BMW のみんなの質問
ID非公開さん
2022.3.22 16:15
明らかにBMWの方がモテますよね?
今時の女性もそんな人ばかりなのでしょうか?
補足
スノボーをやってるので スバルxvのクールグレーカーキが気になってます! この車でも ガッカリされることないですか
Wさん
2022.3.27 16:39
車は関係ない、中身だぜ!
、、、と思いたいですが、経験上、確率論的に車含めて見た目、目に見えるものが重要であることは否定できません。見た目が悪ければ損もするし、見た目が良ければ得もします。
初対面や知り合って日の浅い関係ほど顕著です。そしてスタート地点に立てなければ、中身も見てもらえません。
車の場合は、特にエンブレムと車内外の清潔さが重要です。それ以外の年式やグレード、購入価格などは、多くの人にほとんど認識されないでしょう。
こだわりの軽自動車に乗ってみましたが、軽自動車であること以外話題になりませんでした。誰も興味がない様子。
テキトーなBMWに乗ってみましたが、BMWであること以外にも興味を持ってもらえることが多かったです。ただし、シリーズやグレード、エンジンの型式など細かく聞かれたのは、車好きの方だけです。6気筒かターボかもほとんど聞かれません。
ちなみにどちらも購入価格は同じです。
自分が思うほど人は自分を見ていません。だからこそ、中身に見合った見た目で、自分を表現することが重要だと思います。
bol********さん
2022.3.28 10:53
スバルVXが格好良いとは自分は思わない、売れている車かどうかも判断材料、BMWもここのところ韓国人デザイナーをつかってからグリルが無駄に大きくなって格好悪く感じる、多分前ほど売れていない為、マイナーチェンジから少しづつグリルを小さくしている感じがします。軽四と比較したら価格差4倍は軽く違うので持てるのは歴然、中身が大事というのは財布の中身と思えば当然です。
forestさん
2022.3.28 10:40
経済力も男性の魅力の一つです。当然いい車に乗っていたらモテる可能性が増えます。今時クルマで男の価値なんて決まらない!なんて大嘘です。マトモな女性はキッチリ見てきます。
人間なんて、まず容姿、次にカネ、それらをパスしてからの人柄です。
人柄だけで評価されるのなんて高校生まででしょうね。
ter********さん
2022.3.25 15:30
車で男を判断するような女なんてろくな奴じゃない
mur********さん
2022.3.22 17:01
車でモテるのモテないのと言ってる事がモテナイ男の証明みたいなもん。
例えBMW乗って居てもダメな男はダメ。
ish********さん
2022.3.22 16:52
今も昔もモテます。
ただ次第に人柄の方が重要になります。
その点はじめから自分らしさ(趣味や嗜好)を出している方が、それに惚れて付き合いだすので失敗は少ないです。
たけちんさん
2022.3.22 16:51
今時車でモテるモテないは関係ない、その男自身の問題とあたり前のことは置いておいて、
国産k、中古のBMW、新車のスバルxv
この中で1番モテるのはXVだと思います。
ただ新車のBMWを余裕で買える男の経済力とその経済力を得るための肩書きやスペックはモテる要因だと思います。
kitanoakioさん
2022.3.22 16:26
それは昔も今も変わらないし男の方も変わっていない。
ama********さん
2022.3.22 16:25
現行車でしょうね。
ま、雰囲気だして前型でしょうか。
yam********さん
2022.3.22 16:19
3食昼寝小遣い付きが女の幸せ。
BMW乗ってる奴は金持ちか見栄っ張りだから、せびりながら品定め出来るのでモテますよ。
BMWの3シリーズ 320i mスポーツ(2013年式)の購入を考えているのですが故障など多いですか? BMW認定中古車を買う予定です。
2022.3.11
ベストアンサー:F30ですよね。 先代E90と同じ9年落ち比較した場合、故障も含め冷却水ラインなども寿命が延びてます。 消耗品は、純正OEM(純正卸メーカー)がラインナップしてますので、他ECU関係に対応できる整備工場と巡り合えば3~4年程度又はそれ以上でも費用を抑えて維持できます。 純正OEM取扱、工賃がお安く知識ある整備工場を探す事が大事ですね。
BMWに乗ってるのと 国産の軽四に乗ってるのとでは 明らかにBMWの方がモテますよね? 今時の女性もそんな人ばかりなのでしょうか?
2022.3.22
ベストアンサー:車は関係ない、中身だぜ! 、、、と思いたいですが、経験上、確率論的に車含めて見た目、目に見えるものが重要であることは否定できません。見た目が悪ければ損もするし、見た目が良ければ得もします。 初対面や知り合って日の浅い関係ほど顕著です。そしてスタート地点に立てなければ、中身も見てもらえません。 車の場合は、特にエンブレムと車内外の清潔さが重要です。それ以外の年式やグレード、購入価格などは、多く...
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
昨日、BMWにX5と3シリーズの契約に行ったら、偉そうな人が「君、何回か来てるよね。冷やかしだから帰ってくれと言われました。 」 普通、車を買う時って営業さんと何回か打ち合わせするものじゃないの...
2016.5.7
マツダのクリーンディーゼルって過大評価されていませんか? ■圧縮比を14まで下げてしまった →高圧縮比による高熱効率がディーゼルの最大のメリットだと思っていましたが、マツダは触媒にコストをかけた...
2013.9.20
日本車乗ってる人って恥ずかしくないんですか? そんなの自分は低所得者ってことカミングアウトしてるようなものですよね? そういう人たちって外車に対するコンプレックスないんですか? 僕 はまだ自分の...
2015.5.11
日本車乗ってる人って恥ずかしくないんですか? そんなの自分は低所得者ってことカミングアウトしてるようなものですよね? そういう人たちって外車に対するコンプレックスないんですか? 僕 はまだ自分...
2016.5.9
「好きな車プレゼントします」と言われたら何がいいですか? 「好きな車、何でもいいよ、ただでプレゼントしよう、遠慮しないで言ってね」、と言われたら何を選びますか? BMW? スカイライン? プリウ...
2008.10.29