現在位置: carview! > 新車カタログ > アウディ(AUDI) > A3 > みんなの質問(解決済み) > 新型アウディTTについて。
アウディ A3 のみんなの質問
ten********さん
2015.8.31 06:53
新型アウディTTって、ぶっちゃけ高くないですか? よほどあのデザインを気に入らないと買わないと思うんですが。
皆さんのご意見をお聞かせ願います。
競合車(と思われる)と比べても価格が高いです。
●アウディTTクーペ2.0TFSI(ロードスター)
FF(FFベースクワトロ(4駆))
230ps(230ps)
37.7㎏m(37.7㎏m)
6ATディュアルクラッチ(6ATデュアルクラッチ)
1320㎏(1470㎏)
542万円(605万円)
ほぼ2人乗り
●メルセデスSLK200トレンドプラス(オープンカー)
FR
184ps
27.5㎏m
7AT
1460㎏
522万円
2人乗り
●BMW Z4 Sドライブ2.0i(オープンカー)
FR
184ps
27.5㎏m
8AT
1500㎏
518万円
2人乗り
●ポルシェ ボクスター2.7PDK(オープンカー)
MR
265ps
28.6㎏m
7ATデュアルクラッチ
1340㎏
661.4万円
2人乗り
アウディジャパンの決算は12月ですが、前期、今期でフルモデルチェンジしたのはTTだけです(マイナーチェンジはA1、Q3
、A6、A7とありますが。)。TTが売れなかった場合(ただでさえ「実質2シータ-クーペ」で販売台数は延びないと思います。)、今期のメイン販売車種がなく、アウディジャパンの販売台数はかなり落ち込むと思います。
補足
先代同様、1.8LのFFで440万円のモデルが出ればそれなりに売れると思います! この車を購入する人たちは「走行性能」うんぬんよりも「デザイン」が購入目的となる(デートカー的購入)と思いますから、走行性能を落としてでも価格を下げた方が売れると思います。 先代のボトム価格より108万円もあがってますから。 ただ、外観デザインが「キープコンセプト」すぎるので、はたして「デザイン」だけで販売台数がのびるのか疑問です。
wan********さん
2015.8.31 08:56
ご質問でリスト化されていますが、リストを見て高いとは思えません。
運動性能はBoxsterに匹敵しますから、高いと見るより安いと見るべきでしょう。
ドイツ車は毎年仕様を変更していますから、FMC出なくても内容は変わります。
確かにFMCによる販売への影響はありますが、本質を知っていればFMC出なくても違いはわかります。
Audiは昨年投入したA3セダンが台数を伸ばしています。
世界販売台数はMercedesを抜いてBMWへ迫っています。
この状況でFMC前の買い控えを誘発させる方が経営上マイナスでしょう。
TTが売れなくても、Audi KKの販売台数への影響は限定的ですし、TTのFMCを待っていた人の需要で売れない事は無いでしょう。
Boxsterからすると割安ですから。
(tennshyoku2008さんへ)
nak********さん
2015.9.3 15:53
ベースモデルのエンジンが
1.8Lが2.0Lになった事もありますが
LEDヘッドライトやMMIナビゲーション
細かい所では断熱ガラスやらが
標準装備になった事も要因かと思います。
おそらく先代でもオプションを付けていくと
あっと言う間に数十万から百万ぐらいは跳ね上がると思います。
ナビなしのTTをどれだけの人が買うか?
折角のAudiバーチャルコックピットの立場は?
それを考えるとこの車両価格は仕方ないでしょう。
また国産車はモデルチェンジごとに大幅にデザインが変わるため
販売台数がのこぎりの歯のようなグラフを描きますが、
欧州車はキープコンセプトで周期が長い事と熟成された
中期、末期モデルも好まれ事もあるので国産車に比べて緩やかなグラフ
にはなるでしょう。
9年ぶりのフルモデルチェンジなので
ほしい人は期待が高まっていると思います。
jun********さん
2015.8.31 09:12
Audiが売れようが売れまいが関係無いですが、
A3は日本でも売れているのでそれほど問題が無いのでは?
