アウディ Q2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
345
0

車の運転、S字・クランクについて

教習所に通い始めて6日目の者です。
S字・クランクでよく脱輪してしまいます。
特にS字は一度も脱輪せずに通れたのは2〜3回ぐらいしかありません。
クランクはS字に比べれば脱輪する回数は圧倒的に少ないのですがたまに脱輪はしてしまいます。

どうか運転に自信のある方や自分はこんなコツを見つけて乗り切ったという方、ぜひ教えてください。


できない理由としては内輪差というものをまだ掴めていないことが大きいです。
どの教官も「内輪差を考えろ」「内輪差に気をつけて」とその単語だけで説明されてもよく理解できない、質問しようとしてももう時間だからと切り上げられてしまう、
という感じだったので自分なりに考えたものの分からなかったことを質問させてください。


Q1
今まではハンドルを切り始める位置が早すぎたせいで左後輪が乗り上げてしまうということが分かったのですが、改善しようと意識すると今度は切り始めるのが遅く右前輪が乗り上げてしまいます。
ハンドルは初めから全開ですか?また、ハンドルを戻すタイミングはSのどの辺りからなのでしょうか?
いつも焦ってしまい次の失敗の原因になっています。

Q2
クランクが比較的成功するのにS字でことごとく失敗するのは何が主な原因だと思いますか?


脱輪のような危険な行為が路上で起きてはいけないことを頭では理解していてもいざ運転すると失敗してしまいます。
運転のセンスが欠片もないことも教官に呆れられて怒られるほど自分が下手クソなのも分かっています、ですがもう後戻りもできないのでやめてしまえ、脱輪する理由がわからないなどの回答は控えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

S字
貴方の運転する車にはコーナーポールが付いていると想像してみて下さい。
※コーナーポールとは車前方の角に立てる棒状の物です。

左カーブでは、左前のコーナーポール(想像上の)が右側縁石に重なる様に車を進めます。
右カーブでは右前のコーナーポールが左側縁石に重なる様に進めます。

これでS字は完璧です。

その他の回答 (2件)

  • 余程の下手くそでもない限り、乗り上げるとしたらフロントの外側かリアの内側です。
    教習所のルートは通れる前提でいますから、見て合わせやすいフロントの外側をS字に沿わせるように走ればまず脱輪することはないです。

    クランクはスムーズに攻略しすぎてやり方忘れました。

  • 車の運転、S字・クランクについて

    教官の指導方法

    教習車

    シート位置

    目線などが異なるため

    走行の1例

    質問提示内容・添付画像・・・・・・・・・・ご参考になれば

    ・・・・・・・添付画像・拡大が可能です

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q2 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離