ブレーキローターとブレーキパットを交換したいのですが、前後いずれかだけを交換すると制動力が落ちたりしますか? フロントがパット7mm リアが3mm状態のアウディa6です。
2023.10.3
ベストアンサー: 欧州車には、国産車でいうところの「高μパッド」とか「スポーツパッド」というものが標準装着されています。 このパッドは、残り2~3㎜位になると制動力が落ちてきます。 それを過ぎると踏んだ時に「ゴォ~~」というような少し低めの音を出すようになり、こうなるともう制動力はがた落ちです。 なので、交換するなら、 後輪左右同時、前輪左右同時に行う。 前輪二本のみで後輪は交換せず、後輪二本のみで前輪交...
エアコンの機能が良い車に買い替える予定です。 外車国産車問わずおすすめ教えて下さい。キンキンで運転したいです。
2023.7.27
ベストアンサー: 例えばアウディだと、A6以上で、ヘイ!アウディ!エアコンのエアコンを20度にして!とか、視線を移動させる必要がないから、いいですよ。 でも、同乗者がいる横で「ヘイ!アウディ!」は恥ずかしいわ。 800万以上の車ならついているんじゃないかな?
車のカーナビに詳しい方に質問です。 純正ナビ(トヨタNSCN-W68)のデータが古いのでATOTOのA6G209PFを購入しました。「ATOTO canbus 接続するためのデコーダ」はどんな用...
2023.9.24
ベストアンサー: 輸入車等でパーキングやリバース信号等が国産車の様に接続出来ないとか、オーディオ系まで接続されている場合にエラーが出ない様に等のための物でしょう。
ビッグモーターは身売りしますか? 経営幹部たちは もう弱気になってる。 ↓ ビッグモーター、身売りも 10月末に支援企業選定 9/14(木) 15:27配信 共同通信 和泉伸二社長 中古...
2023.9.14
ベストアンサー: 火中の栗を拾う様な支援企業があるとは 思えないですね。その企業も色眼鏡で見られるリスクもあります。 ひょっとしたらガリバー辺りが合併の話を 持ちかけて来るのでは? と思っていますが無いでしょうね。
運転適正検査のk型のやつを受けたのですが 結果が悪いです T2 A6 B6 C4 D8 E1 F2 G3 H2 I1 J2 K11 でした 免許取れるでしょうか??
2023.9.9
ベストアンサー: 運転に際して、注意すべきことを 確認する為のものなので 教習所の卒業には、 何ら影響しません。 残る学科・技能共々頑張ってください。
メルセデスベンツw124の格って 他の車で例えるとどんなもんでしょうか? 当時新車価格的には高かったみたいですが
2023.9.7
ベストアンサー: W124は初代Eクラスです。当時はW126があって、これが今のSクラスになります。よって、欧州のセグメントで言えば、Eセグメントのクルマであり、車格的には、Sクラスより下、Cクラスより上です。 他車種で言えば、トヨタのクラウン、日産フーガ、BMWの5シリーズ、アウディのA6、レクサスのGS(ES)が、このEセグメントに該当します。 車両価格は当時で580万円~1300万円でした。バブル期...
アウディA6ハイブリットなんですが街乗りいつも燃費11くらいなんですが 気づいたらリッター4きろとか表示し始めました。 中古で買ったばかりですが 運転の仕方は変えて無く燃費走行 前は4なん...
2023.9.10
ベストアンサー: 自分はハイブリッドではないけど、スタートして最初はそんなもんですよ。 まもなくしてちゃんと8や9になります。で、例えばどこかに止めてしばらくして、それから乗ると前回までの表示からスタートします。 とにかくそんなに気にする事ではございません。気になるならトータル燃費ではなく、走る都度燃費表示に切り替えれば良いんじゃないですか?
これはビッグモーター 不正問題の影響ですか? https://news.yahoo.co.jp/articles/62a0cfa7d1938affad06102a78a6a20d0393cb70
2023.9.1
ベストアンサー: ビッグモーターの不正問題とは関係ないですね。 温泉に入りたくて温泉水と言おうとして、汚染水と言ってしまったんじゃないでしょうか。 単なる不適格大臣の不適格発言ですよ。
ATOTOのA6(9インチ)のナビを購入したのですが、バックカメラをトヨタ純正のカメラを流用したいと思い、社外ナビの変換ハーネスを購入したのですが、赤線の部分の接続先が解りません。(画像参照) ...
2023.8.28
ベストアンサー: バックカメラの電源ですね。 ACCとリバースどちらでもかまいません。 ACCだと常時作動で手動で切り替えた時にも後方が見られます。 リバースだとリバース時に動作。 https://www.diylabo.jp/column/column-370.html ナビ側の「背面カメラ(+)」の用途がわからないですね。 以下の記事を見ているとカメラに向けた出力ではなく、リバース入力端子のように描かれ...
友人のアウディA6 2006年式だがキーを入れてもインパネが光らない。バッテリーが弱いので新品に交換したけど全然先に進まず。本人いわく簡単に治るはず。何処が悪いのだろうか? マニュアルCD仕入れ...
2023.8.8
ベストアンサー: ルームランプは付きますか? 付けばバッテリーは問題ないです。 メーターそのものがダメになって漏電している可能性があります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
2015年フルモデルチェンジ予定のレクサスRXは 今と比べてどんな感じになると予想しますか? 450hを乗っていますが、乗換えを検討しています。 先日、GS300hを試乗してきましたがRXの前に...
2013.10.30
すぐにバッテリーがあがるので電流計を買い暗電流を調べたところルームランプ、時計のヒューズで90mA。電子部品のヒューズで350mA流れてました。約0,44Aはながれすぎですよね?普通は50mAくらい?
2010.8.23
アウディA6って、なぜこんなに、故障が多いのでしょうか? 平成16年新車で購入・・◎5年目くらいから、急にオイルの消費が早くなり、黄色いオイルランプがつく間隔が、非常に短くなりました。 そのつ...
2011.9.6
家族4人でスキー場通いと普段使いを1台で兼ねられる車を探しています 夫婦とも趣味でスキーの指導員をしており、週末や休日はほぼ全て息子2人(体格は大人)を連れてゲレンデなどへ出かけています 現在...
2022.1.7
アウディとレクサス買えるんだったらどっち買いますか? アウディA4とレクサスIS アウディQ5とレクサスNX アウディA5とレクサスRS アウディA6とレクサスGS アウディA7とレクサスLC ...
2019.5.9
私はBMW5シリーズで通勤しているのですが、クラウンに乗っている同僚が気の毒です。 私の同僚が並んで駐車場にとめるのですが、左からメルセデス・ベンツEクラス、レクサスES、クラウン、BMW5シリ...
2023.2.22
トヨタ車の足ってなんか高速乗ってて疲れませんか? トヨタはクラウン、ブレビス、SAI 日産はインフィニティQ45、U36 スカイライン ホンダはインスパイア アウディA6 クワトロ ベンツ5...
2022.9.30
今、アウディって故障しやすいですか? また新車保証でそれは対応できますか? 外車が故障多いのはわかりますが少ないのは何の車でしょうか?
2025.1.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!