アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
157
0

タントカスタムL350Sの18年登録の車のヒューズボックスの記号の意味が分からないので教えて頂けませんか

1(H/C)50A 2(EPS)50A 3(RAD)30A 4(AM1)50A 5(POWER)30A
6「10A」TAIL7「FOG」8「10A」H-LP-LH /H-LPLOLH 9 「10A」H-LPRH /H-
LPLORH 10「10A」H-LPHILH 11「10A」H-LPHIRH 12「RAD」 13 「7,5A」FOG LH 14 「7,5A」FOG RH 15 「 HEAD」
16 「AM2 30A」17「10A」ECU-B 18「10A」BACKUP 19 「10A」HORN
20 「15A」STOP 21 「7,5A」DOME 22 「15A」EFI 23「7,5A」(A/C)
24 「A/C」 「Y-!5」822661-B2120
ずいぶん虫の良い話ですが、出来れば教えて頂きますようお願します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

EPSは電動パワステですね
TAILはスモールランプ
DOMEは室内灯
H-LP-LH /H-LPLOLHと言うのは良く分からないですが容量からしてヘッドライトでしょうか?
左右別でローとハイが別々になってるから4系統あります
あとはだいたい分かりますね

質問者からのお礼コメント

2025.3.13 15:17

ありがとうございました。未だお聞きしたい事が有りますがコノページは此処で終わらせてもらい別の質問ページでお願します。

その他の回答 (2件)

  • タントカスタムL350Sの18年登録車のヒューズボックスの記号の意味は以下の通りです。

    1(H/C)50A: ヒーターコントロール用の50Aヒューズ
    2(EPS)50A: 電動パワーステアリング用の50Aヒューズ
    3(RAD)30A: ラジエーター冷却ファン用の30Aヒューズ
    4(AM1)50A: アクセサリーメイン1用の50Aヒューズ
    5(POWER)30A: 電源用の30Aヒューズ
    6「10A」TAIL: テールランプ用の10Aヒューズ
    7「FOG」: フォグランプ用のヒューズ
    8「10A」H-LP-LH/H-LPLOLH: 左側ヘッドランプ(ロービーム/ハイビーム)用の10Aヒューズ
    9「10A」H-LPRH/H-LPLORH: 右側ヘッドランプ(ロービーム/ハイビーム)用の10Aヒューズ
    10「10A」H-LPHILH: 左側ヘッドランプハイビーム用の10Aヒューズ
    11「10A」H-LPHIRH: 右側ヘッドランプハイビーム用の10Aヒューズ
    12「RAD」: ラジエーター冷却ファン用のヒューズ
    13「7.5A」FOG LH: 左側フォグランプ用の7.5Aヒューズ
    14「7.5A」FOG RH: 右側フォグランプ用の7.5Aヒューズ
    15「HEAD」: ヘッドランプ用のヒューズ
    16「AM2 30A」: アクセサリーメイン2用の30Aヒューズ
    17「10A」ECU-B: ECUバックアップ用の10Aヒューズ
    18「10A」BACKUP: バックアップ用の10Aヒューズ
    19「10A」HORN: ホーン用の10Aヒューズ
    20「15A」STOP: ストップランプ用の15Aヒューズ
    21「7.5A」DOME: ルームランプ用の7.5Aヒューズ
    22「15A」EFI: 燃料噴射装置用の15Aヒューズ
    23「7.5A」(A/C): エアコン用の7.5Aヒューズ
    24「A/C」「Y-!5」822661-B2120: エアコン用の部品番号

    以上が記号の意味になります。ヒューズボックスの記号は車種ごとに異なりますので、取扱説明書などで確認するのが確実です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • タントカスタムL350Sのヒューズボックスの記号は、各ヒューズの役割を示しています。1(H/C)はヒーターコントロール、2(EPS)は電動パワーステアリング、3(RAD)はラジエーター、4(AM1)はアクセサリー電源、5(POWER)は電源供給を示します。6から9はヘッドランプ関連、10と11はハイビーム、12はラジエーター、13と14はフォグランプ、15はヘッドランプ、16(AM2)は追加アクセサリー電源、17はECUバックアップ、18はバックアップ電源、19はホーン、20はストップランプ、21はドームランプ、22はエンジン制御(EFI)、23と24はエアコン関連です。これらの情報をもとに、車両の電気系統のトラブルシューティングが可能です。

    参考にした回答
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13287607448

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離