アウディ A4 (セダン) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
46
0

初めにちょっと自動車知識をかじっただけの素人なので勘違いがかるかもしれません。

さて、本題に入ります。先日友人の車を運転する機会がありまして車種はAUDIのA4で、私はMAZDAのCX5に乗っています。

友人の車を乗っていて気付いたのですが、A4のDCTは走行時アクセルを離すとエンジンの回転数がアイドリング程度まで落ち込んで恐らく滑走状態になっていると思われます。私のCX5はトルコンATなので常にギアが繋がっている状態です。なのであと少しでシフトアップのスピードを維持したい時はアクセルを離すとエンブレがかかって、みるみる速度が落ちていきます。しかしDCTはクラッチが繋がっていないのか速度がなかなか落ちないのです。

何が言いたいかというとある一定の速度を維持したい場合はトルコン式ATよりもクラッチを切れるDCTのが燃費は良くなるかどうかという点です。

知識の勘違い等あったら訂正してください。
長文失礼しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • こちらのページのコースティングモードがそれです.

    https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/brand/technology/driving_performance/efficiency.html

    アウディ ドライブセレクトで「効率(エコ)モード」を選択したときにそうなります.標準モードはそうならないので,あなたのご友人がエコモードを選んだからだと思います.エコモード以外なら普通にエンジンブレーキが効きます.

    ちなみに,コースティングモードは,DCT(アウディの場合Sトロニック)とは直接関係ありません.AT車でも付いているものがあります.

  • コースティングモードの有無はトルコンATとかDCTは関係ないですよ((´∀`))
    周りの交通状況に合わせて一定のスピードを維持して走る分には大差ないと思いますが…

  • 色々な状況があるので変わる。
    下りでアクセルオフ維持しながら速度を保てるならトルコンAT。
    仰せの通りトルコンATが減速してしまう状況ならDCT。
    平地はDCT車がどれだけ滑走距離を稼げるかで変わる。
    滑走が長いほど燃費良くなる。
    しかしDCTは滑走状態だけでなくギアをセレクトしてエンブレも効かせて減速状態にも出来るのと違うかな。
    それだったらDCT優位。
    燃費運転を自分でコントロール出来ると。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A4 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離