BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
77
0

ATのMTモードは押してシフトダウン、引いてシフトアップの方が人間工学的に優れてるとの事ですが、そう思いますか?(例MAZDA、BMW、ポルシェ)

むしろ写真のVWやトヨタみたいな引いてシフトダウンの方が使いやすくないですか?減速Gがどうのこうのって、極限で走るGTカーに当てはまる話だと思うのですが。。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も写真のような、シフトダウン時は手前、という方が理にかなっているように思います。理由は2つ。

まず、写真でD→Sは手前に引きますから、同じシフトレバーでの操作ならシフトダウンは手前に引くのであれば、同じ方向への操作となります。

もう1つの理由は、私自身の経験です。
何台か乗ったMT車(4速、5速)のシフトポジションが、全て1速左前、2速左後、3速中前、4速中後、5速右前でした。
このため、2速へのシフトダウンは手前に引き、5速へのシフトアップは前方に押す感覚が身についています。
(左ハンドルのMT車もこうだったので、尚更です。)

質問者からのお礼コメント

2024.10.18 19:20

MTの操作も確かにそうでした

その他の回答 (5件)

  • 個人的には、手前に引いてシフトアップのほうが自然に感じられて使いやすいです。

    鉄道車両のマスコンも、日本では手前に引いて加速するのが主流だったりしますね。

    ただ、飛行機のスロットルレバーは奥に倒すとパワーupだったりするみたいなので、どっちが人間工学的に優れてるのかは定説がないんじゃないかという気もします。

  • レースナラパドルだと思う
    一般ならどちらでも同じ

  • 最終的には減速Gの話しにもなるからねぇ・・・
    基本的にシフトダウン時はブレーキの時となります。
    ブレーキ中は減速Gが掛かりますので、体の姿勢制御としては「前のめりにならない様に踏ん張る」と言うのが普通。

    その際にシフト操作を行うなら、前側に押し込む方が姿勢制御がし易いです。

    人間工学とは極限とか関係無く「より自然な感じで行える」ってのが主目的ですから。

  • 大した加速もしない普通車に乗って、画像の向きだったのですが、どうもしっくりと来ず自身で逆向きにして乗ってましたね。

  • 私的には、写真のシフトのほうが不自然です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離