BMW 3シリーズ セダン 「このクラスのベストチョイス」のユーザーレビュー

ダンディパパ ダンディパパさん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:320i Mスポーツ_RHD(AT 2.0) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
5

このクラスのベストチョイス

2025.6.17

総評
とにかくベスト
C200(W206)価格不釣り合いな上に1.5L MHV
内装も選択肢が少ない
新型A5は・・・乗ってないから全くわからない
ただ、これまでアウディは先進装備が弱かった
オートクルーズとレーンキープの精度が低い
(新型でアップデートされていれば・・・)
内装の選択肢も少なかった(新型は良さそう)
世代でいけば確かに3シリーズが一番古い
逆にモデル末期な分、完成度は高い・・・筈!?
でもリコールは結構多いみたいですね
とはいえ、いま選ぶなら完成度、性能、価格
3シリーズが一番最良としか思えない
無意味なMHVを引っ張る欧州車の中でモーターを組み込まずここまで残してくれて本当に良かった
間違いなく次期モデルはMHV化してくるでしょう
貴重な純粋エンジン車
自分用ではないから納車されるまで運転は一度も
しないままでしたが間違いなく決めて良かったです
満足している点
現在の欧州車で唯一エンジンだけでマイルドハイブリッドを採用していないモデルが嬉しい
良い意味でBMWらしくなくなった内装の質感
らしくないほど室内の静粛性も高い
先進装備も新しさを感じる上に性能も高い
走りも上質でいてエンジン、ATの気持ち良さ
ブレーキの扱いやすさと効きの良さ
車の基本性能がとにかく良い
不満な点
特段はない
細かいことを言えば・・・
今まであったものがなくなってしまった部分
ウィンカーオン→ハザードオン→ハザードオフ
これでウィンカーも同時にオフに出来た
これがなくなってしまったこと
相変わらずキツい後退時の助手席ドアミラー角度
(まぁ、これはISC同様コーディングで対応)
デザイン

5

今となってはフロントデザインもBMWらしさが一番残っているのが3シリーズだと思います
リアはちょっと遠めだとレクサス!?っぽい
内装がかなり良くなったと思います
そこそこ高級感があり質感も良い
勿論、シート等インディビジュアル仕様を選択しているので価格がプラスになるものの選べるだけマシ
残念ポイントはEV移行の煽りかシフトノブが消え
ただのスイッチになってしまったこと
(これはMINIも他社も一緒ですね)
走行性能

5

文句なしです
以前よりもパワーを感じるくらい
相変わらずの直進安定性と取り回しの良さ
アクセル、音、加速、バランスの良さが揃ってます
乗り心地

5

19インチですが乗り心地は良いと思います
ランフラットを一番履きこなせていると思っていたBMWも今や脱ランフラットへ
選ぶ事は出来たもののカミさんがC200(W205)で硬かったから嫌だと言われてやめました
最近のBMWは総じてコンフォート寄りのセッティングになったのでしょうね
静粛性も高くしっとりとした滑らかな走りです
オールマイティなコンフォートセダンですね
積載性

4

セダンですから普通でしょう
燃費

5

自分の運転で8〜9km/Lくらい
カミさんの運転だと7〜8km/L・・・
う〜ん・・・気にしない 気にしない
価格

5

初期モデルと比べれば結構な値上げはされた
でも、現行C200や新型A5と比べれば安い
C200(W205)はエアサスのAMGアバンギャルドで乗り出し600切ってたのは相当安かった
今さら価格のことを言ってもどうにもなりません
今後もきっと高くなっていくんでしょうね
この先、60過ぎたら車にお金を使うより老後を
憂いて生活するんだろうなぁ・・・
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離