アウディ A4 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
157
0

バイクは41年前に新車で購入したカワサキKL250A4 キャブレター:ミクニBS34(負圧キャブ)です。

20年くらい動かしていなかったので、バタフライバルブが固着していたので、キャブを分解掃除しました。
症状は低回転(3000回転以下)の時エンジンがバラついて息継ぎのようになりスムーズに加速しません。
それもアクセル開度が1/4以下の時で、アクセルを大きめに開けると良く加速します。
・アイドリングは安定しています。空ぶかしでのアクセルのツキは良いです。
・アフターファイヤーなど上記以外の症状はありません。
・パイロットスクリューを開けたり締めたりして走ってみたけど、症状は改善されませんでした。
・キャブは分解掃除しましたが、各通路の詰まりまで確認して掃除はしませんでした。固着部分の修理と各ジェット類を外してのキャブクリーナでの掃除

スロージェット系の通路が詰まってるのかなと思ったのですが、だとしたらアイドリングも不安定になると思うのですが、何か思い当たる故障原因がありましたら教えて頂けると助かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前、ちゃんと走ってたら、ジェットの番手やニードル段数変えるのは、回り道するだけです。
番手などはそのままので好調になるまで、考えれることを探るのです。
各通路やジェットの通しは必須です。

質問者からのお礼コメント

2022.9.13 20:41

アドバイスの通り、まずは、キャブを再OHして、それから次の手を考えてみます。
ダイヤフラムは穴は無かったのですが、41年交換してないので、念のため交換してみようと思います。

その他の回答 (3件)

  • 感覚的にその領域が濃そうな気がします。
    ジェットニードルを一段下げて(クリップの位置を一段上にして)ガスを
    薄くすれば解決しそうな気がします。

  • 41年前の20年動かしてないとなると、キャブのダイヤフラムはもうダメなんじゃないかと思います。

  • 20年も寝かしていると、当然キャブはひどい状態でしょうね。キャブクリーナでは能力不足かも知れません、荷札の細針金などを使って優しく突っ込んでみなければ、まだまだガム質がしがみ付いているはずです。キャブ~ヘッド間の2次空気吸入もご確認を。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A4 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離