どうしてもモデルチェンジの端境期と言うのはあるので、
落ち込む年もあれば盛り上がる年もあると思いますけど。
TT高いですかね。
ボクスターは正直どの車と比べても運動性能も一段上(エンジンパワーの事ではないです)ですし、素のボクスターなんてほとんどなにもついていなくてこれに高額なオプションを付けると他の車とは金額が全く変わってきます。
本来のライバルののSLKやZ4とくらべてもエンジンパワーで比べても日本では売っていない上のグレードに近いです。(SLK300及びZ4 28)
両車とも約7,000ユーロの差です。
妥当では無いですかね?
kei********さん
2015.8.31 07:11
もともと、TTはそれほど売れる車ではないでしょうね。
欲しい人は多いのでしょうけどね。
nis********さん
2015.8.31 07:08
私は妥当だと思います。
中国で販売台数伸びてますからアウディ自体は余裕でしょうね。
アウディ A3 スポーツバック 2代目後期に乗っているのですが、 ドリンクホルダーが1人分しかなくて、 安く簡単に2人分のドリンクホルダーを設置するアイデアがございましたら、 ご教示いただけます...
2022.3.19
アウディA3 1.8TFSIとS3(共に8V前期)は両車ともに6速湿式DSG(DQ250)を使用しておりますが、これらのトランスミッションは同じ物を使用しておりますか? A3の馬力とトルクをS3...
2022.3.27
ベストアンサー:ディーラーにいって型番を聞いて同じなら同じです。 まぁ普通に考えて倍近い馬力差があるっぽいので違うと思われるので耐えられないでしょう。 ATは大幅に馬力を上げる場合ATが確実に足枷になります。また耐えれたとしてもMTと比較してDSGであってもロスが大きく同じ仕様にしても1割以上馬力が低く出ます。S3が228kwなので同じにするなら240kwクラスまで改造しないと同等は難しいです。(1割ロス...
フォルクスワーゲン車の故障について教えて下さい。 フォルクスワーゲンのゴルフの購入を検討しています。 もうすぐゴルフVIIが発売となりますが、VIモデル末期の今、技術的にもかなり熟成されたの...
2013.4.5
タイヤだけ買うのとホイール付買うのとはどっちが安いですか、購入、タイヤの履き替え等いくらくらいちがうものなのでしょうか? 現在冬タイヤのレボGZ 225/45/R17で探しています。 冬なのでこ...
2013.7.30
アウディA3スポーツバックの購入にあたり・・ アウディA3スポーツバックの中古車購入を検討しています。 外車は初めてです。2006年式~で検討をしようと思うのですが、最近の車種でも維持(故障等)...
2009.5.27
アウディ中古車の購入に関して。 アウディ A3の中古車購入を考えてます。 本日ガリバーの営業の方が来て、ネットで検索を行い。「じゃあこれで。」と1台のアウディA3を購入することに決定しました。 で
2010.3.1
新型アウディTTについて。 新型アウディTTって、ぶっちゃけ高くないですか? よほどあのデザインを気に入らないと買わないと思うんですが。 皆さんのご意見をお聞かせ願います。 競合車(と思われ...
2015.8.31
30歳女性 車の買い替えを検討しています。 CX-3がほしいと思っていたのですが、その金額を出せるならアウディA1にも手が届くと分かり悩んでいます。 ただ、やはり外車は車検等お金がかかるのでし...
2016.6.28
おしゃれに見える車を探しています。 条件としては、全長4.5m未満。新車価格350万程度まで。4ドア以上。 現在アウディA1に乗っていて、他のメーカーに乗りたいためアウディ以外。 現在の 候...
2016.2.27
MTで主に街乗り・峠・郊外を楽しめる軽くて小気味いい車選びにアドバイスをお願いします。 家族のための車(V6・4WDのSUV)に飽き、楽しめるセカンドカーを新車・中古、国産・輸入車から物色中です。 条
2013.6.19
通勤用の車で外車を考えています。 予算は乗り出し60万円位です。 年式は平成16年から25年位までの車輌で 候補は メルセデス・ベンツAクラス、Bクラス、Cクラス BMW1シリーズ、3シリーズ ...
2019.2.21
アウディvsレクサス 懸賞で当選してどっちか1台選べるならどっちにしますか? アウディQ3 vs レクサスNX アウディA4 vs レクサスIS アウディQ5 vs レクサスRX アウディA7 ...
2016.3.19