価格。
国産車で同じくらいのクルマ探したら倍くらいの値段するんじゃなかろか。
故障経験
・B20系エンジンの持病、ヘッドカバー割れ(パッキンからのオイル漏れ修理時に同時交換おすすめ、大体15万くらい)
・この世代の8速オートマ持病のオイルドレン固着(オイルパン交換必須、内部フィルタも同時交換されます。大体10万くらい)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW X1 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離