アウディ TT クーペ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
164
0

MT車の1段階目の途中です。

ローギアでアクセル半クラで走行中から2速にしたい!となった時に
基本は半クラからクラッチを完全に上げきってから2速にしますが、クラッチを上げ切るのではなく半クラの位置からクラッチを踏み込んでギアチェンジ
はやってはダメでしょうか?
ダメであれば理由を教えて頂きたいですTT
また、2速に変える時の手順は
アクセルを少し緩める→クラッチを踏む→ギアチェンジ
だと思うのですが、ここでアクセルの位置をキープではなく少し緩めるのは何故でしょうか?
初歩的かもしれませんがお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 別にどうやってもいいですが、まず確実に1速につなげた方が走り出しの段階でより強い押し出しをすることができます。その1速の押しがうまくできない人はただ半クラから1速につなげるのが下手なだけです。

    >アクセルを少し緩める→クラッチを踏む→ギアチェンジ だと思うのですが、こ>こでアクセルの位置をキープではなく少し緩めるのは何故でしょうか?
    1速から2速にギアを移行する際、一瞬ニュートラル状態が発生しますよね。その間アクセル踏み続けてたらどうなるでしょうか?ギアによる抵抗が失われエンジンだけで空回り状態になりますよね。それを防ぐためです。

  • まずは原則論で説明します。

    まず、ギアチェンジの際は半クラではなくクラッチを踏み切ります。理由は、クラッチが(無駄に)摩耗するからです。

    次に、ギアチェンジの際のアクセルですが、ギアチェンジの際はアクセルペダルから足を完全に離します。ただし、教習所では「緩める」と教えるところもあるようですが、これはギアチェンジの操作中にエンジン回転が落ち切ってしまうためです。

    例えば、教習用のクラウンコンフォートの場合、時速20km/hを1速で走ると回転数は2500回転弱ですが、2速で走ると1300回転強になります。つまり、1速から2速にギアチェンジする際は、タコメーターを確認し、エンジン回転数が2500回転から1300回転まで落ちる(これを「回転落ち」と言います)のを待ってからクラッチをつなげると、回転数が合ってショックが無いシフトチェンジができます。

    ただ、MT車に乗りなれている人は、回転落ちを「待つ」のですが、初心者はクラッチを切ってシフトを2速に入れている間に回転数があれよあれよという間に落ち、上記の例でいう1300回転を切ってしまいます。そのため、アクセルペダルから完全に足を離さず、少し残すことを教える教習所があるようです。

    もしMT車の運転を上手になりたいのなら、アクセルペダルからは完全に足を離すことと、シフト操作を手早く出来るようになることを練習しましょう。

  • >クラッチを完全に上げきってから2速にします

    しねぇよ。出来るもんならやってみな。ギア入らないぞ。

  • 1.ダメではないですがクラッチの無駄遣いだと思います。2速で十分走れる速度まで1速で半クラってことなので。

    2.クラッチを踏めば負荷が抜けますからアクセルそのままならエンジンが無駄に吹け上がることになります。通常であればアクセルoffでいいですが、教習生の慣れていない操作だと1速でアクセルoffからクラッチを切るまでの間でエンジンブレーキがかかりすぎるのでoffではなく少し緩めるとしているんでしょう。

  • 文章に書いてある理解の通りでしたら
    教習所にもう一回基本の動作からやり直してもらいましょう。

    アクセルを緩めるのは回転が上がってしまうからです。

    緩めるっていうか離します。
    普通は

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離