アウディ A4 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
293
0

Audi a4 から軽MTオープンに乗り換え予定です。
今乗るなら、この中のどれですか?

•スズキ カプチーノ
•ダイハツ コペン
•ホンダ s660

ちなみに、エンジン以外なら自分で整備できる環境があります。

いろんな意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カプチーノ乗りです。
どの車を選ぶかは自分のドライビングスタイルを考えると自然と絞られてくるのでは?
カプチーノは30年前の車ですから、電子デバイスの介入は全くないのでダイレクトな操作が楽しいし、ドッカンターボは癖になります。でも、快適装備や安全装備はほぼ無し。室内は狭く、古い車だからそれなりにガタつき音とかもします。オープンにするのも3分割のルーフを外してケースに入れてトランクに仕舞うと、かなり面倒で時間もかかるので、気軽にオープンドライブをしたいのなら不向きかな?
S660とコペンは所有したことはありませんが、S660はMRですしコペンよりスポーツライクな走りはできそうですね。装備面でも「今の車」だから不満は無さそう。でもフルオープンにはなりませんし、ルーフの脱着もカプチーノほどではないけど少し面倒そう。荷物を置くスペースもカプチーノより無いかも?
コペンは初代モデルでも電動でルーフの開閉ができるけど、走りの面ではFFなのがネック?スピードは追求せず、まったりオープンドライブをしたいのなら一番だと思いますけど。GRコペンだったら走りも良いのだろうけど高いしな~腰高なデザインも個人的にイマイチ刺さりません^^;

質問者からのお礼コメント

2025.2.7 20:57

皆さん本当にありがとうございました。
参考にさせていただきます。

その他の回答 (7件)

  • GRコペン一択。他はカプチーノは古すぎて何かあったら部品があるか不明。S660は、スポットましの部品が錆びます。それこそ荷物も積めないで、消去法で、コペンL880K2台乗り継いて、居ますが、ノーマルの足回りガチガチです。ちと高くとも、本当の軽スポーツはGRコペンが新しく当分の間は楽しく乗れますよ。

  • 現在S660ともう1台乗っております。2台体制ができるのであればS660をおすすめします。
    走行性能が高く峠道や街乗りで走るのが楽しい1台です。
    ですが荷物が致命的に乗らないので1台しかない場合は、新車で買えるGRコペンをおすすめします。

  • わたしは、コペンGRスポーツにのっています。
    S660・カプチーノは、難しいですが、
    コペンは、新車で販売していますので、試乗してみることをおすすめします。
    人によってかんじることは、違うので試乗すれば、イメージわくと思います。
    ちなみにわたしは、たいして自分でメンテナンスできないし、
    新車にこだわりましたので、コペンにしました。

  • スポーツカーに乗りたいなら、
    この3台からってことならコペンはなし。

    ミライースにオープンボディ架装しただけの車を選ぶか、初めからスポーツカーとして設計された車を買うが考え所。

    車いじりが好きなら、やっぱりメカ的に凝った物の方が良く無いですか?
    ドラムブレーキいじったって面白くも無いと思います。
    前後重量配分など、考えてもコペンは無いと思います。

    最も、形だけで良いならコペンもありですけど。

    他の 2台は走っても、いじっても面白いと思いますけどね。
    ただ、カプチーノだとかなり部品の高額、廃版部品は覚悟しなければなりません。
    カプチーノなら最後期にパワステを装備した物が良いと思います。(AT車ではなく)
    自分で架装もありです。

    ホンダの方が最近なので規格も大きく部品の入手もまだいけると思います。

  • まったり乗りたいならコペンかS660ね。コペンは電動ルーフで開閉も楽だしね。S660はフルオープンにならない難点があるからフルオープンが希望ならダメ。カプチーノは運転は面白いが開閉はめんどくさいしうるさいし室内の狭さもまともじゃないしハンドルも重い。運転の面白さではカプチがだんぜん一番だ。S660もコペンもパワーはあるがホイールベースが長すぎてクイックさに欠ける。ハンドルが重いのはダメというならカプチはムリだ。カプチの初期型のビニールシートが最悪なのも知っておくべきだ。

  • GRコペンに乗ってます。

    自分でいじれるならカプチーノがお薦めです。
    軽いし、変に操作に割り込んでこないし、コーナーが楽しいです。

  • 自分ならコペンです。
    値が張りますけどGRコペンにしますね
    なぜなら現行で生産されてるからです。部品の心配がないのは安心ですし

    他の2つは生産終了ですしカプチーノはさすがに古すぎる感ありますね、新型の話もありますけど

    ただミッドシップの走りを体験したいならs660もアリだとは思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A4 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離