新車価格
334.0 〜 630.0 万円
中古車平均価格
- 万円
グレード: 118i Mスポーツ_RHD(AT_1.5) 2017年式 乗車形式: マイカー
23歳で初めてのマイカーとして購入しました。 最初は「1シリーズなんて、BMWに乗りたいだけの人が安く買うクルマでしょ...」って思ってました(笑) ところがどっこい、しっかりBMW! 実用的かつ軽量コンパクトなFR車もかなり数が限られるので、車好きほどオススメできる一台だと思います。 次期型はFF化するようなので、末永く乗っていきたいと思います。 [ 続きを見る ]
グレード: 120i スポーツ_RHD(AT_1.6) 2011年式 乗車形式: マイカー
通勤車のBセグハッチバック(MT)と比べると、ある意味真逆で面白い。 ATなので運転楽です。 コーナーも通勤車は頑張って踏ん張って、性能を目一杯使う感覚だが、こちらは破綻なくスムーズに走れる。 コーナーのアプローチミスっても車が上手に吸収してくれる。 [ 続きを見る ]
グレード: 118d Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2016年式 乗車形式: マイカー
いまの3シリーズが大きいと思う人には良い。 E46からの買い替えなので、サイズ感はほぼ同じ。 このサイズのFRに乗れる最後のチャンス? 自分的には満足。10年は乗ると思う。 [ 続きを見る ]
グレード: 118d スポーツ_RHD(AT_2.0) 2016年式 乗車形式: マイカー
今回はエコを無視して、FRでターボ付き、足回り高評価な小型の車を探していて、偶然この車に出会って購入しました。 1年落ちの3774kmの走行距離で、価格は新車の60%off。バーゲン価格でした。 もちろん維持にはお金がかかるし、外車なので車もいじりにくい(自分でいじっている人も少ない気がする...)。 走りは期待以上でした。車雑誌ではBMWとベンツ・ゴルフあたりは常にべた褒めなのに違和感感じてたのに、実際に乗ると世の中はこんなに進んでるんだ、って感じられます。 ただ、、、次に買うとしても中古車でしょうね。外車は高年式でも値下がり率高めだし、ディーラーの敷居が高い。自分はBMW整備工場とだけの繋... [ 続きを見る ]
グレード: M135i_RHD(AT_3.0) 2015年式 乗車形式: マイカー
本当はM235iを探してとディーラーに頼んでたのですが話しに行った日に下取りで入ったM135iがあるのですがどうですかと?ハッチバックはちょっとと言ったんですが同じエンジンなので一応試乗してみたらM135iに決まってしまいました。 [ 続きを見る ]
グレード: M140i_RHD(AT_3.0) 2016年式 乗車形式: マイカー
今回初めて M140iの弱点??? ネガな部分に気が付いた地元の大学付近の バス停のある下りを 飛ばしていると これは走り込ん来たので 慣れた部分もあるが★先に触れて置くと 使い分けが分かって来た と言う事でもある 下りの超!!の付く タイトコーナーではSPORT+モードだと 入力が過剰すぎて アクセルレスポンスに 対してハンドリングが 余りに機敏・・・ステアリング操作自体は モードを上げる程に 重くなるのですが 何と表現すれば良いのか ハンドルが重くなり ステアリング操作は安定するも入力に全く 遊びが無くなる1つモードを下げて SPORTモードの トラクション コントロール付き ... [ 続きを見る ]
グレード: M140i_RHD(AT_3.0) 2017年式 乗車形式: マイカー
恐らく、最後のFR+6発エンジンの1シリーズということで、F30 320iから思い切って買い換えました。 ところどころに3シリーズとの差別化を感じます(ドア部のアンビエントライトがない等)が、それを上回るパフォーマンスに大変満足しています。 F30 320iのときは、たまに料金所等でフル加速していたのですが、この車だとものすごい勢いで吹っ飛んでいくので、自重しています(助手席の嫁氏にお叱りを受けるようになったため(^^;)。 余談ですが、M140i【エストリルブルー+アルカンターラ】仕様の国内ラスト1台とのことでした(以降はEdition Shadowのため、革シートのみ)。 [ 続きを見る ]
グレード: M135i_RHD(AT_3.0) 2015年式 乗車形式: マイカー
F20は2015年式LCI前M135i→2015年式LCI前116i→2015年式LCI前M135i最終型と計3台乗り継いでいますが、M135i(M140i)は都内や横浜といった道や駐車スペースの狭い地域では家族車としてベストな選択の一つではないかと思っています。4340mm×1765mmというサイズ感、余裕を持って走れるトルクフルなエンジン。燃費の良い118dという選択肢もありましたが、初M Performanceの最終型を私は選びました。 [ 続きを見る ]
グレード: 116i スタイル_RHD(AT_1.6) 2013年式 乗車形式: マイカー
前の車(アルファ147)に比べると、今度の車(BMW 116i Style)は「ごく普通の車」です。色は前のアルファと同じ赤ですが、エクステリアもインテリアも落ち着いた感じで気に入ってます。120iと迷ったのですが、結果的には116iでも走行性能の面でとくに不満はありません。BMWはこのクラスでも8速ATですので変速もとてもスムーズです。このところ、フェイスリフト前のF20系の値段はかなり下がっているので、買い時のような気がします。 [ 続きを見る ]
グレード: M140i_RHD(AT_3.0) 2017年式 乗車形式: マイカー
走行100kmでのファーストインプレッションです。 細かな不満はあるものの、やはりエンジンの魅力が全てでしょうか。 回さなくとも普段の立ち振る舞いだけでニヤリとしてしまう感触は、 Fire&SilkがキャッチだったW124 500Eを思い出します(同じではありませんが)。 総じて初期インプレとしては満足感非常に高いです。これからが楽しみです。 [ 続きを見る ]
グレード: 118d Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2017年式 乗車形式: マイカー
カミさんと二人のカーライフなら特に不満もないですが、子供つれてキャンプとかには向かない車。ただ、還暦に向かって駆け抜けるには最適の一台。走ること、そして所有する喜びはきっと得られると思いますよ。 [ 続きを見る ]
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|