96年モデル販売開始
シート地をクロスと本革を組み合わせた「クーバス」に変更。エンジンは95年モデルと同じく2.6LのV6を搭載。(1995.10)
爽快でスポーツ感溢れるオープンカー
4人乗りのオープンカー。サルーン並みの居住性と快適性を保ちつつ、爽快なオープンエアドライブの楽しさを提供すべく開発された。きわめて高いボディ剛性を実現しながらも、個性的で流麗なボディラインをもつ。ルーフ開閉は手動式。リアシート後方の収納コンパートメントを開ければ、容易にそのまましまい込める構造だ。スポーツシートやサスペンションを採用するなど、スポーツ色が濃い仕様となっている。搭載されるエンジンは2.3L直5SOHCで、これに4速ATが組み合わされる。(1992.11)
メーカー・モデル: アウディ カブリオレ
グレード: 2.3(AT) 1992年式 乗車形式: マイカー
AUDI CABRIOLET アウディ カブリオレのレビューをさせて頂きます。 平成23年(2013年)現在、どれだけ健全な状態の アウディ カブリオレが日本に存在するのでしょうか。 私は毎日、平均約50-100kmほどのドライブを楽しんでいます。 メンテナンスには、しっかり、手をかけているので、 故障に悩まされたことは一度もなく、真冬でも、 真夏でも快適なオープンカーライフを楽しんでおります。 この固体は、非常に珍しく、街ですれ違ったことさえありません。 私はアウディが好きで、アウディ A8も所有しておりましたが、 個性という意味ではアウディ カブリオレに勝てません。 居住性や走行性はもちろ... [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: アウディ カブリオレ
グレード: 2.3(AT) 1993年式 乗車形式: マイカー
94年式 よいコンディションの物があれば今でもレストアして乗りたいほど気に入っています。スタイルは逸品でした。ドイツでは未だに多く見かけます。このサイズでこれほどのデザインの4座オープンカーは今はありません。ホイールベースも4ドアから切り詰められており、2ドアとしてのバランスが取れています。何故日本で人気がないのかがわかりません。A4カブリオレ以降はホイールベースも4ドアと同じでサイドからのシルエットが間延びしてみてバランスが悪くなりました。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: アウディ カブリオレ
グレード: 2.3(AT) 1993年式 乗車形式: マイカー
当時は世界で一番美しいオープンと言われた 93年のカブリオレの幌を純正黒からボディ色シルバーに設定のあった紺の幌新品に張替え、 レカロ本革張り替え赤黒ツートン2脚、FintecのサスにSpeedline16インチなどで乗っていました。 アウディ5気筒特有の乗り味ですが、燃費は悪かったです。 ただ、デザインは今でも遜色ないと思います。 特に斜め後ろから見ると、ものすごい色気のある車で、レストアして乗ってもいいくらい。 クルコンがよく壊れます。 もはや雨漏りする個体しかないでしょう。 構造的に今時のカブリオレとは違い、ウインドと幌の接合部分がしっかり対策出来ていない設計だと思います。 というか、こ... [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: アウディ カブリオレ
グレード: 2.3(AT) 1993年式 乗車形式: マイカー
当時は高かった GolfGTIを当時雨の東名140KM/hでスピンして新車を全損、つぎの車はオープンカーでゆっくり走ろうと思い販売店で一目ぼれで車両本体価格570万円で購入。とにかくカッコはよかったが維持費もかかった。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: アウディ カブリオレ
グレード: 不明(AT) 1995年式 乗車形式: マイカー
かっこええ まじかっこええ [ 続きを見る ]
グレード | 2.6E(AT) | |
---|---|---|
比較 比較表に追加 | ||
価格 | 新車価格(税込) | 558.0万円(税抜) |
基本情報 | 発売年月 | 1995年10月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | |
車両形式 | E-8GABCK | |
トランスミッション | 4AT | |
ハンドル | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4365×1715×1390mm |
車両重量 | 1460kg | |
乗車定員 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 205/60R15 | |
タイヤ(後輪) | 205/60R15 | |
エンジン | 過給器 | なし |
総排気量 | 2597cc | |
使用燃料 | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 70L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | 8.4km/L |
燃費(JC08モード) | - | |
燃費(WLTCモード) | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 150(-)/5500 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 22.9(−)/3500 | |
最小回転半径 | 5.2m |
解決済み アウディA5カブリオレのお値段。 アウディA5カブリオレがダウンサイジング(3.2L V6から2.0L直4ターボ)して大幅値...
解決済み アウディS5カブリオレ(2013年モデル)を所有しております。 私は他に(Lexus RX)所有しており、アウディは妻...
解決済み ポルシェ911ターボとM6カブリオレはアウディR8かベンツSLクラスだったらどれがかっこいいですか?また高級...
解決済み プジョー307ccの特長(良い又は優れたと思わる所)を教えてください<(_ _)> 今度、カブリオレ(中古車)を購入した...
解決済み メルセデスEクラスカブリオレ、アウディA5カブリオレ、ポルシェボクスター、BMWZ4などのオープンカーの購...
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。